検索結果
書誌名:
社会科教育
学校・学年:
  • 小学6年
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 社会科で必要な読解力=育成ポイント35
  • 読解力の育成と向上:工夫点はここだ
  • 年表の読解力育成
書誌
社会科教育 2003年10月号
著者
小宮 孝之
ジャンル
社会
本文抜粋
文科省生涯学習政策局調査企画課は、二〇〇〇年度に行われたOECD・生徒の学習到達度調査(PISA)の結果をHP上で発表した。31か国で約26万5千人の15歳児(日本では全国の133校から約5300人…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 社会科で必要な読解力=育成ポイント35
  • 読解力の育成と向上:工夫点はここだ
  • 事典の読解力育成
書誌
社会科教育 2003年10月号
著者
鈴木 文男
ジャンル
社会
本文抜粋
子供たちにとって百科事典はなじみがない。なぜなら教室の書棚に百科事典を置いていないからだ。 早速、図書室にある百科事典を教室へ運んだ。かなり前に購入したものらしいが、日焼けした部分以外ほとんど汚れてい…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 教科書の教え方・ライターからの発信
  • 公民的見方に関わる基礎・基本A(東京書籍)
書誌
社会科教育 2003年10月号
著者
宮本 光雄
ジャンル
社会
本文抜粋
【資料の読み方】 国連設立後も、また冷戦後も、世界の国や地域で戦争や紛争が絶えることなく起こっているということと、戦争や紛争にかかわる傷跡や異常性を心情的に読み取れるようになっている…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教科書の教え方・ライターからの発信
  • 日清・日露の戦い(教育出版)
書誌
社会科教育 2003年10月号
著者
有田 和正
ジャンル
社会
本文抜粋
●右の絵をみて考えてみよう 日本、中国は絵のどの人物でしょう。釣ろうとしているのは、何という魚でしょう。それを橋の上からにらみつけているのはどこの国をあらわしているでしょう…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 絶対評価の学力テスト―私の手づくり提言― (第7回)
  • 小学6年「問題解決力」のテスト問題
  • 「問題解決の手順や方法」を問う
書誌
社会科教育 2003年10月号
著者
北 俊夫
ジャンル
社会
本文抜粋
【問題のねらい】 問題解決的な学習を主体的に進めるうえで、また日常生活のなかでさまざまな問題を解決していくためには、問題解決の手順や方法を身につけている必要がある。ここでは、問題解決の一般的な筋道と…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 あなたに問う「戦争を考える」授業づくり
  • 新しい切り口で挑む「戦争を考える授業」―何を素材にどうつくるか―
  • “古代史”と戦争―何を素材にどうつくるか
書誌
社会科教育 2003年9月号
著者
佐藤 正寿
ジャンル
社会
本文抜粋
1 どのように切り込むか  日本における戦争は弥生時代に始まったとされている。本校で使用している教科書(教育出版)にも、弥生時代の学習で、戦争を推測させる遺跡や出土品の資料や戦った旨の記述がある…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 あなたに問う「戦争を考える」授業づくり
  • 新しい切り口で挑む「戦争を考える授業」―何を素材にどうつくるか―
  • “戦国時代”―何を素材にどうつくるか
書誌
社会科教育 2003年9月号
著者
川原 雅樹
ジャンル
社会
本文抜粋
戦争には、それぞれ時代背景を起因とした原因・目的が存在する。そして多くの場合、ある数人の人物を中心にその戦争は説明できる…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 あなたに問う「戦争を考える」授業づくり
  • 新しい切り口で挑む「戦争を考える授業」―何を素材にどうつくるか―
  • “日清戦争”―何を素材にどうつくるか
書誌
社会科教育 2003年9月号
著者
谷 和樹
ジャンル
社会
本文抜粋
一 日朝修好条規  日清戦争の原因を説明する教科書記述は次のようになっている。  日本は、明治の初め、朝鮮に不平等な条約を結ばせ、勢力をのばすと、中国(清)と対立するようになりました。〈東京書籍…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 あなたに問う「戦争を考える」授業づくり
  • 新しい切り口で挑む「戦争を考える授業」―何を素材にどうつくるか―
  • “日露戦争”―何を素材にどうつくるか
書誌
社会科教育 2003年9月号
著者
安達 弘
ジャンル
社会
本文抜粋
日本人ならだれしもが最近の北朝鮮の動向が気になる。なぜなら、この得体の知れない国に不気味なもの、危険なものを感じるからである…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 あなたに問う「戦争を考える」授業づくり
  • 新しい切り口で挑む「戦争を考える授業」―何を素材にどうつくるか―
  • “日華事変”―何を素材にどうつくるか
書誌
社会科教育 2003年9月号
著者
小宮 宏
ジャンル
社会
本文抜粋
はじめに  別技篤彦氏は『戦争の教え方─世界の教科書に見る』で、「戦争のことを正しく教えない教科書は、教科書ではない。」とまで断言している…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 あなたに問う「戦争を考える」授業づくり
  • 新しい切り口で挑む「戦争を考える授業」―何を素材にどうつくるか―
  • “第2次大戦”―何を素材にどうつくるか
書誌
社会科教育 2003年9月号
著者
勇 眞
ジャンル
社会
本文抜粋
戦争の授業を具体化する上で、必見の論文がある。 社会科教育 年8月号の向山洋一氏論文「戦争と平和学習─授業づくりの論争点はどこか─歴史の検証に耐えられる事実に基づく教育を!─」である。向山氏は、それ…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 あなたに問う「戦争を考える」授業づくり
  • 戦争に関連した“ニュースの言葉”の豆知識
  • “地雷の製造・保有国”の豆知識
書誌
社会科教育 2003年9月号
著者
俵原 正仁
ジャンル
社会
本文抜粋
100万個→0個  6年の教科書(大阪書籍6年社会下 世界の平和を保つために)に、「地雷を取りのぞく作業」という写真が載っている。1994年の写真である…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教科書の教え方・ライターからの発信
  • 新しい日本の国づくりを見つめよう(教育出版)
書誌
社会科教育 2003年9月号
著者
有田 和正
ジャンル
社会
本文抜粋
●ガラス窓なんかもめずらしく、頭をぶつけたのではないだろうか。 ●昔の服装と新しい服装の人が混在している。時代の変わり目らしい雰囲気が出ている…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 絶対評価の学力テスト―私の手づくり提言― (第6回)
  • 小学6年「知識の応用力」のテスト問題
  • 「歴史学習」で得た知識の応用力を問う
書誌
社会科教育 2003年9月号
著者
北 俊夫
ジャンル
社会
本文抜粋
【問題のねらい】 歴史学習で身につけた知識が、日常の生活で生かされていない現実がある。歴史学習と生活との乖離である。子ども自身も両者の関連を意識していることが少ない。ここでは、歴史学習で身につけた知識…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 夏休み宿題−やる気・元気のテーマ例100
  • “夢の実現”と関わるテーマ活性化のプラスαはこれだ!
  • 職業体験をする!
書誌
社会科教育 2003年8月号
著者
高味 淳
ジャンル
社会
本文抜粋
一 「将来の夢は何ですか?」  ・小説家・サッカー選手(5)・大型トラックの運転手・看護師(2)・美容師・学校の先生(2)・大工・漫才師・歯科医師・プロゴルファー・ボランティア活動家・バレー選手・ピア…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 夏休み宿題−やる気・元気のテーマ例100
  • “作品づくり”と関わるテーマ活性化のプラスαはこれだ!
  • 旅行記と描図に関してのプラスαはこれだ!
書誌
社会科教育 2003年8月号
著者
岩切 洋一
ジャンル
社会
本文抜粋
「作品づくり」の問題点  夏休みの「作品づくり」で注意すべき点は何か。 見栄えの良さにこだわったり…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 夏休み宿題−やる気・元気のテーマ例100
  • 社会科がもっと好きになる宿題テーマ一覧
  • 6年社会科がもっと好きになる宿題テーマ一覧
書誌
社会科教育 2003年8月号
著者
原口 雄一
ジャンル
社会
本文抜粋
六つの宿題を易しい順に、紹介する。  初段 年表  歴史は全体を大まかにつかむと、安心して学習ができる…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 教科書の教え方・ライターからの発信
  • 歴史的見方に関わる基礎・基本A(東京書籍)
書誌
社会科教育 2003年8月号
著者
浅野 正道
ジャンル
社会
本文抜粋
〔想像図の効果的な活用〕 歴史単元では、 想像図から思考を膨らませていく活動が、ほぼ毎時間設定されている…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教科書の教え方・ライターからの発信
  • 黒船がやってきた―不平等条約を結んで開国させられたことをおさえる(教育出版)
書誌
社会科教育 2003年8月号
著者
有田 和正
ジャンル
社会
本文抜粋
日米修好通商条約によって開国し、港が開かれた横浜は大いに栄えることになった。 「関内」という地名が今も残っているが、関所の内側は外国人が住むところであった…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 絶対評価の学力テスト―私の手づくり提言― (第5回)
  • 小学6年「常識的な知識」のテスト問題
  • 「歴史上の時代名など」に関する知識を問う
書誌
社会科教育 2003年8月号
著者
北 俊夫
ジャンル
社会
本文抜粋
【問題のねらい】 歴史学習では、年表が重要な資料として活用されている。そこには、時代名や年号、西暦や世紀などが書かれており、それらについて基礎的な知識やルールを十分身につけていないと、年表を読み取った…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ