検索結果
ジャンル:
算数・数学
全1000件(161〜180件)
※検索結果が多いため、上位1000件までを表示しています。キーワードを追加したり、ジャンルや学校・学年を絞り込むことで、より適切に検索できます。
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 カリキュラムデザイン大全
  • 教科横断型授業×カリキュラムデザイン
  • 【高等学校】「私たちはなぜ学ぶのか」を考えるきっかけとする/やれるところからやれるだけやってみる/文系教科と横断する/他
書誌
数学教育 2024年1月号
著者
福澤 純治
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
ポイント1 「私たちはなぜ学ぶのか」を考えるきっかけとする 私が実践する教科横断型授業は,数学史を起点として他教科と関わっています。授業では,お互いの学習を深め,探究的な学びにつなげることができるだけ…
対象
高等学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 思考力・判断力・表現力を高める「学習&評価問題」のつくり方 (第10回)
  • ヒストグラムや相対度数などを用いて統計的に問題解決する力
書誌
数学教育 2024年1月号
著者
藤原 大樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
Society5.0では,統計的に考察して表現したりその結果を適切に解釈したりして,意思決定につなげることが市民に必要です。それゆえ,中1「D データの活用」領域では「目的に応じてデータを収集して分析…
対象
中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 高等学校数学科 思考のプロセスを重視した「探究的な授業」のデザイン (第10回)
  • 探究ツールとしてのICT・1人1台端末の活用
書誌
数学教育 2024年1月号
著者
小林 廉
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
先々号から「教授方略と学習環境の設定」に焦点を当てていますが,ここに大きな変革をもたらしうるのが,GIGAスクール構想による1人1台端末の活用です。本号では,高等学校数学科でのICT活用について検討し…
対象
高等学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 「発達障害」から「ユニバーサルデザイン」まで 特別支援教育の視点の活かし方 (第10回)
  • UDL(学びのユニバーサルデザイン)
書誌
数学教育 2024年1月号
著者
菊池 哲平
ジャンル
算数・数学/特別支援教育
本文抜粋
前々回・前回と「授業のユニバーサルデザイン(授業UD)」について説明しました。 今回はもう1つのユニバーサルデザインの形であるUDL(Universal Design for Learning:学びの…
対象
中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 数学教師のための「ロイロノート・スクール」活用ガイド (第10回)
  • 学びを振り返るテストカード
書誌
数学教育 2024年1月号
著者
岩島 慶尚
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
ロイロノート・スクール(以下ロイロとします)活用ガイドも残り3回となりました。ロイロにはこれまで紹介してきた以外にも様々な機能があります。そして,この半年を見ただけでも,多くの新機能が追加されています…
対象
中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • テセレーションでつくる 数学アート・パズル (第58回)
  • 非周期モノタイルの発見 その7
書誌
数学教育 2024年1月号
著者
荒木 義明
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
本連載では「テセレーション」をアートやパズルと絡めて数学の授業で活用できる話題を提供しています。昨年7月号から,2023年3月に発表された敷きつめるのがとても難しい新種のタイルを取り上げています…
対象
中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 【盛山隆雄&志算研プロデュース】子どもがどんどん動き出す!算数授業の「しかけ」 (第10回)
  • ジュースのかさは合わせてどれくらい?
  • 「問題のしかけ」「授業展開のしかけ」
書誌
授業力&学級経営力 2024年1月号
著者
成川 雅昭
ジャンル
学級経営/算数・数学
本文抜粋
1 授業の概要 本時は,3年「分数」の「3/10+2/10」の計算について考える場面です。この単元には「量を表す際に分数を用いることができることを知る」という大きなねらいがあります。つまり,ある長さを…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 算数の学習に困難のある子どもへの支援 (第8回)
  • 算数・数学のつまずきの支援に必要な視点とは?
書誌
LD,ADHD&ASD 2024年1月号
著者
伊藤 一美
ジャンル
特別支援教育/算数・数学
本文抜粋
はじめに 第8回である今回が最終回となります。まだ取り扱っていない単元は多く残っていますので,今回は算数・数学のつまずきに対する支援の要点を3つ取り上げます。ここから,さまざまな単元における支援に必要…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 知的障害のGOODな授業づくり
  • 算数・数学のGOODな授業づくり
  • 要所解説
  • 算数・数学の授業づくり
書誌
特別支援教育の実践情報 2024年1月号
著者
増田 謙太郎
ジャンル
特別支援教育/算数・数学
本文抜粋
数学的な見方・考え方を大切に 算数・数学科の授業づくりの要所となるキーワードは,「数学的な見方・考え方」を授業に取り入れることです…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 知的障害のGOODな授業づくり
  • 算数・数学のGOODな授業づくり
  • 実践
  • 小学校特別支援学級/果物の「重さチャンピオン」を決める学習を通して量感を豊かに育てる
書誌
特別支援教育の実践情報 2024年1月号
著者
丹沢 茂樹
ジャンル
特別支援教育/算数・数学
本文抜粋
本時を実施した背景 低学年の児童は,今までの生活経験の中で,様々な物を持つ経験を通して,「重さ」を体感してきています。他の物と比べるとことや,単位を使って重さを表示するといった経験は多くはありません…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 知的障害のGOODな授業づくり
  • 算数・数学のGOODな授業づくり
  • 実践
  • 小学校特別支援学級/生活単元と算数を結び付けた学習
書誌
特別支援教育の実践情報 2024年1月号
著者
酒井 亮
ジャンル
特別支援教育/生活/算数・数学
本文抜粋
算数を他の教科や生活に活かすこと 私は小学校の特別支援学級を担任しています。普段の算数の学習では,学習したことを定着できるように,具体物を使ったり具体的な場面を設定したりして,スモールステップで計画を…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 知的障害のGOODな授業づくり
  • 算数・数学のGOODな授業づくり
  • 実践
  • 特別支援学校小学部/『算数の要素』を理解した授業づくり
書誌
特別支援教育の実践情報 2024年1月号
著者
城倉 朋子
ジャンル
特別支援教育/算数・数学
本文抜粋
知的障害があり,数の基礎(数唱,数字,数量)をまだ習得していない児童に向けた算数の授業を考えてみましょう…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 知的障害のGOODな授業づくり
  • 算数・数学のGOODな授業づくり
  • 実践
  • 特別支援学校中学部/釣りゲーム〜魚釣りを楽しみながら数の世界を感情豊かに学んでいく〜
書誌
特別支援教育の実践情報 2024年1月号
著者
殿垣 亮子
ジャンル
特別支援教育/算数・数学
本文抜粋
はじめに〜授業づくりで大事なこと〜 本校は知的障害をもった小学部から高等部までの子供たち60名が通っている特別支援学校です。授業で大事にしているのは,「子供たちにとっての学ぶ意味をつくる」ということで…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 最新!1人1台端末活用ネタCollection
  • 1年
  • 「数と式」領域
  • 1 自分の考えを自由に表現してみよう(文字と式) /2 工夫して平均を求めてみよう(正負の数) /3 てんびんの性質を使って方程式を解いてみよう(方程式)
書誌
数学教育 2023年12月号
著者
諏訪 哲也
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 自分の考えを自由に表現してみよう(文字と式) (1)学習場面 文字と式の導入場面です。  (2)使用アプリ・ツール…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 最新!1人1台端末活用ネタCollection
  • 1年
  • 「図形」領域
  • 1 円錐の正しい展開図をかこう(空間図形) /2 作図を説明し合おう(平面図形) /3 図形の移動を確かめよう(平面図形)
書誌
数学教育 2023年12月号
著者
有金 大輔
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 円錐の正しい展開図をかこう(空間図形) (1)学習場面 円錐の展開図の学習の導入と展開場面です…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全8ページ (80ポイント)
  • 特集 最新!1人1台端末活用ネタCollection
  • 1年
  • 「関数」領域
  • 1 ランドルト環に潜む,関数関係を見つけよう /2 反比例のグラフの形を捉えよう /3 比例関係があると考えることで問題を解決しよう
書誌
数学教育 2023年12月号
著者
新田 正幸
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 ランドルト環に潜む,関数関係を見つけよう (1)学習場面 比例・反比例の活用場面です。  (2)使用アプリ・ツール…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 最新!1人1台端末活用ネタCollection
  • 1年
  • 「データの活用」領域
  • 1 用語を選んでMyノートを作成しよう /2 度数分布表やヒストグラム,度数分布多角形からデータを比較しよう /3 ぴょんぴょんガエル選手権を開催しよう
書誌
数学教育 2023年12月号
著者
市野 嘉也
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 用語を選んでMyノートを作成しよう (1)学習場面 「データの活用」用語の定着の場面です
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 最新!1人1台端末活用ネタCollection
  • 2年
  • 「数と式」領域
  • 1 学習の準備ができているか確認しよう(連立方程式) /2 どのように解けばよいか考えよう(連立方程式) /3 単元の学びを振り返ろう(連立方程式)
書誌
数学教育 2023年12月号
著者
古屋 壮一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 学習の準備ができているか確認しよう(連立方程式)  (1)学習場面 連立方程式の学習の導入場面です…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 最新!1人1台端末活用ネタCollection
  • 2年
  • 「関数」領域
  • 1 傾きの意味を考えよう /2 忘れ物を届けよう /3 関数と図形の融合問題
書誌
数学教育 2023年12月号
著者
宮部 剛
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 傾きの意味を考えよう  (1)学習場面 一次関数y=axの変化の割合aを,グラフの傾きaと関連づけて考える場面です…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ