検索結果
著者名:
有田 和正
※検索結果が多いため、上位1000件までを表示しています。キーワードを追加したり、ジャンルや学校・学年を絞り込むことで、より適切に検索できます。
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 編集後記
書誌
授業のネタ 学習ワーク 2005年12月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般
本文抜粋
編集後記  ▼今年の夏は,今までで一番動き回ったような気がしています。盆も15〜16日の2日間家にいただけで,あとは仕事で出ていました。人々が,「必要としていてくれる」と感謝しております…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 特集 総合の困難点―プロは“ここで工夫”する
  • 教材開発にかかわる総合の困難点とプロの工夫点
  • 身近なところから広い世界が見える教材開発―2人のプロを例に―
書誌
総合的学習を創る 2005年12月号
著者
有田 和正
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
一 何に目をつけたらよいかわからない 総合に限らず、授業のよしあしは、教材で決まる。どんな教材を開発しているかで授業が決まることをこれまで自分も体験してきたし、他人の様子を目にしてきた…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 授業の腕を磨く「上達論」を問う
  • 提言・名人が語る授業上達のコツ
  • いかに具体的なめあてを持てるか
書誌
現代教育科学 2005年11月号
著者
有田 和正
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
一 具体的なめあてをもつ 授業がうまくなるには、本当に授業の上手な人の授業を見て、それをめあてにして修業をすることである。言いかえれば、「具体的なめあて」をもって修業するということである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 子どもを見る目を鍛える (第8回)
  • 子どもを知ることを楽しんで「みる」
書誌
授業研究21 2005年11月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 子どもを知ることを楽しむ 「学級づくり」というのは、「授業」とは別のことだと考えている教師が多いのに驚く…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 有田編集長のメッセージ
書誌
授業のネタ 学習ワーク 2005年11月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般
本文抜粋
「ワーク」や「ドリル」などは,「教師がつくって与える」というのが常識のようになっています。これをくつがえしたいと思い本テーマを設定しました…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 子どもがワークづくりにチャレンジする11月のワーク
  • 巻頭論文
  • 問題づくりは子どもにチャレンジ精神を育てる
書誌
授業のネタ 学習ワーク 2005年11月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般
本文抜粋
1 子どもにワークやテストをつくらせる 子どもに,ワークやテストをつくらせたことがあるだろうか
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 私の教材発掘 読者とのツーウエイ
  • 算数科/ふしぎなやじるしのひみつをさぐれ
書誌
授業のネタ 学習ワーク 2005年11月号
著者
橋 正英・有田 和正
ジャンル
授業全般/算数・数学
本文抜粋
〈共に学びを積み重ねていくために〉 3年生の算数「わり算」において特に大切であるとされる内容は,@わり算の計算を正しく行うことA等分除・包含除の違いなどわり算の意味を理解することBわり算はかけ算の逆の…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 私の教材発掘 読者とのツーウエイ
  • 笑いのパワー〜笑育のすすめ〜
書誌
授業のネタ 学習ワーク 2005年11月号
著者
俵原 正仁・有田 和正
ジャンル
授業全般
本文抜粋
笑う門には福来たる。  誰もが知っている格言・名言。 そう。「笑う」とたくさんの福がやってくるのである。「やさしさ」「学力」「健康」「ゆとり」そして,「美貌」(笑)までも………
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 教材・授業開発研究所情報
書誌
授業のネタ 学習ワーク 2005年11月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般
本文抜粋
▼7月中旬,北海道の知床半島が,世界の自然遺産に決定しました。日本では,屋久島,白神山地についで3つ目の自然遺産です…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 授業の腕をあげる教材開発 (第8回)
  • 大阪の街の特徴を調べる(8)
  • 「たこやき」と「お好み焼き」の歴史
書誌
授業のネタ 学習ワーク 2005年11月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般
本文抜粋
1 世界にはばたく「たこやき」 次の話題に移すつもりであったが,資料を入手できたので,もう1回「たこやき」と「お好み焼き」について書くことにした…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 編集後記
書誌
授業のネタ 学習ワーク 2005年11月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般
本文抜粋
編集後記  ▼このところ,1時間まるまる授業をみることは少なく,4月から7月までに「3つ」のみでした。あとは,多いときは1時間に20,少ないときでも5つくらいの授業をみます。そして,あとで1つ1つの…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 子どもを見る目を鍛える (第7回)
  • 子どもの発言に現れる才能に目をつける
書誌
授業研究21 2005年10月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 ある日突然開眼する 毎日子どもをていねいに、楽しみながら見ていると、よくわかるようでわからない――それが才能と成長といったものである…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 “知・徳・体”崩壊の実態と学校の対応策
  • 変わり行く“教育研究の実態”どう受け止めるか
  • 全国区の研究校の5年前と今と5年後予測
  • 本気で研究している学校のみが生き残る!
書誌
学校マネジメント 2005年10月号
著者
有田 和正
ジャンル
学校経営
本文抜粋
1 見せかけの研究には人はこない! 一時華やかに花火をさかんに打ち上げていた全国区の学校の中に、今やあるのかどうかもわからないようになっている学校がある…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 子どもが力を出す係活動のアイディア
  • 提言・子どもが力を発揮する係活動とは
  • 子どもの個性が生きる係活動を
書誌
心を育てる学級経営 2005年10月号
著者
有田 和正
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 「新しい係をつくるぞ!」 係活動はマンネリ化しやすい典型的なものである。面白くなくなれば、わずかな期間でマンネリ化する…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 有田編集長のメッセージ
書誌
授業のネタ 学習ワーク 2005年10月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般
本文抜粋
子どもが自分の成長に気づくことは容易なことではありません。教師の周到なおぜんだてがあり,配慮があって,ようやく気づくのです…
対象
小学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 子どもが自分の学力アップに気づく10月のワーク
  • 巻頭論文
  • 「自己評価力」をつけるのがねらい
書誌
授業のネタ 学習ワーク 2005年10月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般
本文抜粋
1 「それ,知ってる」という子は伸びない 自分の成長に気づくのは,大人でもなかなかむずかしいことである。ちょっとしたことで「成長した」と思うようでは,自信過剰になる…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 私の教材発掘 読者とのツーウエイ
  • 社会科/地域と日本をつなげる歴史学習
書誌
授業のネタ 学習ワーク 2005年10月号
著者
中嶋 敦・有田 和正
ジャンル
授業全般/社会
本文抜粋
1 歴史学習における地域ネタ 6年生での歴史学習を行う中で,地域の史跡や遺物を見学したり学習したりする活動は多い。しかし,産業などでの学習で見られるような…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 私の教材発掘 読者とのツーウエイ
  • 算数科/数直線図で問題を解決しよう
書誌
授業のネタ 学習ワーク 2005年10月号
著者
佐々木 寿洋・有田 和正
ジャンル
授業全般/算数・数学
本文抜粋
1 はじめに(かけ算と図) 小学2年生で登場する「かけ算」は,以後の算数,数学の学習でも活用される場が多い。それは,計算の面だけではなく,その時に意味を理解するために使った,テープ図や数直線も同様であ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 教材・授業開発研究所情報
書誌
授業のネタ 学習ワーク 2005年10月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般
本文抜粋
▼『学校給食』という雑誌に連載をしています。6月号に「沖縄・宮古島で世界一の塩と出会った!」という文を書いたところ,いろいろな反響がありました…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 授業の腕をあげる教材開発 (第7回)
  • 大阪の街の特徴を調べる(7)
  • 大阪といえば「たこやき」「お好みやき」
書誌
授業のネタ 学習ワーク 2005年10月号
著者
有田 和正
ジャンル
授業全般
本文抜粋
1 鉄道の高度差 下のグラフを「題名」をかくして授業したら,子どもたちは何というだろう。ぜひ授業をやってみたいと思う…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ