検索結果
書誌名:
向山型国語教え方教室
学校・学年:
  • 小学3年
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 “この視写教材”で作文力はびっくりUP
  • “視写”指導の有効教材
  • 3年:到達目標が示されている『うつしまるくん』だから子どもが集中する
書誌
向山型国語教え方教室 2007年6月号
著者
大関 貴之
ジャンル
国語
本文抜粋
視写指導の有効教材は『うつしまるくん』 (光村教育図書)である。この教材の画期的 なところは「到達目標」が示されている点だ…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 “この視写教材”で作文力はびっくりUP
  • 学年別・作文力をUPさせる視写のコツ[5・6月]
  • 3年
  • 基本をふまえて,視写を楽しく
書誌
向山型国語教え方教室 2007年6月号
著者
三木 美子
ジャンル
国語
本文抜粋
1.作文力をアップさせるには 作文力をアップさせるために様々な教材が 開発され出回っている。 しかし,その作文力の1番の基礎になるも…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “この視写教材”で作文力はびっくりUP
  • 学年別・作文力をUPさせる視写のコツ[5・6月]
  • 3年
  • 例文を原稿用紙に視写させながら,原稿用紙の使い方を指導する
書誌
向山型国語教え方教室 2007年6月号
著者
津下 哲也
ジャンル
国語
本文抜粋
原稿用紙の使い方は難しい。 そこで,光村図書3年上『わかば』に掲載 されている教材「おもしろいもの,見つけた…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新教育課程提示の「8つの国語力」をこう授業する
  • 学年別「8つの国語力」を授業する[3・4月]
  • 3年
  • 「モチモチの木」(光村図書3年下)
書誌
向山型国語教え方教室 2007年4月号
著者
奥田 純子
ジャンル
国語
本文抜粋
「モチモチの木」光村図書3年下,62ページ。 この単元で,要約の指導を行う。 9時間扱い 4,5時間目 要約指導を行う…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新教育課程提示の「8つの国語力」をこう授業する
  • 学年別「8つの国語力」を授業する[3・4月]
  • 3年
  • 「わかば」(光村図書3年)
書誌
向山型国語教え方教室 2007年4月号
著者
佐藤 良平
ジャンル
国語
本文抜粋
巻頭の詩の授業。国語の授業開きである。何が何でも,チャイムと同時に授業に入る。これを年間を通して行う。これだけで学級は変わる…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型で教科書教材を授業する
  • 「せつめい書を作ろう」(3年)の授業
書誌
向山型国語教え方教室 2007年4月号
著者
椿原 正和
ジャンル
国語
本文抜粋
1.「せつめい書を作ろう」(3年) 光村図書3年下「あおぞら」の中に「まとまりに分けて書こう」(書くこと)という単元がある…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 文法指導に大革命―“江副文法”で授業がエキサイト
  • 学年別“江副文法”で助詞を楽しく教える[1・2月]
  • 3年
  • 情報と述部、時数詞、助詞は二列
書誌
向山型国語教え方教室 2007年2月号
著者
小貫 義智
ジャンル
国語
本文抜粋
「助詞」は小学校では扱わない。そこで,繋ぐ言葉として学習を行った。実質2時間弱(20分,30分,20分)の授業である…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 文法指導に大革命―“江副文法”で授業がエキサイト
  • 学年別“江副文法”で助詞を楽しく教える[1・2月]
  • 3年
  • 助詞がいらない用法を教える
書誌
向山型国語教え方教室 2007年2月号
著者
楠 康司
ジャンル
国語
本文抜粋
1.助詞がいらない用法 次の文がある。 「春,花が咲きます」 日本語は一般的に名詞の後ろに助詞がきて,そのつながりで文ができる。上記の文は「春」の後ろに助詞がない…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 子どもも保護者も熱中した 参観日のこの授業
  • 中学年/TOSSランドは参観日授業の宝庫だ
書誌
向山型国語教え方教室 2007年2月号
著者
林 健広
ジャンル
国語
本文抜粋
1.TOSSランドで授業が変わった 新採のときのことである。 参観日の次の日の朝,子どもから言われた…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 熱中する漢字文化の授業 (第12回)
  • 「世界」とは、代々受け継がれていく稲作文化であった(3年生)
書誌
向山型国語教え方教室 2007年2月号
著者
寺前 幸児
ジャンル
国語
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 熱中する漢字文化の授業 (第12回)
  • 子どもたちが生き生きと発表する「日」の授業(3年生)
書誌
向山型国語教え方教室 2007年2月号
著者
井戸 砂織
ジャンル
国語
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “この例示”プラスで教科書指導が大変身
  • 学年別“この例示”プラスで教科書指導が大変身[11・12月]
  • 3年
  • 「せつめい書と作ろう」(光村図書3年下)
書誌
向山型国語教え方教室 2006年12月号
著者
宮崎 正明
ジャンル
国語
本文抜粋
この単元では「まとまりに分けて,分かりやすく説明する文章を書く」ことを身につけるのがねらいである。「書く」単元において,次のような流れになっていることが多い。「教科書の例文を読む→書き方を学ぶ→題材を…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “この例示”プラスで教科書指導が大変身
  • 学年別“この例示”プラスで教科書指導が大変身[11・12月]
  • 3年
  • 目と耳から山ほどの例示を入れる
書誌
向山型国語教え方教室 2006年12月号
著者
坂元 弘平
ジャンル
国語
本文抜粋
例示があるから,やり方がわかる。 例示のある向山氏の授業の一部分。 (『教育トークライン』1994年2月号巻頭論文より坂元が抜粋,要約…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 子どもも保護者も熱中した 参観日のこの授業
  • 中学年/子どもに趣意説明をしながら保護者に伝える
書誌
向山型国語教え方教室 2006年12月号
著者
桑原 和彦
ジャンル
国語
本文抜粋
参観日こそ,リズムとテンポのある,そして笑いのある授業を行いたい。それには1つのパーツをじっくりするよりも,たくさんのパーツで次から次と組み立てた方がよい…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 どの子も書ける“向山型作文”指導
  • 学年別・子どもの実力を伸ばす“向山型作文”指導[9・10月]
  • 3年
  • 子どもが喜んで書くようになる『イラスト作文スキル』(明治図書)
書誌
向山型国語教え方教室 2006年10月号
著者
田口 忠博
ジャンル
国語
本文抜粋
1.『イラスト作文スキル』の優れている点 『イラスト作文スキル』の指導の組み立ては,次の2つが基本の型になっている…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 どの子も書ける“向山型作文”指導
  • 学年別・子どもの実力を伸ばす“向山型作文”指導[9・10月]
  • 3年
  • 「漢字の広場」を、達意の文を書くための教材に組み立てる
書誌
向山型国語教え方教室 2006年10月号
著者
吉川 誠仁
ジャンル
国語
本文抜粋
1.達意の文が書ける 初級編で最も大切なことは,「達意の文」が書けることである。「達意の文」を書くための7つの基本を挙げる…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 子どもも保護者も熱中した 参観日のこの授業
  • 中学年/どの子も活動できる「たけのこ読み」
書誌
向山型国語教え方教室 2006年10月号
著者
野ア 隆
ジャンル
国語
本文抜粋
1.今までの参観 「先生には申し訳ないけど,授業参観ではわが子しか見ていないのです。だから,この前は,わが子が勉強している姿が見られてよかったです…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ