詳細情報
小特集 教科書をこう使えば効果的!
活用のアイデア事例
「練習・適用」の場面を多面的に
書誌
楽しい算数の授業
2001年5月号
著者
花田 修
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 「練習・適用」の場面の教科書の役割 教 科書の有効な活用を,「練習・適用」の場 面から考察してみたい。 「練習・適用」の教科書の役割を,子供の側…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集の解明
さし絵を活用して「算数的活動」をよむ
楽しい算数の授業 2001年5月号
活用のアイデア事例
教科書は素材―味付けは教師次第
楽しい算数の授業 2001年5月号
活用のアイデア事例
確認・まとめの場面での効果的活用
楽しい算数の授業 2001年5月号
V.移行期の年間指導計画例
移行期の年間計画に「算数的活動」を
楽しい算数の授業 臨時増刊 2000年6月号
実践例
1年/ゆとりを生かす年間計画の工夫
楽しい算数の授業 2002年3月号
一覧を見る
検索履歴
活用のアイデア事例
「練習・適用」の場面を多面的に
楽しい算数の授業 2001年5月号
学習活動で「わくわく授業」を創る
社会/まるーい地図で、はてなと発見をたっぷりと
授業のネタ 教材開発 2004年6月号
小3の新教材=授業をどう構想するか
「風やゴムの働き ゴムの働き」の授業構想
楽しい理科授業 2009年1月号
ミニ特集 家庭でできる英会話のポイント
お金をかけずに一緒に楽しむ
家庭教育ツーウェイ 2008年1月号
編集後記
実践国語研究 2024年1月号
一覧を見る