関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(81〜100件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • つまずき解決に効果バツグン! 「お手伝い・補助」でつくる体育授業 (第6回)
  • お手伝いでくるっと回転 後方片膝掛け回転
書誌
楽しい体育の授業 2018年9月号
著者
眞榮里 耕太
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
〇膝掛け振り上がりのお手伝い 〇鉄棒の下から手を出して肩を早めにさわる 〇膝掛け振り上がり 片足を鉄棒に掛け,反対の足を上下に振ることによって体を上下に振動させます。頭が鉄棒の高さくらいまで上がってき…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • つまずき解決に効果バツグン! 「お手伝い・補助」でつくる体育授業 (第2回)
  • お手伝いでグルグル回る「だるま回り」
書誌
楽しい体育の授業 2018年5月号
著者
眞榮里 耕太
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
お手伝いのかまえ 〇ふとんほし  〇ふとんほしブランコ  〇前回り下りのお手伝い 前回り下りを怖がるつまずきがみられる子は,教師がお手伝いをしましょう鉄棒の上でつばめの姿勢から前方に頭を落とし込むこと…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 【徹底研究】組み合わせ単元でつくる!子どもを伸ばす!体育授業 (第11回)
  • [今月の単元]大の字回り+短なわリレー(低学年)
  • 組み合わせ取り組みやすさ★★★
書誌
楽しい体育の授業 2018年2月号
著者
眞榮里 耕太
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
大の字回りは,側方倒立回転につながる運動です。逆さの姿勢になる感覚や腕で体を支持すること,回転しながら体を移動させることを身に付けることができます。また,左右のどちらから着手すると回転しやすいかと思考…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 【徹底研究】組み合わせ単元でつくる!子どもを伸ばす!体育授業 (第8回)
  • [今月の単元]こうもり振り下り+ディスクゲーム(中学年)
  • 組み合わせ取り組みやすさ★☆☆
書誌
楽しい体育の授業 2017年11月号
著者
眞榮里 耕太
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
今月の単元 組み合わせ取り組みやすさ こうもり振り下り+ディスクゲーム(中学年)  (1〜2時間目) こうもり…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • とってもビジュアル!体育授業写真館 (第28回)
  • トラック1周リレー
  • 3年生 陸上競技
書誌
楽しい体育の授業 2017年7月号
著者
眞榮里 耕太
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
リレーの学習では,バトンパスと走る順番について考える学習をさせていきます。 各チームの目標タイムは,チーム全員(8人)の100m走のタイムを合計したタイムです。短期間で一人一人の走力を高めることは難し…
対象
小学3年
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 【徹底研究】組み合わせ単元でつくる!子どもを伸ばす!体育授業 (第3回)
  • [今月の単元]後ろだるま回り+はしごドッジ(中学年)
  • 組み合わせ取り組みやすさ★★★
書誌
楽しい体育の授業 2017年6月号
著者
眞榮里 耕太
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
はじめ(1〜2時間目) だるま回り 低中学年の鉄棒運動では,回転感覚を身に付けることを中心に考えています。そのため,前方への回転感覚をだるま回りで身に付けた後は,後方への回転を経験させたいと考えて…
対象
中学年
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • とってもビジュアル!体育授業写真館 (第23回)
  • 開脚とび
  • 3年生 とび箱運動
書誌
楽しい体育の授業 2017年2月号
著者
眞榮里 耕太
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
開脚とびは,とび箱に対する「固そう,痛そう,高そう」という心理的な不安が生まれやすい。その不安を取り除く(少なくする)ために,うまとびから取り組んでいる。うまとびは,開脚とびとほぼ同様の動きをするため…
対象
小学3年
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • とってもビジュアル!体育授業写真館 (第19回)
  • かえる足習得の道
  • 3年生 水泳
書誌
楽しい体育の授業 2016年10月号
著者
眞榮里 耕太
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
平泳ぎのキック(かえる足)を身につけるのは非常に難しい。足を引きつけ,斜め後ろに押し出し,そして足をそろえて伸びる。引きつけるときに膝が開かなかったり,足首が曲がらず,あおってしまったりと,つまずきが…
対象
小学3年
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • とってもビジュアル!体育授業写真館 (第15回)
  • クライミングロープを使って
  • 2年生 体つくり運動
書誌
楽しい体育の授業 2016年6月号
著者
眞榮里 耕太
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
体育館の端で眠っていませんか? 多くの学校の体育館に備え付けられているクライミングロープ。 このロープを使うと様々な感覚・技能を身に付けさせることができます。子どもたちはぶら下がることが楽しいので繰り…
対象
小学2年
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • とってもビジュアル!体育授業写真館 (第11回)
  • 相手の動きをみながら走りぬける
  • 2年生 とおりぬけゲーム
書誌
楽しい体育の授業 2016年2月号
著者
眞榮里 耕太
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
低学年の鬼遊びである。子どもたちに守備につかまらないように走り抜ける方法やチームで動きを合わせて走ることを意識させながら取り組ませた…
対象
小学2年
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • とってもビジュアル!体育授業写真館 (第7回)
  • 投げる・捕るを全員に
  • 2年生はしごドッジ
書誌
楽しい体育の授業 2015年10月号
著者
眞榮里 耕太
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
ボールを投げたり捕ったりする技能は,小学校で行うボール運動を支える最も大切なものです。その投捕の技能を高めることに適しているのがはしごドッジです…
対象
小学2年
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • とってもビジュアル!体育授業写真館 (第3回)
  • なわの回し手を育てる
  • 1年生 ながなわとび
書誌
楽しい体育の授業 2015年6月号
著者
眞榮里 耕太
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
長なわとびの活動では「何回とべた」ととぶことを気にすることが多い。しかし,子ども同士で取り組む時には,一定のリズムでなわを回旋させないと続けてとぶことができない。そのため,なわの回し手がとばせた回数を…
対象
小学1年
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 準備万端!授業開きスキル&知識
  • 【提言】運動習慣の日常化を目指して
書誌
楽しい体育の授業 2024年4月号
著者
越前 信
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
新年度が始まり,子どもたちは,「担任の先生は,どんな人かな。どんな学級の雰囲気かな」など大きな期待をもっていることでしょう。しかし,担任時代の私は,「今度の学級や学年には,どんな子がいるのかな。配慮す…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (2024/10/6まで無料提供)
  • 特集 準備万端!授業開きスキル&知識
  • これだけは身に付けたい!1年間の体育授業成功のためのスキル&知識30 【事前準備】
  • 子どもの実態は何を把握すればいい?
  • 前年度の新体力テストの結果を参考にすべし
書誌
楽しい体育の授業 2024年4月号
著者
三上 孝志
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 数値をチェック 新しい学年・学級,新しい教室,新しい先生,新しい友達,新しい景色。4月は新しいがいっぱいです。期待も不安もいっぱいなのは,先生も子どもたちも一緒です…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 準備万端!授業開きスキル&知識
  • これだけは身に付けたい!1年間の体育授業成功のためのスキル&知識30 【事前準備】
  • 能力差がある中でみんなが満足する授業にするには?
  • 子ども一人一人の納得解に寄り添う授業を志すべし
書誌
楽しい体育の授業 2024年4月号
著者
三上 孝志
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 授業の主役は子どもたち 体育の授業は先生のためにあるのではありません。先生のやりたいことだけをやる体育,先生がやりやすい領域だけを行う体育,できる子だけに目を向けた体育は,体育ではありません。その…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 準備万端!授業開きスキル&知識
  • これだけは身に付けたい!1年間の体育授業成功のためのスキル&知識30 【事前準備】
  • 天候,行事を意識した年間計画の立て方は?
  • 行事と絡ませ意識向上!悪天候の日も気分上々!
書誌
楽しい体育の授業 2024年4月号
著者
三上 孝志
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 笑顔で作る年間計画 4月に学級開きが行われると,考える余裕が少ない日々になるでしょう。毎日をこなすこと,明日の用意をすることで,頭も心もいっぱいになることでしょう。ですから,学級開きの前に年間計画…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 準備万端!授業開きスキル&知識
  • これだけは身に付けたい!1年間の体育授業成功のためのスキル&知識30 【事前準備】
  • 運動量を確保する1時間の組み立ては?
  • 教材に応じて「型」を使い分けよう!
書誌
楽しい体育の授業 2024年4月号
著者
北村 政弘
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 よい体育授業とは? 子どもが評価する「よい体育授業」は,待機,移動,準備,片付けといったマネジメント場面の時間を減らし,学習成果の産出に意味をもつ体育的内容場面(特に運動学習場面)の時間をできるだ…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 準備万端!授業開きスキル&知識
  • これだけは身に付けたい!1年間の体育授業成功のためのスキル&知識30 【事前準備】
  • 運動量が確保できる場のつくり方は?
  • シンプルな場の設定で準備・片付け時間を短縮しよう!
書誌
楽しい体育の授業 2024年4月号
著者
北村 政弘
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 学習の場はシンプルに 学習の場は,できる限りシンプルにします。 教具をあまりにも多くしてしまうと,その準備や片付けに時間がかかるばかりではなく,子どもたちが運動しているときの安全性の確保も難しくな…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 準備万端!授業開きスキル&知識
  • これだけは身に付けたい!1年間の体育授業成功のためのスキル&知識30 【事前準備】
  • 用具管理と準備のコツは?
  • 教師の指示がシンプルになる工夫をしよう!
書誌
楽しい体育の授業 2024年4月号
著者
北村 政弘
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 用具の管理 準備や片付けを短時間で行うためには,用具の管理が大切になります。ポイントは「取り出しやすい場所に置いてあること」,「片付け場所が視覚的にわかりやすくなっていること」です…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 準備万端!授業開きスキル&知識
  • これだけは身に付けたい!1年間の体育授業成功のためのスキル&知識30 【授業づくり・指導スキル】
  • サッと記入できる学習カードは?
  • 個やチームの課題と,自己の成長を一目で確認できるワークシート
書誌
楽しい体育の授業 2024年4月号
著者
具志堅 雄介
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1 自己とチームの課題の共有 ボールを用いた運動領域では,チームで活動することが多く,ゲーム状況に合わせた素早い動きや連続した動きを伝え合うチームワークが必要となります。そこで,ゲームの状況に応じた立…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ