関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 いま「新しい教師たち」に伝えたいこと
  • よい教師の条件と、「子どもが好き」ということ
書誌
解放教育 2011年11月号
著者
野口 克海
ジャンル
人権教育
本文抜粋
一 私の最初の失敗談 大学を卒業してすぐ、大阪の公立中学校の教員になった一年目、私は二年E組の担任からスタートした…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 いま「新しい教師たち」に伝えたいこと
  • 差別に向き合う若い人たち
書誌
解放教育 2011年11月号
著者
雁部 桂子
ジャンル
人権教育
本文抜粋
はじめに 長い間小学校教師をしてきた私が、大学で「同和問題と社会教育」の講座を担当することになった。関東の大学で数少ない「同和問題」の講座を潰したくないという担当教授の想いを受けて、二年間だけ引き受け…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全7ページ (70ポイント)
  • 特集 いま「新しい教師たち」に伝えたいこと
  • 継続することにより得られるものがあります
書誌
解放教育 2011年11月号
著者
繻エ 成壽
ジャンル
人権教育
本文抜粋
その日暮らしの教師(私) 教師という仕事を少し意識するようになったのは三二歳のときです。一九八五年のこの年に、私は伊賀市立柘植小学校に転勤します…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 いま「新しい教師たち」に伝えたいこと
  • 「学び」は人間関係の賜物である
書誌
解放教育 2011年11月号
著者
新開 惟展
ジャンル
人権教育
本文抜粋
〈はじめに〉 わたしは退職するまでずっと小学校に在籍していました。ただ、学級担任をしたのは、その間のほぼ半分だけです。「障がい児」学級や部落解放の教育を担当したり、学校外で勤務したりしたことで、ずいぶ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全8ページ (80ポイント)
  • 特集 いま「新しい教師たち」に伝えたいこと
  • 子ども丸ごと肯定宣言
  • 同和教育との出会いを通して
書誌
解放教育 2011年11月号
著者
桐原 健司
ジャンル
人権教育
本文抜粋
はじめに 教師ならだれでもいう。授業づくりも、集団づくりも、学校づくりも、「主役は子ども」であると…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全8ページ (80ポイント)
  • 特集 いま「新しい教師たち」に伝えたいこと
  • エッセイ「意味のない人生はない」
  • 人権を基本にすえた授業を求めて
書誌
解放教育 2011年11月号
著者
善元 幸夫
ジャンル
人権教育
本文抜粋
1 「意」義のあること、意味のある言葉を若い人たちに残せといわれても、私も現在授業を楽しんでおり渦中の人なのだ。しかし自分が三五年間の小学校の教員時代記憶に残る授業・出来事はないかと聞かれればたくさん…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全7ページ (70ポイント)
  • 特集 いま「新しい教師たち」に伝えたいこと
  • 《特集関連資料》生徒指導提要(抜粋)
書誌
解放教育 2011年11月号
著者
文部科学省
ジャンル
人権教育
本文抜粋
『生徒指導提要』は、二〇一〇年三月に文部科学省から発行されており、全国のすべての学校に配布されている。文部省(当時)からは、一九八一年に『生徒指導の手引(改訂版)』が発行されたが、それ以後約三〇年を経…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全29ページ (290ポイント)
  • 特集 「つながり」を高める学級集団づくり
  • 「つながり」を高める“しかけ”とは
書誌
解放教育 2010年4月号
著者
磯野 雅治
ジャンル
人権教育
本文抜粋
1 今、集団づくりのめざすもの 二〇〇八年六月、東京の秋葉原で一人の青年が起こした無差別殺傷事件に、ぼくは大きな衝撃を受けた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全7ページ (70ポイント)
  • 特集 輝く学級社会を子どもと創る―その方法とスキル
  • 輝く学級社会をつくる方法とスキル
  • 出会いで学んだ学級づくり現場論
書誌
解放教育 2009年4月号
著者
磯野 雅治
ジャンル
人権教育
本文抜粋
現場教師にとっては、授業づくりと学級づくりこそが本来的な仕事であるというのがぼくの持論である。「いじめ」や「問題行動」に対するいわゆる生活指導と呼ばれる分野でも、その実践は学級づくりと不可分であり、自…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 私の「とっておきの授業」と学力形成
  • ミオの涙―学力を取りもどす
書誌
解放教育 2008年5月号
著者
磯野 雅治
ジャンル
人権教育
本文抜粋
「わたしのたからものは全部です。朝早くから夜おそくまで仕事がんばってくれてるお父さん……」ここまで話して、ミオは言葉に詰まった。そして、しばらく涙をこらえていたが、涙声になりながら続けた。「小学校四年…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全7ページ (70ポイント)
  • 特集 新しい学級集団づくりと学級通信
  • 一号一会、今学級通信が面白い
書誌
解放教育 2007年4月号
著者
磯野 雅治
ジャンル
人権教育
本文抜粋
はじめにー学級づくりの「三配り」 ぼくは学級づくりにおいては、「目配り」「気配り」「ビラ配り」の三つの「配り」を大切にしてきた…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全8ページ (80ポイント)
  • 出会いは教師のビタミン剤 (第12回)
  • 二通の手紙
書誌
解放教育 2008年3月号
著者
磯野 雅治
ジャンル
人権教育
本文抜粋
体育祭や文化祭といったイベントがあり、学級づくりにおいてもっとも重要な時期でもある二学期が終った…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 出会いは教師のビタミン剤 (第11回)
  • エリの「がんばり宣言」
書誌
解放教育 2008年2月号
著者
磯野 雅治
ジャンル
人権教育
本文抜粋
「せんせい、今度演劇部の公演で制服のズボンがいるねん。そやから中学校のやつ貸してほしいねん。」 −エリからの突然の電話だった…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 出会いは教師のビタミン剤 (第10回)
  • 三七人の文化祭
書誌
解放教育 2008年1月号
著者
磯野 雅治
ジャンル
人権教育
本文抜粋
「先生、そののれん、教室の入り口につっとこうや」 「ホリゾントも後ろへはりたいわ」 文化祭の劇が終わって教室に戻った時、生徒たちが口々にそういった。ぼくは「そうやなァ」といいながら、生徒たちの表情から…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 出会いは教師のビタミン剤 (第9回)
  • 一生懸命な顔って美しい
書誌
解放教育 2007年12月号
著者
磯野 雅治
ジャンル
人権教育
本文抜粋
多くの中学校と同様、ぼくの学校でも体育祭の呼び物はクラス対抗の全員リレーである。 「遅い子」をみんなでいかにカバーするか、「速い子」をどこで使うかなど、走順にも大いに工夫がいる。また、リレーゾーンをう…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 出会いは教師のビタミン剤 (第8回)
  • 「違い」を「豊かさ」に変えるということ
書誌
解放教育 2007年11月号
著者
磯野 雅治
ジャンル
人権教育
本文抜粋
「先生、小紅(シャオ・ホン)は最近変わったわ」 「どんな風にや」 「だって、せっかく親切にしてあげたのに違うグループにいきやんねん…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 出会いは教師のビタミン剤 (第7回)
  • 「信じる」ということ
書誌
解放教育 2007年10月号
著者
磯野 雅治
ジャンル
人権教育
本文抜粋
「子どもとの出会いがぼくを教師にした」―こう考えているぼくには、教師としてのぼくのよって立つ位置を決定づけた何人かの子どもとの出会いがある。なかでも、ぼくの「子どもとの人間関係づくり」のスタンスを決定…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 出会いは教師のビタミン剤 (第6回)
  • 「ごめんな」と「すみませんでした」
書誌
解放教育 2007年9月号
著者
磯野 雅治
ジャンル
人権教育
本文抜粋
またミオが問題を起こした。 瀬戸内の小さな島で行われた宿泊学習に禁止されていたケータイを持ってきたのである。しかもクラスメートの見ているところで他校にいる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 出会いは教師のビタミン剤 (第5回)
  • 「せんせい、めえへん」
書誌
解放教育 2007年8月号
著者
磯野 雅治
ジャンル
人権教育
本文抜粋
ぼくは、自分が教室に顔を出した時、子どもたちの顔に「ほっ」と安堵の色が浮かぶような教師、言い換えたら子どもたちが学校用の顔(それをぼくはスクールフェイスと呼んでいる)ではなく、ありのままをぶつけてくる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 出会いは教師のビタミン剤 (第4回)
  • 学校目標は「野菜サラダなクラス」
書誌
解放教育 2007年7月号
著者
磯野 雅治
ジャンル
人権教育
本文抜粋
「では五組の学級目標を 野菜サラダなクラス=@にします」―司会役のノブオがこう宣言した時、ぼくは心のなかで拍手した…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ