詳細情報
小特集 生活にもっと算数を活用しよう
実践例
他教科・領域に生かす
必要は学習意欲の源泉
書誌
楽しい算数の授業
2002年1月号
著者
滝澤 福一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 はじめに 私達は児童に問題解決能力や主体的に学ぶ 力を育てたいと願って日々授業に取り組んで いるが,実態としてはなかなか児童の身につ かないものである…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
実践例
1年/ゆとりを生かす年間計画の工夫
楽しい算数の授業 2002年3月号
実践例
2年/自ら学び自ら考える年間指導計画を目指して
楽しい算数の授業 2002年3月号
実践例
3年/ゆとりのある算数指導を!
楽しい算数の授業 2002年3月号
実践例
4年/「重点化」や「生活との関連」を図る
楽しい算数の授業 2002年3月号
実践例
5年/指導内容を整理して,実態に合ったものを
楽しい算数の授業 2002年3月号
一覧を見る
検索履歴
実践例
他教科・領域に生かす
必要は学習意欲の源泉
楽しい算数の授業 2002年1月号
様々な機能を生かす! 道徳授業のICT活用術
ICT×話し合い
道徳科授業におけるICT機器の効果的活用についての考察
道徳教育 2021年6月号
TOSS式子ども調査が教える男の子、女の子の違い
C昨日テレビゲームをどれだけしたか
家からテレビがなくなった!
家庭教育ツーウェイ 2006年11月号
一覧を見る