明治図書ONLINE

  • 詳細検索
  • アカウント
  • ご利用案内
  • 教育記事データベース
  • 教育zine
  • 明治図書の学習教材
  1. TOP
  2. ブックストア
  3. 読者レビュー

ブックストア

  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 教育雑誌
  • 電子書籍
  • ランキング
  • 復刊投票
  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 新刊書籍
  • 近日刊行予定
  • 全集
  • 学習教材
  • 読者レビュー
  • 特集

読者レビュー

クーポンプレゼントについて

意見・感想・レビューをお寄せいただいた方には300円クーポンを漏れなくプレゼント。

  •  
    • 1
    • 2
    • 3
  • »
  • 本当は大切だけど、誰も教えてくれない 授業デザイン 41のこと

    本当は大切だけど、誰も教えてくれない 授業デザイン 41のこと
    大前 暁政 著
    刊行:
    2021年12月10日
    ジャンル:
    授業全般
    対象:
    小・中・高
    • この商品は皆様からのご感想・ご意見を募集中です

      明治図書
    • デザインが良く、わかりやすかった
      2024/10/940代・高校管理職
    • 非常に読みやすかった
      2023/7/3120代・中学校教員
    • 非常に勉強になりました。普段の実践を見つめ直す機会となりました。
      2023/4/14やまな
    • 子どもは、わかるもの以外はないことにする
      というのが衝撃的でした。ないものにしてしまうと、次の理解は難しいので、子どもが既に知っているものと、新しい知識と、うまく融合させて授業づくりをしたいと思いました。
      2023/2/1930代・小学校教員
    • 具体的な取り組み内容が多かった。
      2023/2/230代・小学校管理職
    • 電子書籍で購入しました。打ち出して、マーカ付けたり書き込んだりして、自分なりに授業デザインについて書かれていることを解釈しています。授業のねらいであるゴールについて、授業方法について、最終的には実態に合わせ臨機応変に対応することなどについて再確認しました。
      2023/1/3160代・再任用初任者担当
    • 授業づくりをしていく上で、何を重点に置くかでやり方や展開が変わることが実践的に紹介されていて参考になった
      2023/1/1330代・中学校教員
    • このシリーズはどれもとてもためになります。度々読み返したくなる一冊です。
      2023/1/730代小学校教員
    • 理論的でわかりやすい。
      2022/6/2520代・小学校教員
    • まだ教師になっていない大学生のうちに本書と出会えてよかったと強く感じます。授業には、人それぞれの進め方があると言われていますが、本書に記載の通り、基礎的な授業力の土台がある上での個性を発揮することが大切だと感じることが出来ました。子どもたちの評価についてもう少し具体的に書かれてあれば更に良かったと感じました。素敵な内容をありがとうございます。大変参考になりました。
      2022/6/1320代・大学生
  •  
    • 1
    • 2
    • 3
  • »
ページトップへ

明治図書オンラインTOPへ

© 2025 Meijitosho Shuppan Corporation

  • 利用規約
  • セキュリティポリシー
  • 個人情報の取り扱い
  • 特定商取引法に基づく表記
  • サイトマップ
  • お問い合わせ