関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 国語 討論への道 (第4回)
  • 短歌「夏の日の〜」の「話者の視点」で絵を描かせる
書誌
女教師ツーウェイ 2013年11月号
著者
山下 理恵
ジャンル
国語
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 国語 討論への道 (第5回)
  • 教師自身が学び、実践を重ねる
書誌
女教師ツーウェイ 2014年1月号
著者
松尾 智子
ジャンル
国語
本文抜粋
一 よい書籍に学ぶ 教員になりたての頃。討論どころか発問や、何を教えればいいかも分からなかった。「話者」や「対比」について教えたい。しかし、自分の学年でどうやって教えればいいか分からない。困って書店に…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 国語 討論への道 (第3回)
  • 必要なステップを一つずつ実践
書誌
女教師ツーウェイ 2013年9月号
著者
黒杭 暁子
ジャンル
国語
本文抜粋
昨年度、中学一年生を担当する際、「今年度こそ討論を実現する」という目標を抱き、討論に必要なステップを教室で一つずつ実践していった。即ち「列指名音読・指名なし音読・ノートに意見を書く・指名発表・指名なし…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 国語 討論への道 (第2回)
  • 最終教材での討論イメージから活動を仕組む
書誌
女教師ツーウェイ 2013年7月号
著者
伊藤 和子
ジャンル
国語
本文抜粋
一 学年最後の小説でどんな討論をするか〜ゴールをイメージする 長文の小説を読み、討論する実践がある。中学一年の教材「少年の日の思い出」でクライマックスの一文を確定する討論や、中学二年の教材「走れメロス…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 国語 討論への道 (第1回)
  • 衝撃の模擬授業から、ずっと、高い峰に向かって歩き続ける
書誌
女教師ツーウェイ 2013年5月号
著者
齋藤 一子
ジャンル
国語
本文抜粋
一 衝撃の模擬授業 初めて向山型分析批評を体験したのは、二〇〇〇年三月「分析批評」上達講座、伴一孝氏の「竹」の授業である…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 新学習指導要領をふまえた日々の授業 (第6回)
  • 【国語】五色百人一首で「五・七・五・七・七」のリズムに慣れておく
書誌
女教師ツーウェイ 2013年3月号
著者
川津 知佳子
ジャンル
国語
本文抜粋
一 五色百人一首で「五・七・五・七・七」のリズムに慣れておく 新学習指導要領では「伝統的な言語文化に関する指導の重視」が改訂の要点としてあげられている…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 新学習指導要領をふまえた日々の授業 (第6回)
  • 【国語】例文作りで言葉の意味をとらえさせる
  • 山村暮鳥「雪」
書誌
女教師ツーウェイ 2013年3月号
著者
寺上 円女
ジャンル
国語
本文抜粋
学習指導要領に次のようにある。 各教科等の指導に当たっては、児童の思考力、判断力、表現力等をはぐくむ観点から、基礎的・基本的な知識及び技能の活用を図る学習活動を重視するとともに、言語に対する関心や理解…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 新学習指導要領をふまえた日々の授業 (第4回)
  • 【国語】古文、口語訳も暗唱した上で、書くことへ、そして中学へ
書誌
女教師ツーウェイ 2012年11月号
著者
近藤 滋子
ジャンル
国語
本文抜粋
一 古文と口語訳の暗唱からスタート 国語科改訂の趣旨には、古典の指導については、以下のように示された。「我が国の言語文化を享受し継承・発展させるため、生涯にわたって古典に親しむ態度を育成する指導を重視…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 新学習指導要領をふまえた日々の授業 (第4回)
  • 【国語】「読むこと」の指導要領を確認し、説明文を向山型説明文指導のパーツで指導する
書誌
女教師ツーウェイ 2012年11月号
著者
堤 
ジャンル
国語
本文抜粋
一 音読は国語の授業で力を付ける 新指導要領解説の国語には、「C読むこと」の内容に、音読に関する指導事項が明記されている。学年の発達段階にあわせて、指導事項の内容には違いがあるが、文章を音声化すること…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 新学習指導要領をふまえた日々の授業 (第3回)
  • 【国語】子どもたちが敬語を自然に使えるようになるための三つのステップ
書誌
女教師ツーウェイ 2012年9月号
著者
常田 幸子
ジャンル
国語
本文抜粋
一 新学習指導要領における敬語の指導 新学習指導要領では、国語科改訂の趣旨の中で、敬語について次のように述べている…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 新学習指導要領をふまえた日々の授業 (第2回)
  • 【国語】先ず、低学年に必要なのは、「基礎的な知識・技能をしっかりと身につけさせる」こと
書誌
女教師ツーウェイ 2012年7月号
著者
森川 敦子
ジャンル
国語
本文抜粋
新学習指導要領について、文部科学省は、次のように示している。  改訂の基本的な考え方 ○学力の重要な3つの要素を育成します…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 新学習指導要領をふまえた日々の授業 (第2回)
  • 【国語】物語文は、指導事項の再確認から
書誌
女教師ツーウェイ 2012年7月号
著者
太田 千穂
ジャンル
国語
本文抜粋
新指導要領では、学年間の系統性が重視されている。ということは、その学年の指導事項を再確認することが必要である。そこで、教育出版国語教科書にある二年生の物語教材「ひっこしてきたみさ」で、指導事項を確認し…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 新学習指導要領をふまえた日々の授業 (第1回)
  • 【国語】毎日の五色百人一首や小単元教材の楽しい授業で、伝統的な言語文化を体に入れよう
書誌
女教師ツーウェイ 2012年5月号
著者
齋藤 一子
ジャンル
国語
本文抜粋
一 伝統的な言語文化を体に入れる 新指導要領になって変わったことの一番は、「伝統的な言語文化」が加わったことだ。低学年は昔話や神話、中学年は俳句や短歌、ことわざ・故事成語、高学年は古文や漢文に慣れ親し…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 新学習指導要領をふまえた日々の授業 (第1回)
  • 【国語】年間をつらぬく基礎を「音読」「暗唱」「読書」「辞書引き」で。指導の見通しは「「てびき」と「テスト」で
書誌
女教師ツーウェイ 2012年5月号
著者
広東 由香
ジャンル
国語
本文抜粋
一 年間をつらぬく基礎 四月、担当学年が決まりしだい「黄金の三日間」の準備をしたい。そして、いよいよ、日々の授業がスタートする…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 6―7月のオススメ教材
  • 国語ノートの使い方徹底指導
書誌
女教師ツーウェイ 2007年7月号
著者
小森 幸子
ジャンル
国語
本文抜粋
一 一年生のノート指導 国語ノートの使い方は、一年生からきちんと指導すべきである。しかし、 「ノートに書きましょう…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 4―5月のオススメ教材
  • 国語で学習習慣をつける
書誌
女教師ツーウェイ 2007年5月号
著者
頓所 陽子
ジャンル
国語
本文抜粋
やっぱり『あかねこ漢字スキル』 四月のうちに、漢字の覚え方を身につけさせることが重要である。そのためには、やっぱり『あかねこ漢字スキル』だ。子どもも保護者も漢字は、たくさんノートに練習したら覚えると思…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 教室に「熱中文化」を取り入れよう!
  • 教室熱中!表文化
  • 国語の授業に取り入れる熱中アイテム
  • 子どもを魅了する日本古来の暗唱文化
書誌
女教師ツーウェイ 2013年7月号
著者
森本 麻美
ジャンル
国語
本文抜粋
「暗唱テスト、受ける人?」 間髪入れず、クラスの大半の子どもがバッと席を立つ。「待ってました」とばかりだ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 変化のある繰り返し!マンネリ授業が大変身
  • 国語
  • 【音読】音読練習は知的に楽しく授業で行う
書誌
女教師ツーウェイ 2012年11月号
著者
齋藤 一子
ジャンル
国語
本文抜粋
一 ○十個のシステム  「題名の横に○を十個書きます。」この○は、学習が終わるまでに、教材文を最低十回音読することをめやすとするための○だ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 変化のある繰り返し!マンネリ授業が大変身
  • 国語
  • 【詩文の暗唱】分けて暗唱検定することで子どもたちが暗唱したがる
書誌
女教師ツーウェイ 2012年11月号
著者
末廣 真弓
ジャンル
国語
本文抜粋
一 大行列が続く話す聞くスキル検定 休み時間になると、子どもたちの行列がざっと私の近くにできる
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 変化のある繰り返し!マンネリ授業が大変身
  • 国語
  • 【文章の読み取り】文章と絵を往復させる
書誌
女教師ツーウェイ 2012年11月号
著者
山田 恵子
ジャンル
国語
本文抜粋
一年生の文章の読み取りでは、文章と絵を合わせる活動が効果的だと考える。文章に書いてあることを絵から見つける活動である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 変化のある繰り返し!マンネリ授業が大変身
  • 国語
  • 【ことばの学習】秋の漢字文化
書誌
女教師ツーウェイ 2012年11月号
著者
岡 惠子
ジャンル
国語
本文抜粋
一 「季節の漢字」 発問@「秋」を「へん」と「つくり」に分けましょう。「禾」「火」 「禾」は何を表していますか…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ