検索結果
著者名:
川中 朋子
全33件(1〜20件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 “国際基準の学力”意識した授業改革24
  • この目で見た!シンガポールのフューチャースクールと日本を対比
  • 〔JP〕日本の教材選択をどうするか
  • 子どもたちに実力を付ける補助教材が、正当に評価され、正当に採択されているか
書誌
教室ツーウェイ 2014年8月号
著者
川中 朋子
本文抜粋
子どもたちに実力を付ける補助教材が、正当に評価され、正当に採択されているか 日本の教科書は無償だが、シンガポールは有償。補助教材の豊富さでは、日本はシンガポールに負けていない。日本の補助教材採択につい…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 『龍馬くんの訴え』から学ぶ発達障がい指導原則 (第12回)
  • 会話の続かない子が,楽しく会話をする経験を積む実践例
  • ポイントは「具体的な質問」と「選択肢のある答え」だ
書誌
特別支援教育教え方教室 2014年5月号
著者
川中 朋子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
1どの教室にもいる会話が苦手な子 龍馬君は言う。 国語の時間で,「どんな感じですか?」 「どんな様子ですか…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ファイナル女教師大会 ぶちまけ、今だから言っちゃう! アンケート情報局
  • 一歩でも近づきたい現役実践者ベスト5
  • 強いあこがれをこれからも胸に抱いて
書誌
女教師ツーウェイ 2014年3月号
著者
川中 朋子
本文抜粋
新女教師文化の牽引車 アンケートでダントツ一位に輝いたのはTOSS女教師を一〇年間引っ張ってきた、われらが石川裕美先生。アンケートに記入された理由の一部を紹介しよう…
対象
小学校/中学校
種別
単発
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • ミニ特集 女教師が活かすIT活用授業
  • 新TOSSランドで理科授業が楽しくなる
書誌
女教師ツーウェイ 2013年7月号
著者
川中 朋子
本文抜粋
一 IT活用はインターネットから 理科授業が苦手な教師、集まれ! パソコンがあれば、観察・実験の基礎基本が学べる。新TOSSランドに強い味方がある…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 必携!「新年度準備指導カプセル」
  • 第1回(新年度)保護者会―進め方とFAX資料
  • 1年生:保護者との連携を深める
書誌
女教師ツーウェイ 2013年5月号
著者
川中 朋子
本文抜粋
一 保護者のニーズに応える 一年生第一回目の保護者会は、出席率も高率だ。それだけわが子の学校生活のスタートを気にかけている。子どもが第一子なら、お母さんも新入生のようなフレッシュな気持ちと不安をかかえ…
対象
小学1年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向国ライブあの体験で教室の実践が変わった
  • 自分の頭で教えることで瞬発力を磨き、授業を変える
書誌
向山型国語教え方教室 2013年2月号
著者
川中 朋子
ジャンル
国語
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 プロが推奨!効果絶大の教材教具
  • 国語の授業を安定させ、子供に力をつけるあかねこ漢字スキル
書誌
教室ツーウェイ 2012年12月号
著者
川中 朋子
本文抜粋
授業の始まりは、いつも 「あかねこ漢字スキル」 チャイムが鳴る。 「スキル5、新しい漢字読みます。『何』『形』『数』『曜』…」 チャイムが鳴って、子供たちが教室に三々五々帰ってくる。席に着くと、それぞ…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 発達障がい児に教える!定型発達者がキレる言葉遣い28
  • 5 相手の欠点を指摘する
  • C「そういう性格は嫌われるよ」などと大きな声で言う
  • 「相手の立場」「言葉の伝わり方」を教え、「よい言い方」を教える。言えたらほめる
書誌
特別支援教育教え方教室 2012年11月号
著者
川中 朋子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
《事例1》 太郎君と次郎君は生活科の町探検で自動車工場へ行った。2人は同じグループだった。 学校へ帰って,町探検新聞を書くことになった。太郎君は機械の様子や働いている人のことを書いて,新聞はすぐできあ…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 特別支援教育の実践用語辞典=保存版
  • C 様々な検査方法や教育方法
  • (9)ソーシャルスキルトレーニング
書誌
特別支援教育教え方教室 2012年8月号
著者
川中 朋子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
ソーシャルスキルとは,社会生活技能,つまり, ・集団生活を営む上で必要な技能, ・他者とよりよい関係を築くために必要な技能…
対象
幼児・保育/小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 物語教材「気持ち」を聞かない発問例
  • (6年)ばらの谷
  • 分析的な発問、頭を使って考える問題、討論になるような発問、文章をより正確に読み取らせる発問
書誌
向山型国語教え方教室 2012年6月号
著者
川中 朋子
ジャンル
国語
本文抜粋
6年生の学級を借りて飛び入りで授業をした。全4時間。子どもたちはよく発表し,楽しい授業になった
対象
小学6年
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 発達障がいの子がいる学級 参観授業のメニュー
  • 小学校理科
  • (中学年)すぐれた教材を使うことで,どの子も活躍できる参観授業を組み立てる
書誌
特別支援教育教え方教室 2012年6月号
著者
川中 朋子
ジャンル
特別支援教育/理科
本文抜粋
すぐれた教材を正しく使うと,どの子も力を伸ばし自己肯定感を高める授業ができる。特別支援を要する子も集中して学習する。すぐれた教材は,参観授業成功のための最強アイテムとなる…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 私こだわってます! (第1回)
  • 4Bえんぴつのなめらかな書き味、美しい濃さにぞっこん
書誌
女教師ツーウェイ 2012年5月号
著者
川中 朋子
本文抜粋
一 4Bのハイ−ユニにはまる サークルで4Bえんぴつを紹介されて以来、MITSU−BISHI(ミツビシではない。ミツ−ビシである。ミツとビシの間にハイフンがある。)のHi−Uni(ハイ−ユニ)を愛用し…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 黄金の三日間 すぐ役立つ26の指導パーツ
  • 最初にクラスの仕組を作る U出会いの一日目
  • [帰りの会の持ち方]帰りの会のしくみを作る
書誌
教室ツーウェイ 2012年4月号
著者
川中 朋子
本文抜粋
だれが司会をするのかを明確に示す 帰りの会の司会は固定でする場合と、輪番でする場合が考えられる。新学期から受け持つ子どもたちはどちらになれているのか、春休み中に前担任に聞いて決めておく…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 読み書き―発達障がい児の特徴的つまずきと効果的対応策
  • 高学年の読み書き指導
  • その子の得意なことと苦手なことを観察し,苦手な漢字習得を克服させる手だてを考える
書誌
特別支援教育教え方教室 2012年2月号
著者
川中 朋子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
広汎性発達障がいのAくんは,じっとしているのがきらいな元気な子である。 Aくんは,漢字練習も大嫌い。漢字練習帳1ページを3分ぐらいで書き殴る。とめ,はね,はらいはおかまいなく,1画がぴんぴんはねている…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 定番指導を知的に変える場面16
  • 実験する時
  • 理科の実験を知的にさせるノート指導
書誌
女教師ツーウェイ 2011年9月号
著者
川中 朋子
ジャンル
理科
本文抜粋
理科の実験はノート指導で知的なものになる。 四年生理科「金属の体積は温度によって変わるか」の実験を例に、何をどう書かせるのかを紹介する。この実験はアルコールランプを使って金属球を熱したり、水で冷やした…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 いじめ阻止!子ども観察・調査の診断と活用
  • いじめアンケートの実例
  • 「短時間」「具体的」にできるアンケートの実例
書誌
教室ツーウェイ 2011年7月号
著者
川中 朋子
本文抜粋
記入は「短時間」で アンケートは、子どもたちが安心して答えられるものでなければならない。 記述式だと、記入に時間がかかって注目をあびてしまう。後で「何を書いたんだ」などと、追及されることになりかねない…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 (第16回)
  • <今月のテーマ>保護者会で喜ばれるプロ発「子育て情報」
  • 〈1年〉家庭と協力して,1年生の「やる気」を引き出す
書誌
向山型算数教え方教室 2011年7月号
著者
川中 朋子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
何にでもやる気いっぱいの1年生。夏休み前の保護者会でぜひ話しておきたいことと,準備しておきたいものについて述べる。1年生のやる気を夏休みも引き出し,2学期へのやる気につなぐために…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特別支援学級ほのぼの便り
  • 「ふれあい囲碁」でみんななかよし
書誌
女教師ツーウェイ 2011年5月号
著者
川中 朋子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
ふれあい囲碁でコミュニケーション 子どもたちと担任と支援の先生、合わせて二二名の三クラス合同で、ふれあい囲碁大会に取り組んだ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「教えて褒める」の効果を実感した場面
  • 「教えて褒める」の効果を実感した場面
  • 実験・観察などの活動の場面で
  • 生き物の観察の仕方……虫探しのコツを教える。子どもが駆け回る“観察”にさせない秘訣
書誌
女教師ツーウェイ 2011年1月号
著者
川中 朋子
本文抜粋
一 虫探しのコツを教える 虫探しのコツ、それはずばり、 草むらにしゃがんでじっと止まり、目線を下げること…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「学習意欲」を高める教師力
  • 男女協力が「学習意欲」を盛り上げる
  • 男女が協力せざるを得ないシステムを教師が仕組むことで子どもたちの「学習意欲」を盛り上げる
書誌
授業力&学級統率力 2010年11月号
著者
川中 朋子
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
男女が協力せざるを得ないシステムを教師が授業中に仕組むことで、いつの間にか男女が仲良く学習をする。そんなシステムを、四年生理科の授業を例に五つ紹介する。これらのことは、向山洋一氏や小林幸雄氏の実践で学…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ