詳細情報

- 特集 知的障害のGOODな授業づくり
- 算数・数学のGOODな授業づくり
- 実践
- 特別支援学校小学部/『算数の要素』を理解した授業づくり
- 書誌
- 特別支援教育の実践情報 2024年1月号
- ジャンル
- 本文抜粋
- 知的障害があり,数の基礎(数唱,数字,数量)をまだ習得していない児童に向けた算数の授業を考えてみましょう。 算数のスタートは「ある/ない」 まず,算数は「ある/ない」の理解から始まります。特別支援学校学習指導要領解説算数科第1段階に「具体物の『ある』『ない』が分かり,具体物を指差したり,つかもうと…
- 対象
- 小学校
- 種別
- 特集
- 仕様
- 全2ページ (20ポイント)