明治図書ONLINE

  • 詳細検索
  • アカウント
  • ご利用案内
  • 教育記事データベース
  • 教育zine
  • 明治図書の学習教材
  1. TOP
  2. ブックストア
  3. 読者レビュー

ブックストア

  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 教育雑誌
  • 電子書籍
  • ランキング
  • 復刊投票
  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 新刊書籍
  • 近日刊行予定
  • 全集
  • 学習教材
  • 読者レビュー
  • 特集

読者レビュー

クーポンプレゼントについて

意見・感想・レビューをお寄せいただいた方には300円クーポンを漏れなくプレゼント。

  • «
    • 1…
    • 101
    • 102
    • 103
    • 104
    • 105
    • 106
    • 107
    • 108
    • 109
    • 110
    • …1362
  • »
  • クラスが最高に盛り上がる学級レク!「脱出ゲーム」大全

    クラスが最高に盛り上がる学級レク!「脱出ゲーム」大全
    樋口 万太郎 著
    刊行:
    2024年9月27日
    ジャンル:
    学級経営
    対象:
    小学校
    • 子どもたちと楽しめそうな内容が多くあってよかったです。
      2024/10/220代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 中学校数学 生徒の自律と自立を促す 単元内自由進度学習

    中学校数学 生徒の自律と自立を促す 単元内自由進度学習
    松ア 大輔 著
    刊行:
    2023年7月13日
    ジャンル:
    算数・数学
    対象:
    中学校
    • 担当教科は違いますが、具体的な資料(手引、プリント、動画)を拝見することができたので、具体的にイメージすることができたので、非常に参考になりました。
      2024/10/240代・中学校管理職

    コメント一覧へ

  • 通常の学級でやさしい学び支援
改訂 読み書きが苦手な子どもへの<漢字>支援ワーク 光村図書3年
令和6年度版教科書対応

    通常の学級でやさしい学び支援
    改訂 読み書きが苦手な子どもへの<漢字>支援ワーク 光村図書3年
    令和6年度版教科書対応
    村井 敏宏 他 著
    刊行:
    2024年7月19日
    ジャンル:
    特別支援教育
    対象:
    小学校
    • 今までもこうした教材はありましたが、全学年のものでした。しかし、本書は光村教材、そして3年生という学年に特化したワークなので、とても使いやすいです。
      2024/10/230代・小学校教諭

    コメント一覧へ

  • 教材研究×道徳 定番教材の外せないポイントがわかる超実践ガイド
小学校・中学校

    教材研究×道徳 定番教材の外せないポイントがわかる超実践ガイド
    小学校・中学校
    『道徳教育』編集部 編
    刊行:
    2023年4月14日
    ジャンル:
    道徳
    対象:
    小・中
    • 多くの層に受け入れられる内容
      2024/10/250代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 板書&展開例でよくわかる 英文法アクティビティでつくる365日の全授業 中学校外国語 2年

    板書&展開例でよくわかる 英文法アクティビティでつくる365日の全授業 中学校外国語 2年
    瀧沢 広人 編著
    刊行:
    2023年2月24日
    ジャンル:
    外国語・英語
    対象:
    中学校
    • 教科書の音読指導に繋げられたら良い
      2024/10/120代・中学校教員

    コメント一覧へ

  • 板書&展開例でよくわかる 英文法アクティビティでつくる365日の全授業 中学校外国語 1年

    板書&展開例でよくわかる 英文法アクティビティでつくる365日の全授業 中学校外国語 1年
    瀧沢 広人 編著
    刊行:
    2023年2月24日
    ジャンル:
    外国語・英語
    対象:
    中学校
    • 本文指導に繋げられると良い
      2024/10/120代・中学校教員

    コメント一覧へ

  • ICTで変わる数学的探究
次世代の学びを成功に導く7つの条件

    ICTで変わる数学的探究
    次世代の学びを成功に導く7つの条件
    飯島 康之 著
    刊行:
    2021年5月28日
    ジャンル:
    算数・数学
    対象:
    中・高
    • ICT活用からさらに深掘りし、数学的探究のあり方について提案していただき、非常に参考になった。
      2024/10/130代・中学校教員

    コメント一覧へ

  • 教師の?思考 一人一人の子どもに「最適」な指導・支援を考え抜く

    教師の?思考 一人一人の子どもに「最適」な指導・支援を考え抜く
    若松 俊介 著
    刊行:
    2023年8月25日
    ジャンル:
    教師力・仕事術
    対象:
    小学校
    • よかったです。
      2024/10/120代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 気づき・問い・対話を引き出す 小学校社会「見える化」授業術

    気づき・問い・対話を引き出す 小学校社会「見える化」授業術
    佐野 陽平 著
    刊行:
    2023年7月3日
    ジャンル:
    社会
    対象:
    小学校
    • よかったです。
      2024/10/120代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 小学校国語 「書くこと」の授業技術大全

    小学校国語 「書くこと」の授業技術大全
    二瓶 弘行 他 編著
    刊行:
    2022年8月26日
    ジャンル:
    国語
    対象:
    小学校
    • よかったです。
      2024/10/120代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • «
    • 1…
    • 101
    • 102
    • 103
    • 104
    • 105
    • 106
    • 107
    • 108
    • 109
    • 110
    • …1362
  • »
ページトップへ

明治図書オンラインTOPへ

© 2025 Meijitosho Shuppan Corporation

  • 利用規約
  • セキュリティポリシー
  • 個人情報の取り扱い
  • 特定商取引法に基づく表記
  • サイトマップ
  • お問い合わせ