関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 小特集 教科書をこう使えば効果的!
  • 活用のアイデア事例
  • 「練習・適用」の場面を多面的に
書誌
楽しい算数の授業 2001年5月号
著者
花田 修
ジャンル
算数・数学
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 小特集 教科書をこう使えば効果的!
  • 特集の解明
  • さし絵を活用して「算数的活動」をよむ
書誌
楽しい算数の授業 2001年5月号
著者
黒ア 東洋郎
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 「たかが さし絵」と思わないで さ し絵で教科書の良し悪しを評価する教師 がいる。こうした教師に対して算数の本質を…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 小特集 教科書をこう使えば効果的!
  • 活用のアイデア事例
  • 教科書は素材―味付けは教師次第
書誌
楽しい算数の授業 2001年5月号
著者
深見 眞一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 教科書って,何? 研 究授業や授業参観の時に,次のような言 葉をよく耳にする。 「今日は,教科書は使いません。机の上には…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 小特集 教科書をこう使えば効果的!
  • 活用のアイデア事例
  • 確認・まとめの場面での効果的活用
書誌
楽しい算数の授業 2001年5月号
著者
中野 洋二郎
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 確認・まとめの意味 算数の授業過程における「確認・まとめ」の 場面は,どういう意味を持つのかをふまえて…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 移行期・算数科の研究課題と特色ある実践
  • V.移行期の年間指導計画例
  • 移行期の年間計画に「算数的活動」を
書誌
楽しい算数の授業 臨時増刊 2000年6月号
著者
花田 修
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
新小学校学習指導要領は,平成10年12月14日に公示され,平成14年度から全面実施されることになっている…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全8ページ (80ポイント)
  • 小特集 年間計画・時間割作成のアイデア
  • 実践例
  • 1年/ゆとりを生かす年間計画の工夫
書誌
楽しい算数の授業 2002年3月号
著者
林 義典
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 本年度までの2年間の移行期間が終わり, 平成14年の4月より,新学習指導要領が全面
対象
小学1年
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 年間計画・時間割作成のアイデア
  • 実践例
  • 2年/自ら学び自ら考える年間指導計画を目指して
書誌
楽しい算数の授業 2002年3月号
著者
長嶋 清
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 年間指導計画の作成の基本的な考え方 (1) 目標に関係して 算数科の目標は,基礎的な知識や技能を身…
対象
小学2年
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 年間計画・時間割作成のアイデア
  • 実践例
  • 3年/ゆとりのある算数指導を!
書誌
楽しい算数の授業 2002年3月号
著者
長田 耕一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 年間指導計画の作成 年間指導計画といっても,何月にどの単元 を何時間で指導するのかを示す簡単なものか…
対象
小学3年
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 年間計画・時間割作成のアイデア
  • 実践例
  • 4年/「重点化」や「生活との関連」を図る
書誌
楽しい算数の授業 2002年3月号
著者
松本 博司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
年間計画・時間割の作成にあたっては,基 礎・基本を確実に身につけ,算数に興味・関 心をもち,意欲的に学習に取り組んだり生活…
対象
小学4年
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 年間計画・時間割作成のアイデア
  • 実践例
  • 5年/指導内容を整理して,実態に合ったものを
書誌
楽しい算数の授業 2002年3月号
著者
山岸 寛也
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに いよいよ新学習指導要領の本格実施が,間 近に迫ってきている。完全学校週五日制が始 まる平成14年度の教育計画も,そろそろ整い…
対象
小学5年
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 年間計画・時間割作成のアイデア
  • 実践例
  • 6年/核になる学習からの発展・挑戦
書誌
楽しい算数の授業 2002年3月号
著者
菅野 宏隆
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
机の上に教科書とノートを出し,「今日は 教科書の□ページの問題をやってみよう」や, 教師から与えられた問題を機械的にこなして…
対象
小学6年
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 子供の「知ってるよ!」から始まる授業
  • 特集の解明
  • 素直な子供の姿に寄り添おう!
書誌
楽しい算数の授業 2002年2月号
著者
細水 保宏
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 子供の「知っているよ!」から始ま る授業 情報化の進んだ現在,学校で学ぶ内容は, 子供にとって必ずしも初めての内容ばかりで…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 小特集 子供の「知ってるよ!」から始まる授業
  • 実践例
  • 低学年/「知ってるよ!」を肯定的に受け止める―1年「10になるたしざん」
書誌
楽しい算数の授業 2002年2月号
著者
中川 愼一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 本時の課題と主な活動 (1) 課題 「10になるたしざん」を見つけ出しま しょう。 (2) 課題のねらいと工夫…
対象
低学年
種別
小特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 小特集 子供の「知ってるよ!」から始まる授業
  • 実践例
  • 中学年/知っている子に満足感を与える授業―3年「かけ算の筆算」
書誌
楽しい算数の授業 2002年2月号
著者
渡邉 延幸
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 計算の学習では,クラスの何人かは筆算な どの計算方法を知っていることが多い。すべ ての子に学習内容をしっかり定着させること…
対象
中学年
種別
小特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 小特集 子供の「知ってるよ!」から始まる授業
  • 実践例
  • 高学年/楽しもう! 分数の考え方
書誌
楽しい算数の授業 2002年2月号
著者
後藤 克文
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 数の見方を育てる 【100=】と板書し,等号の右側にくる式を 考えさせたことがある。100という数を多様…
対象
高学年
種別
小特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 小特集 生活にもっと算数を活用しよう
  • 特集の解明
  • いつも生活の中に算数を探している子供
書誌
楽しい算数の授業 2002年1月号
著者
山田 和美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 いつも算数を探している子供 身の回りの事象の中に,知的好奇心を持っ て,「算数が潜んでいないか?」といつも探し…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 小特集 生活にもっと算数を活用しよう
  • 実践例
  • 「総合的な学習の時間」に生かす
  • 地図を作って,町めぐりをしよう
書誌
楽しい算数の授業 2002年1月号
著者
久末 節子
ジャンル
算数・数学/総合的な学習
本文抜粋
1 はじめに 「そんなことわからなくたって,全然困ら ないよ」 「算数なんて,役に立たない」 算数嫌いがふえていることが新聞などでよ…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 小特集 生活にもっと算数を活用しよう
  • 実践例
  • 他教科・領域に生かす
  • 必要は学習意欲の源泉
書誌
楽しい算数の授業 2002年1月号
著者
滝澤 福一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 私達は児童に問題解決能力や主体的に学ぶ 力を育てたいと願って日々授業に取り組んで いるが,実態としてはなかなか児童の身につ…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 小特集 生活にもっと算数を活用しよう
  • 実践例
  • 日常生活に生かす
  • 「見なす」ことで日常生活の中に算数のよさを見つける
書誌
楽しい算数の授業 2002年1月号
著者
永井 宏
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
  C となりのグループの巻き尺とつなげて測 れば,いっぺんに長く測れるよ。 C 廊下にマスの線があるんだけど,これの…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 小特集 算数における情報活用能力の育成
  • 特集の解明
  • 問題解決過程における情報活用能力とは何か
書誌
楽しい算数の授業 2001年12月号
著者
西谷 泉
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 情報活用能力とは 平成元年の学習指導要領の作成に向けて, 教育課程審議会等で示された情報活用能力と…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 小特集 算数における情報活用能力の育成
  • 実践例
  • 問題形成のための情報収集
  • 問題形成は日々の学習から(3年「三角形」)
書誌
楽しい算数の授業 2001年12月号
著者
清水 壽典
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 問題形成は日々の学習の集大成 指導要領が変わろうとしている今,我々は どのような算数授業をめざして取り組んでい…
対象
小学3年
種別
小特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ