詳細情報
特集 泳力だけじゃない!教師のための水泳授業スキル
そのままトレースできる!水泳開きの導入モデル
中学年/水泳開きで学び方を整え,学習の流れをつくる
書誌
楽しい体育の授業
2025年6月号
著者
箕浦 秀一
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
@ 水遊びから水泳運動へ 小学校6年間のプールでの学習を見渡したときに,学習指導要領上での取り扱いが,低学年までの「水遊び」から,それ以降の「水泳運動」へと切り替わるのが中学年です…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 泳力だけじゃない!教師のための水泳授業スキル
【提言】学校の授業だからこそ感じられる,水遊びや水泳運動の楽しさを
楽しい体育の授業 2025年6月号
特集 泳力だけじゃない!教師のための水泳授業スキル
技能・泳力以外に必要な水泳授業スキルとは?
楽しい体育の授業 2025年6月号
特集 泳力だけじゃない!教師のための水泳授業スキル
学校水泳で「25メートル泳ぐ」をめざすための6年間の授業づくりプラン
楽しい体育の授業 2025年6月号
水が苦手な子のための「潜る・浮く」までの指導〜超丁寧解説
ステップ1/水の温度と量を調節し,楽しく水浴びしよう
楽しい体育の授業 2025年6月号
水が苦手な子のための「潜る・浮く」までの指導〜超丁寧解説
ステップ2/やったことのある動きで水となかよくなろう
楽しい体育の授業 2025年6月号
一覧を見る
検索履歴
そのままトレースできる!水泳開きの導入モデル
中学年/水泳開きで学び方を整え,学習の流れをつくる
楽しい体育の授業 2025年6月号
わたしの実践が保護者に支持されていると思った瞬間
「先生、来年も担任をお願いします」
教室ツーウェイ 2004年10月号
道徳名人の授業づくりspecial講座
講座7 板書
道徳教育 2025年8月号
ミニ特集 体育授業の基礎・基本「水泳」の実践
一斉学習からの脱皮
楽しい体育の授業 2002年7月号
一覧を見る