検索結果
書誌名:
国語教育
特集名:
「書く力」はこうして育てる
全26件(1〜20件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 「書く力」はこうして育てる
  • 提言・なぜ「書く力」が育たないのか
  • 書く力の分節化とその組織的系統的配置にもとづく指導と評価の不徹底な授業の増加傾向
書誌
国語教育 2005年6月号
著者
大西 道雄
ジャンル
国語
本文抜粋
一 書く力の育たない原因を解明することは、書く力を育てる方法を明らかにすることである。以下その立場から、いささかの卑見を述べる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「書く力」はこうして育てる
  • 提言・なぜ「書く力」が育たないのか
  • 「書く力が育たない」理由と原因
書誌
国語教育 2005年6月号
著者
菅原 稔
ジャンル
国語
本文抜粋
はじめに 書く力の育成が言われて久しい。かつて関連指導が取り上げられ、読む力と書く力の関わりが問題にされ、その力を転移させる方法が模索された。最近では、伝え合う力、コミュニケーション能力の育成が話題に…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「書く力」はこうして育てる
  • 提言・なぜ「書く力」が育たないのか
  • 明確な作文ジャンルの下での〈作文技術〉の指導を怠ってきた
書誌
国語教育 2005年6月号
著者
大内 善一
ジャンル
国語
本文抜粋
一 実体の不明な「生活文」という用語の弊害 筆者はかつて戦後盛んに使用されるようになった「生活文」という用語の曖昧さについて徹底的な批判を加えたことがある(拙著『思考を鍛える作文授業づくり』一九九四年…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「書く力」はこうして育てる
  • 提言・なぜ「書く力」が育たないのか
  • 作文力は、どうやれば高められるか
書誌
国語教育 2005年6月号
著者
須田 実
ジャンル
国語
本文抜粋
一 作文の学習目標・指導・評価の一体化を図る学習づくり 1 「生きる力となる作文力」をつける(学習の大前提…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「書く力」はこうして育てる
  • 提言・なぜ「書く力」が育たないのか
  • 根っこにあるのは教師の文章観・まず教師の文章観を変えさせよ
書誌
国語教育 2005年6月号
著者
柏木 英樹
ジャンル
国語
本文抜粋
一 現場・子どもたちの「書く力」の実態 私は高学年を担任することが多い。そして、毎年担任したその日から毎日日記を書いてもらっている…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「書く力」はこうして育てる
  • 低学年の「書く力」はこうして育てる
  • 「書く力」の基礎となる「文字の学習」
書誌
国語教育 2005年6月号
著者
小川 智勢子
ジャンル
国語
本文抜粋
一 はじめに 書く力をつけるためには、その基礎となる「文字の学習」が大切である。 「文字の学習」とは、日本語の文字であるひらがな・カタカナ・漢字を正しく書く学習のことである…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「書く力」はこうして育てる
  • 低学年の「書く力」はこうして育てる
  • 作文の基礎指導は音読・視写・構成で書き方を教える
書誌
国語教育 2005年6月号
著者
瀧沢 葉子
ジャンル
国語
本文抜粋
一 論理的な作文教材をつくる 低学年の児童が書く作文は、日常の出来事を報告するものが多い。筋道を立てて作文を書くために、「はじめ・なか・まとめ・むすび」という文章構成でできた作文を手本として提示すると…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「書く力」はこうして育てる
  • 低学年の「書く力」はこうして育てる
  • 「メモ型作文シート」であっという間に身につく言語技術
書誌
国語教育 2005年6月号
著者
山本 和哉
ジャンル
国語
本文抜粋
一 はじめに(子どもの現状・嘘? 本当?) 実に十年ぶりのことだったが、一年生の担任になった。くしくも娘の同級生もいる子どもの担任に恵まれたことと、低学年の授業プランの実践の機会に恵まれたことに大いに…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「書く力」はこうして育てる
  • 低学年の「書く力」はこうして育てる
  • 二つの入り口から目的限定で育てる
書誌
国語教育 2005年6月号
著者
伊藤 雅亮
ジャンル
国語
本文抜粋
低学年の「書く力」は次のようにして育てる。 二つの入り口から目的を限定して育てる。  以下に詳しく述べる…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「書く力」はこうして育てる
  • 中学年の「書く力」はこうして育てる
  • 優れた教材を与えよう
書誌
国語教育 2005年6月号
著者
本井 訓
ジャンル
国語
本文抜粋
「書く力」を付けるのは難しい。しかし、最近「書く力」を育てる絶好の教材が発刊された。それを使っての指導を紹介する…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「書く力」はこうして育てる
  • 中学年の「書く力」はこうして育てる
  • 自覚的な見直しで、書く力をつける
書誌
国語教育 2005年6月号
著者
赤木 雅宣
ジャンル
国語
本文抜粋
一 「書くこと」の現状と授業づくり 日々の言語生活で実際に駆使されている文章表現力としては、調べたことを書いて伝えるなど相手や目的に応じて内容の整った文章を書く場合が多く、実用的な情報を伝達する文章表…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「書く力」はこうして育てる
  • 中学年の「書く力」はこうして育てる
  • 「読むこと」と「書くこと」の関連指導を通して「書く力」を身に付ける
書誌
国語教育 2005年6月号
著者
滝野澤 清史
ジャンル
国語
本文抜粋
一 はじめに 「書く力」を育てるためには、「いかに書くべきか」を書き手である子どもたちが確かに理解することが大切である。言い換えれば、国語科の授業で、教師が学年の段階に応じて重点的に指導すべき事項をお…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「書く力」はこうして育てる
  • 中学年の「書く力」はこうして育てる
  • 「優れた教材」「あらゆる場面」「数値化」がキーワード
書誌
国語教育 2005年6月号
著者
村野 聡
ジャンル
国語
本文抜粋
作文指導を限られた短い時間に効率よく行いたい。そのポイントは次の3つである。 1 優れた教材を使って指導する…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「書く力」はこうして育てる
  • 高学年の「書く力」はこうして育てる
  • どの子も書ける楽しい作文授業の提案
書誌
国語教育 2005年6月号
著者
河田 孝文
ジャンル
国語
本文抜粋
一 達意の文章に必要な二つの型 1 授業の骨格 次のユニットからなる作文スキルの授業を提案する
対象
高学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「書く力」はこうして育てる
  • 高学年の「書く力」はこうして育てる
  • 「論理的に」繰り返し書かせる
書誌
国語教育 2005年6月号
著者
深谷 幸恵
ジャンル
国語
本文抜粋
一 教科書の作文教材の問題点 現在の教科書の作文教材のままでは、児童に「書く力」をつけることができない…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「書く力」はこうして育てる
  • 高学年の「書く力」はこうして育てる
  • 「型」が「書く力」の入り口を築く
書誌
国語教育 2005年6月号
著者
相馬 良仁
ジャンル
国語
本文抜粋
はじめに 「書く力」は、特に書く活動数と読む力に支えられて伸びていくとは思いますが、それだけで児童達を十分に育てることが出来ませんでした。「全ての児童を育てる手がかりは何か。」この解決を求め、取り組ん…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「書く力」はこうして育てる
  • 高学年の「書く力」はこうして育てる
  • 誰もがぐいぐい創作文を書ける方法
書誌
国語教育 2005年6月号
著者
小林 康宏
ジャンル
国語
本文抜粋
一 はじめに 子ども達に創作文を書かせたい。 このことで、以下の二つの力をつけることができるからである…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「書く力」はこうして育てる
  • 中学生の「書く力」はこうして育てる
  • 中学校の向山型国語授業システムをつくる
書誌
国語教育 2005年6月号
著者
山本 雅博
ジャンル
国語
本文抜粋
一 井上好文氏の評論文指導プラン 中学校における向山型国語授業をつくることを目指し、実践している…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「書く力」はこうして育てる
  • 中学生の「書く力」はこうして育てる
  • 作文指導をシステム化する
書誌
国語教育 2005年6月号
著者
伊藤 和子
ジャンル
国語
本文抜粋
一 定期テストに課題作文を出題する  私が今まで勤めた中学校では、ほぼ一〇〇パーセントの生徒が高校を受験した。公立高校を第一希望とする生徒が大半である。そこで、作文指導の目標の一つをこう設定していた…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「書く力」はこうして育てる
  • 中学生の「書く力」はこうして育てる
  • 論理的に「書く力」を育てる
書誌
国語教育 2005年6月号
著者
左近 妙子
ジャンル
国語
本文抜粋
一 コミュニケーション能力の基本は論理的に「書く力」 近年、コンピュータの普及や遊びの個人化などの影響もあり、子どものコミュニケーション能力の低下が指摘されている。これを受けて、学校教育においても、コ…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ