検索結果
著者名:
小路健太郎
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 新年度“楽しい国語”設計の研究情報一覧
  • 学び方技能がつく“学習用語”指導の基本事項と授業スキル
  • 言葉のきまり指導の基本事項と授業スキル
書誌
国語教育 2015年2月号
著者
小路 健太郎
ジャンル
国語
本文抜粋
一 言葉のきまりの「学習用語」 小学校の国語科の教科書には、言葉のきまりの「学習用語」は記載されていない。しかし、「学習用語」として、次の言葉は子供達に伝えておきたい…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 効果抜群!ファックスできる体育学習カード
  • <低学年/なわ跳び>「向山式なわとび級表」のシステムを取り入れた学習カード
書誌
楽しい体育の授業 2014年12月号
著者
小路健太郎
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
◆低学年でも取り組める 「向山式なわとび級表」がよい なわ跳びカードとして、「向山式なわとび級表」が有名である…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教科書3割増に対応する学年別教科書の教え方 (第19回)
  • 1年「くり上がりのあるたし算(2〜6+○)」
書誌
算数教科書教え方教室 2013年11月号
著者
小路 健太郎
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
10の合成・分解,くり上がりのあるたし算がまだ身についていない子もいる。その子たちは,くり上がりのあるたし算を機械的に計算することができるようになるかもしれないが,身につくのが遅くなる…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教科書3割増に対応する学年別教科書の教え方 (第6回)
  • 4年「小数のしくみ」
書誌
向山型算数教え方教室 2012年9月号
著者
小路 健太郎
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●啓林館『わくわく算数4上』p.70〜 1.既習を確認し,生かす 3年生で,十分の一の位までの小数のしくみや表し方,加減の計算方法は学習している。その学習をもとにして,百分の一の位,千分の一の位につい…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 効果抜群!ファックスできる体育学習カード
  • 高学年/跳び箱運動
  • 開脚跳びができる子は、基礎感覚づくりで閉脚跳びまでできるようになる!
書誌
楽しい体育の授業 2012年5月号
著者
小路 健太郎
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
開脚跳びができる子には、同じ切り返し系の技として、大きな開脚跳びやかかえ込み跳び(閉脚跳び)に挑戦させたい。今回は、かかえ込み跳びに限定して、指導方法・学習カードを紹介する…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 効果抜群!ファックスできる体育学習カード
  • なわ跳び(高学年)
  • ターナーを育てれば、誰でもダブルダッチに挑戦できる
書誌
楽しい体育の授業 2011年12月号
著者
小路 健太郎
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
長なわ跳びができる子どもたちに、ぜひ、ダブルダッチに挑戦して欲しいと考え、学習カードを作成した
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 分厚い新教科書・積み残しを出さない工夫(算数・理科編)
  • 理科3学期教材をこう工夫する
  • 5年/実験を効率よく行うことが大切である
書誌
教室ツーウェイ 2011年12月号
著者
小路 健太郎
ジャンル
理科
本文抜粋
大日本図書の五年の二の教科書の最後の単元は、「ふりこの動き」である。 年度末であるので、学力テストを実施する学校では、二月中旬に授業を終わらせておくことが必要になり、授業で扱う時間が短くなってしまうこ…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 向山型をめざして!学年別「基本的算数指導事典」 (第5回)
  • 6年〈押さえどころと授業の組み立て〉
  • 縮図の利用
書誌
向山型算数教え方教室 2011年8月号
著者
小路 健太郎
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●啓林館『わくわく算数6上』pp.83〜84,139 この単元で一番重要なポイントは, 「拡大図と縮図」で学習したことを生かして,問題を解いていくこと…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 必ず定着させる!“算数用語・記号”学年別一覧
  • 6年・見えるように書くことが大切である
書誌
向山型算数教え方教室 2011年3月号
著者
小路 健太郎
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
学習指導要領に,6年生の算数用語・記号として,下記の3つが書かれている。 線対称 点対称 :  1.線対称…
対象
小学6年
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 板書とノートでわかる!私の授業“ピーク・エンドの法則” (第7回)
  • ていねいに取り組むことで,確実に問題を解くことができる
  • 6年/起こりうる場合の数
書誌
向山型算数教え方教室 2010年10月号
著者
小路 健太郎
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
6年「起こりうる場合の数」は,樹形図などの図をかき,問題を解いていく学習である。今までの学習と違い,計算で求める問題ではなく,違和感をもつ子もいる。しかし,ノートをていねいに書くことができる子は,確実…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 学級崩壊を救った五色百人一首と五色かるた
  • 子どもたちの気持ちを安定させる五色百人一首
書誌
教室ツーウェイ 2010年9月号
著者
小路 健太郎
本文抜粋
五色百人一首を行うと、学級の雰囲気が良くなる。友達から認められ、満足し、子どもたちの気持ちが安定する…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 水泳―長く泳がせる“四つの指導ステップ”
  • 実践事例
  • 基礎感覚づくりの指導
  • 全体指導の中で、何度も体験しているうちに基礎感覚は高まっていく
書誌
楽しい体育の授業 2010年6月号
著者
小路 健太郎
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
「ぼくは、水泳が大嫌いです」 そう言う子を、プールの中でだっこの状態にすると、体に力が入って、表情がこわばる。「今日、朝ごはんは何食べた?」と聞いても、だっこの状態では、何も話すことができない。極度に…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “黄金の3日間”でつくる体育授業システム
  • 実践事例
  • 学習場面の雰囲気作りのマネージメント
  • 高学年/先生に教われば何でもできる雰囲気を作り、努力する方向性を示す
書誌
楽しい体育の授業 2010年4月号
著者
小路 健太郎
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 先生に教われば何でもできる雰囲気を作る 黄金の3日間に跳び箱を指導する。 跳び箱が跳べない子どもが、全員の目の前で跳べるというドラマを最初に見せるのである…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別12月教材こう授業する
  • 3年・円と球
  • 「習得型」の授業
書誌
向山型算数教え方教室 2009年12月号
著者
小路 健太郎
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
この単元で一番重要なポイントは, コンパスを正しく使うことができる  ということである。 子どもたちにとって,新しい道具「コンパス」をはじめて使う単元である…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “学テ”3年間の問題―徹底分析から見える授業力
  • 学テの結果は,今までの担任の指導の結果だけではない
書誌
向山型算数教え方教室 2009年9月号
著者
小路 健太郎
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.学テB問題 徹底分析 (1) 問題について ・生活場面や他教科の学習場面が取り上げられている…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別7月教材こう授業する
  • 3年・たし算とひき算の筆算
  • 「活用型」「探究型」教材と授業
書誌
向山型算数教え方教室 2009年7月号
著者
小路 健太郎
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.筆算を式や言葉で説明する算数的活動 325+258の筆算の計算の仕方を,2年生に説明しなさい…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 腹の底からの実感! 向山型国語を知る前と後
  • 腹の底からの実感と子どもの事実!!
書誌
向山型国語教え方教室 2008年12月号
著者
小路 健太郎
ジャンル
国語
本文抜粋
1.初めて国語の授業の楽しさを実感する 私自身が,小学校の頃から,国語が苦手で,嫌いであった。国語の時間が早く終わらないか,いつも考えていた。教師になっても,自分が行う国語の授業は楽しくないと感じてい…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 12月の体育はこう指導する(サッカー)
  • 中学年
  • (サッカー)休み時間にサッカーで遊ぶ子どもに
書誌
楽しい体育の授業 2008年12月号
著者
小路 健太郎
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
サッカーの授業が楽しいので、サッカーが上手になりたいので、休み時間もサッカーで遊びたい。 子どもたちにそう思わせるように、楽しく、技能が向上する授業になるように、工夫していく…
対象
中学年
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
  • 3年/3年「かけ算の筆算」の3つのポイント
書誌
向山型算数教え方教室 2008年12月号
著者
小路 健太郎
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
3年生の学習で,一番の山である「かけ算の筆算」の指導で大切な3つのポイントを取り上げる。ぜひ,学級で子どもたちの姿を確認してほしい…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 五色百人一首 各地の大会
  • 五色百人一首教室で五色百人一首が広まっていく
書誌
教室ツーウェイ 2008年11月号
著者
小路 健太郎
本文抜粋
●五色百人一首教室に参加してくれた子どもが大会に参加! 文化庁から委嘱を受けた(財)伝統文化活性化国民協会の事業である、伝統文化こども教室事業に採択され、「五色百人一首教室in千葉」を実施した…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ