検索結果
著者名:
中平 一義
全16件(1〜16件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 大人もハマる!社会科面白教材発掘の基礎スキル
  • 03 スペシャリスト直伝!オリジナル教材発掘のススメ
  • 公民教育における教材発掘と授業化の視点
  • 子ども・地域・学習指導要領等の結節点
書誌
社会科教育 2024年7月号
著者
中平 一義
ジャンル
社会
本文抜粋
1 はじめに 教師の仕事は,クリエイティブである。一つの授業時間や単元を自ら計画することができる。そして,その計画に基づいて自ら授業を展開することができる。授業づくりの経験が少ないころは,ベテラン教師…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • わが県の情報 ここに「この授業あり」 (第304回)
  • 新潟県の巻
書誌
社会科教育 2023年7月号
著者
中平 一義
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
■新潟県の社会科教育の紹介 新潟県の社会科教育は他の地域と同様に,その地域的特色を大切にしながら授業実践が展開されている。ここでは,人数に限りはあるが新潟県内の五人の先生方の実践と,新潟県の社会科教育…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 学び残しゼロ! 基礎固めワーク&3学期授業プラン
  • 1 学び残しゼロ!「3学期の授業」のポイント
  • 中学校 学習到達度の確認と学習活動の重点化
書誌
社会科教育 2021年1月号
著者
中平 一義
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 コロナ禍での学びの保障のために 新型コロナウイルス感染症対策にかかわり,多くの学校が年度の早い期間に臨時休業等を余儀なくされた。中には,校内で感染者が発生し,学級閉鎖になったりするなど,授業ができ…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • わが県の情報 ここに「この授業あり」 (第264回)
  • 新潟県の巻
書誌
社会科教育 2020年3月号
著者
中平 一義
ジャンル
社会
本文抜粋
新潟県の社会科教育研究の特色  新潟県の社会科教育は,初期社会科の代表的な実践から現在に至るまで,その内容やよって立つ理論や方法を異にしながらも,地域的特色を生かすという意味では共通して研究・実践や教…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「近現代史と政治」授業づくりパーフェクトガイド
  • 視点2 「政治」の授業をどう構想するか―課題と授業デザイン
  • (3)見方・考え方を働かせて学ぶ調査・体験活動プラン
  • 「新聞の活用」と「熟議」による授業デザイン
書誌
社会科教育 2019年9月号
著者
中平 一義
ジャンル
社会
本文抜粋
1 見方・考え方を働かせるために  学習指導要領の改訂において社会科では,「社会に見られる課題を把握して,その解決に向けて構想したりする際の視点や方法」としての見方・考え方を働かせることで資質・能力を…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 表現力が1ランク上がる!言語活動パーフェクトガイド
  • 視点4 “日本の争点”を取り上げる“白熱”言語活動アイデア
  • 憲法改正(憲法問題)
書誌
社会科教育 2018年12月号
著者
中平 一義
ジャンル
社会
本文抜粋
議論のために必要な整理 憲法改正(憲法問題)は,私たちの生活の根幹に関わる内容である。これまでの国家や社会のあり方を振り返り,これからを考えることである。だからこそ,子どもたちが大人になっても議論し続…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「社会的な思考力・判断力・表現力」を問う新テスト
  • 視点7「社会的な思考力・判断力・表現力」を問う新テスト 中学校
  • 公民/私たちと経済
  • 希少性を基にして現代社会を読み解く
書誌
社会科教育 2018年9月号
著者
中平 一義
ジャンル
社会
本文抜粋
1 現代社会の見方・考え方として  新しい中学校学習指導要領解説社会編では,公民的分野における現代社会の見方・考え方として,従前の学習指導要領に引き続き,「対立と合意」,「効率と公正」などを示した。さ…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 10の視点で変わる!主体性を生む公民学習+αの工夫点
  • 視点9 「10の視点」で授業が変わる!新しい公民授業モデル 中学校
  • 〈私たちと現代社会〉複雑な対立の存在に思いを巡らせる授業展開
書誌
社会科教育 2017年9月号
著者
中平 一義
ジャンル
社会
本文抜粋
1次期学習指導要領と「対立と合意」  先ごろ公表された次期学習指導要領「社会」の中学校社会(公民的分野)では、社会を捉える見方・考え方(現代社会を捉える視点)のひとつに「対立と合意」が示された。これは…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 【審議のまとめ】学習内容改訂の焦点と授業スタンバイ
  • 視点7 中学校「教育内容の見直し」にどう対応するか―単元別授業モデル
  • 【中学校公民的分野】「私たちと政治」―政治参加の扱いを充実した授業モデル
  • PBLを活用して、身近な事例から子どもの政治参加意識を育成する
書誌
社会科教育 2016年12月号
著者
中平 一義
ジャンル
社会
本文抜粋
1本稿の目的 一八歳選挙権の実施にともない、政治参加に関わる教育に注目が集まっている。特に新たに選挙権を獲得した子どもが目前に存在する高等学校を中心に、模擬投票などの政治に関わる教育、いわゆる主権者教…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • わが県の情報 ここに「この授業あり」 (第223回)
  • 新潟県の巻
書誌
社会科教育 2016年10月号
著者
中平 一義
ジャンル
社会
本文抜粋
新潟県の社会科教育は、初期社会科の代表的な実践から現在に至るまで、地域的特色を生かした教材開発や実践が行われている…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 問題解決思考が育つ“学習問題の構造化”
  • 問題解決思考が育つ学習問題の条件
  • 論争テーマを学習問題化する手だて
書誌
社会科教育 2015年6月号
著者
中平 一義
ジャンル
社会
本文抜粋
『人間性の統一的実現』 一般的に、知的側面と実践的側面を統一的に実現するという問題解決学習は、人間性の統一的実現を目指す。つまり、子どもたちにとって具体的な問題と、理解させたい内容とを結合することがで…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 学年末“総まとめ”→楽しい復習クイズ100
  • スリル満点!落とし穴クイズのつくり方&実例紹介
  • “憲法”から出題の落とし穴クイズ
書誌
社会科教育 2014年3月号
著者
中平 一義
ジャンル
社会
本文抜粋
日本国憲法を理解させる 日本国憲法(以下、憲法とする。)の学習では、子どもたちが間違いやすい題材や、理解するまでに時間がかかる概念などがある。もちろん、憲法学習は最終的に、憲法についての理解と認識を深…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 ミニ討論!“社会的ジレンマ教材”53選
  • 社会問題をジレンマ教材に焦点化ヒント
  • 憲法問題をジレンマ教材に焦点化ヒント
書誌
社会科教育 2013年12月号
著者
中平 一義
ジャンル
社会
本文抜粋
「社会の全てを対象としうる教材」 憲法問題を教材として選択するということは、社会における様々な問題を社会科の教材として選択できるということである。そのような意味でこれは社会的であるが、もう一方のジレン…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 教材研究が面白くなる!図解化のワザ47
  • 図解化で丸わかり“この教材”を読み解く
  • 最近成立した新法律=この図解で丸わかり
書誌
社会科教育 2013年9月号
著者
中平 一義
ジャンル
社会
本文抜粋
『国民投票法』を読み解く 日本国憲法第九六条では、憲法改正の手続きについて、「国会で衆参各議院の総議員の三分の二以上の賛成を経た後、国民投票によって過半数の賛成を必要とする」と定められている。この憲法…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 授業開き=社会科好きにする特選ネタ
  • 社会科好きにする授業スキルの指導=ここがポイント
  • 社会の見方・考え方を育てる授業スキルの基本
書誌
社会科教育 2013年4月号
著者
中平 一義
ジャンル
社会
本文抜粋
「社会科への要請」 一般に、社会科は覚えることが多いといわれる傾向がある。それにもかかわらず、近年の学力低下に対する懸念から、社会科で扱う内容が増加し、基礎的・基本的な知識の確実な習得が叫ばれている…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 子供が燃える“討論ネタ・面白テーマ”100
  • 「この有名資料」で討論:選ぶなら“このテーマ”
  • NY同時多発テロで討論:選ぶならこのテーマ
書誌
社会科教育 2011年10月号
著者
中平 一義
ジャンル
社会
本文抜粋
生徒自身が討論できる内容として 討論の授業をよりよく展開するためには生徒自身がその内容について深く考えられること、さらには、討論が白熱することが求められる。単純に「紛争(テロなど)が良いか悪いか?」と…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ