検索結果
書誌名:
向山型国語教え方教室
学校・学年:
  • 小学3年
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 学年別・子どもがどんどん「話す」向山型スピーチ指導[1・2月]
  • 3年
  • 「モノ」があると子どもは話せる
書誌
向山型国語教え方教室 2011年2月号
著者
立宅 麻奈美
ジャンル
国語
本文抜粋
1.討論の授業におけるモノとは 子どもがどんどん話すようになるための第1歩は,モノを用意することである…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型で言語力育成授業を行うとこうなる
  • 「すがたを変える大豆」3年説明文の授業
書誌
向山型国語教え方教室 2011年2月号
著者
椿原 正和
ジャンル
国語
本文抜粋
1.最も優れた説明文教材 木下是雄氏は『理科系の作文技術』(中公新書)で次のように述べている
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 視写と直写で子どもを伸ばす
  • 中学年/「うつしまるくん(視写)は授業中に行なうから意味がある
書誌
向山型国語教え方教室 2010年12月号
著者
前田 吉法
ジャンル
国語
本文抜粋
1.学校中の先生から喜びの声が聞こえる  10分間スピードチェック。 4月から7月までに,子どもの書く文字数がクラス平均で21文字増えた…
対象
中学年
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 学年別・教科書教材「教材の骨格」を見抜いた学年別授業展開[11・12月]
  • 3年
  • 「手紙の書き方」テキストで、バッチリ!
書誌
向山型国語教え方教室 2010年12月号
著者
小田原 誠一
ジャンル
国語
本文抜粋
1.「学力テスト」衝撃の正答率 昨年度の全国学力テスト国語Aに,次の問題が出された。 はがきの宛名の書き方の問題である…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別・教科書教材「教材の骨格」を見抜いた学年別授業展開[11・12月]
  • 3年
  • 最終目標から、授業を組み立てる
書誌
向山型国語教え方教室 2010年12月号
著者
森川 敦子
ジャンル
国語
本文抜粋
最終目標を確認する 光村図書・3年下に,「すがたをかえる大豆」という説明文教材がある。説明文といっても,説明文の基本構成である「問いの文」「答えの文」がある文章構造にはなっていない…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型で言語力育成授業を行うとこうなる
  • 3年生「おもしろいもの,見つけた」の授業
  • 段階に分けて書く
書誌
向山型国語教え方教室 2010年12月号
著者
椿原 正和
ジャンル
国語
本文抜粋
1.作文指導の原理 教科書教材の中でも「書くこと」の授業がやりにくいという声を聞く。 物語であれば分析批評が頭に浮かぶ。俳句や短歌も同じだ…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別・教科書教材を分析批評のパーツで一工夫[9・10月]
  • 3年
  • 「木かげにごろり」(東京書籍)で「主役・対役」を検討する
書誌
向山型国語教え方教室 2010年10月号
著者
佐藤 輝美
ジャンル
国語
本文抜粋
「主役・対役」を検討することで,物語の全体構造を検討せざるを得ない状況にしたい。最初の実践では「主役・対役」を検討しただけに終始してしまったので,要約や表にすることを取り入れて以下のように修正した…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別・教科書教材を分析批評のパーツで一工夫[9・10月]
  • 3年
  • 追試をしないと見えない分析批評
書誌
向山型国語教え方教室 2010年10月号
著者
末光 秀昭
ジャンル
国語
本文抜粋
1.豆太にしか見えなかった木 『国語の授業が楽しくなる』(明治図書)に『分析批評(その3)調布大塚小研究を超えて』がある(p.120…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型で言語力育成授業を行うとこうなる
  • 3年生の討論における子どもの発言
  • 辞書を使うから中級レベルの討論になる
書誌
向山型国語教え方教室 2010年10月号
著者
椿原 正和
ジャンル
国語
本文抜粋
1.辞書を使うから子どもの発言が激変する 3年生を担任している。 国語で「三年とうげ」の授業をした…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 書かせるフォーマット実例集
  • 夏休みの読書感想文はこれでばっちり!
書誌
向山型国語教え方教室 2010年8月号
著者
溝端 久輝子
ジャンル
国語
本文抜粋
1.夏休みの子どもTOSSデー 低学年と高学年にわけて読書感想文の講座を行った。どちらも,山田式感想文の書き方で指導した。フォーマットを前に書き,読ませてから取り組ませた。今回はこのときの経験をもとに…
対象
小学3年
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 学年別・代表的向山実践―○年生で再現する[7・8月]
  • 3年
  • 口に二画―向山型指導法で全員を巻き込む
書誌
向山型国語教え方教室 2010年8月号
著者
根津 盛吾
ジャンル
国語
本文抜粋
聴覚入力が苦手と思われる子がいたので,板書を用いながら導入をした。「口」と板書。  「口」という漢字です。2画を付け足して別の漢字をつくってみましょう。例えば何ができますか…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別・代表的向山実践―○年生で再現する[7・8月]
  • 3年
  • 「漢字をつくる」現代ならではの漢字が生まれるおもしろさがある
書誌
向山型国語教え方教室 2010年8月号
著者
川原 奈津子
ジャンル
国語
本文抜粋
この授業の極意は,子どもがつくった傑作漢字を「おもしろい」と心の底から思うことにある。 1.3年生どの単元で実施すればよいか…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 向山型漢字指導の極意
  • 3年生/漢字は授業で指導するからこそ覚えられる
書誌
向山型国語教え方教室 2010年6月号
著者
堀 美奈子
ジャンル
国語
本文抜粋
「漢字は宿題で覚えさせる」という同僚の先生がいる。しかし,漢字練習を宿題にすると,子どもに効果的に漢字を覚えさせることはできない。したがって授業中に指導する…
対象
小学3年
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 学年別・教科書=教材別○年生の向山型授業[5・6月]
  • 3年
  • 3年生でも成功する「再話」の授業
書誌
向山型国語教え方教室 2010年6月号
著者
小野 隆行
ジャンル
国語
本文抜粋
1.再話を行う 再話とは,昔話や伝説などを再現することである。 通常の教室での学習の中で,話をメモをしてそれを再現するような学習は存在しない…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別・教科書=教材別○年生の向山型授業[5・6月]
  • 3年
  • 抽象概念から具体事象へ
書誌
向山型国語教え方教室 2010年6月号
著者
西田 克裕
ジャンル
国語
本文抜粋
具体事象があるから,分かる 修飾語について,教科書には,「『だれに』『何を』に当たるような,文の意味をくわしくする言葉を,修飾語といいます」とある。そこで,教師が,「修飾語を使って文を作ってごらん」と…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 信頼される担任への第一歩・成功する最初の授業参観
  • 3年生の子どもたちの元気で知的な姿を次々と見せる―保護者は我が子の姿と担任の指導を見に来ている―
書誌
向山型国語教え方教室 2010年4月号
著者
大関 貴之
ジャンル
国語
本文抜粋
「漢字スキル○番。はじめ」 子どもたちが一斉に指書きを始める。この姿を見て保護者はびっくりする。そのような光景を目にしたことがないからだ…
対象
小学3年
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 学年別・深い思考をもたらす向山型発問による授業展開[3・4月]
  • 3年
  • 『きつつきの商売』(光村図書3年上)を楽しく授業する
書誌
向山型国語教え方教室 2010年4月号
著者
小松 裕明
ジャンル
国語
本文抜粋
1.第1場面の授業 音読等を行った後の授業である。  発問1 第1場面の登場人物は誰ですか? ノートに書きなさい…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別・深い思考をもたらす向山型発問による授業展開[3・4月]
  • 3年
  • ムダ・ムリ・ムラのない発問で子どもが熱中する授業をつくる
書誌
向山型国語教え方教室 2010年4月号
著者
前田 吉法
ジャンル
国語
本文抜粋
1.ムダ・ムリ・ムラのない発問 向山洋一氏は著書,『授業の知的組み立て方』の中で,発問についてのムダ・ムリ・ムラについて示している…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 国語のノート指導 学年別実例
  • ノート指導もエラーレスラーニング
書誌
向山型国語教え方教室 2010年2月号
著者
浦木 秀徳
ジャンル
国語
本文抜粋
1.基本はエラーレスラーニング ノートが書けないのは,ノートの書き方と使い方がわからないからだ。そこで,黒板にフォーマットを示し,視写と聴写をしながら一緒に書くようにした…
対象
中学年
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 国語のノート指導 学年別実例
  • 全員が10ページ以上書いたノート指導のポイント5
書誌
向山型国語教え方教室 2010年2月号
著者
細羽 正巳
ジャンル
国語
本文抜粋
子どもたちは,ノートを長く書くことに美学を感じていた。『一つの花』の学習では全員がノート10ページを使っていた…
対象
中学年
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ