明治図書ONLINE

  • 詳細検索
  • アカウント
  • ご利用案内
  • 教育記事データベース
  • 教育zine
  • 明治図書の学習教材
  1. TOP
  2. ブックストア
  3. 読者レビュー

ブックストア

  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 教育雑誌
  • 電子書籍
  • ランキング
  • 復刊投票
  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 新刊書籍
  • 近日刊行予定
  • 全集
  • 学習教材
  • 読者レビュー
  • 特集

読者レビュー

クーポンプレゼントについて

意見・感想・レビューをお寄せいただいた方には300円クーポンを漏れなくプレゼント。

  •  
    • 1
    • 2
  • »
  • 国語授業の「個別最適な学び」と「協働的な学び」
主体的な学びを支える「ロングレンジ」の学習活動

    国語授業の「個別最適な学び」と「協働的な学び」
    主体的な学びを支える「ロングレンジ」の学習活動
    水戸部 修治 著
    刊行:
    2023年3月31日
    ジャンル:
    国語
    対象:
    小学校
    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書
    • 本校が行なっている研究のマッチしており、大変参考になりました。
      2025/7/2630代・小学校管理職
    • 活動の具体例が掲載されていてイメージしやすかった
      2025/6/2840代・小学校教員
    • 個別最適化とは具体的にどうすすめていくことなのかを考えることができる
      2024/10/1160代・男性
    • 小学校の実践ですが、中学校の指導にも参考になります。
      2024/8/26maron
    • 国語学習と並行読書とのかかわりの実践が数多く示されていて、参考になった。
      2024/4/450代・小学校教員
    • 言語活動で有名な水戸部先生の「個別最適な学び」「協働的な学び」に興味をもち、購入しました。とても分かりやすく説明されており、今までの授業と大きく変わるわけではないのだなと少し安心し、かつ、深く学ぶことのできる一冊でした。
      2024/2/2140代・小学校教員
    • 参考になった
      2023/8/430代・小学校教員
    • 国語の「個別最適な学び」をどう進めたらよいのか,非常に難しく感じていたが,本書で多くのヒントを掴むことができた。
      2023/8/350代・小学校教員
    • 指導に生かせる著書でした。
      2023/6/1260代・嘱託指導主事
    • 個別最適な学びというのが文科省・県教委等で言われても、実際に授業でどうやるのかは不透明なところが多かったので、それが明確化されていたのはとても良かった。また、低学年の実践を例にしている本は少ないが、今作はかなり豊富だったので、低学年からでもできる!とイメージしやすかった。
      2023/6/520代・小学校教員
  •  
    • 1
    • 2
  • »
ページトップへ

明治図書オンラインTOPへ

© 2025 Meijitosho Shuppan Corporation

  • 利用規約
  • セキュリティポリシー
  • 個人情報の取り扱い
  • 特定商取引法に基づく表記
  • サイトマップ
  • お問い合わせ