関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 保存版!道徳の通知表文例集
  • 提案/現場発!新しい評価の形を考えよう―パフォーマンス評価・ポートフォリオ評価―
  • 評価は児童生徒のよさを引き出し伸ばすためのものでありたい
書誌
道徳教育 2015年2月号
著者
富岡 栄
ジャンル
道徳
本文抜粋
1はじめに  最初に、道徳の評価に関してしっかりと押さえておきたいことがあります。それは、評価が児童生徒のよさを引き出し伸ばすためのものであって欲しいという願いです。評価することで、自分を卑下するよう…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 保存版!道徳の通知表文例集
  • 子どもの姿の見取りのポイントと記録の付け方
  • 授業中の発言や活動の様子―見取りのポイントと記録の付け方
書誌
道徳教育 2015年2月号
著者
遠藤 直人
ジャンル
道徳
本文抜粋
一はじめに 保護者の方から、「道徳の時間ってどんなことをしているんですか?」と聞かれることがあります。保護者向けに道徳便りなどを出す学級を除けば、テストもない道徳の時間は、保護者にとっては、まさに「何…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 保存版!道徳の通知表文例集
  • 子どもの姿の見取りのポイントと記録の付け方
  • ノートやワークシートへの記入―見取りのポイントと記録の付け方
書誌
道徳教育 2015年2月号
著者
馬場 真澄
ジャンル
道徳
本文抜粋
1はじめに 道徳の授業では、一人一人がしっかりと課題に向き合い、自分の考えを深めていく過程を大切にしたい。そして、それらを見取ることができるよう、ノートやワークシートを工夫する。また、見取りができるよ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 保存版!道徳の通知表文例集
  • 子どもの姿の見取りのポイントと記録の付け方
  • 授業後の様子や成長の姿―見取りのポイントと記録の付け方
書誌
道徳教育 2015年2月号
著者
上田 仁紀
ジャンル
道徳
本文抜粋
1道徳性を見取る三つの姿勢 道徳の時間は、その後の行為の変容を直接的にねらうものではないが、毎週の授業でまいた心の種が芽を出す姿を見取ることは、楽しい作業である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 総おさらい 道徳授業実践史
  • 学習指導要領の改訂と道徳教育の変遷
  • 未来へと繋がる日本型道徳科授業実践を俯瞰する
書誌
道徳教育 2023年3月号
著者
田沼 茂紀
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
はじめに わが国の戦後道徳教育の足跡を辿ると,昭和22(1947)年に義務教育が9年間となった新学制での「学習指導要領一般編」(試案)まで遡らなければならない…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 考え,議論する道徳授業の「問い」づくり
  • 子どもとライブで「問い」づくり【パッケージ型ユニット】
  • 理論
書誌
道徳教育 2022年7月号
著者
田沼 茂紀
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 なぜパッケージ型ユニットなのか これからの予測困難な時代を生きる子どもたちにとって,必要不可欠な資質・能力とは何であろうか。学校教育を通してよりよい社会を実現するという「社会に開かれた教育課程」を…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 子どもの心に沁み込む道徳小話30選
  • 論説/教師の話のもつ力
  • 教師は道徳科授業を通して子どもに何を語るのか?
書誌
道徳教育 2020年3月号
著者
田沼 茂紀
ジャンル
道徳/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 道徳小話で子どもの心に 楔を打ち込む 名作『戦争と平和』『アンナ・カレーニナ』等で名高い十九世紀ロシアの文豪レフ・トルストイ(一八二八年〜一九一〇年)は,生涯にわたって採話や短編作品,いわゆる小話…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 どう考える!? 道徳授業づくりの5大論争
  • 論点1 1時間1内容項目の授業形態を,どの程度重視すべきか
  • 【Bの立場】1時間1内容項目の授業にこだわる必要はないという立場
  • 子どもの日常的道徳生活を前提に道徳性を耕す
書誌
道徳教育 2019年9月号
著者
田沼 茂紀
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 子どもの日常から授業構想する 昭和三十三(一九五八)年から六十年に及ぶ領域指導として位置付けられてきた「道徳の時間」が,「特別の教科 道徳」=道徳科として今春より全国の義務教育学校で全面実施となっ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 どう考える!? 道徳授業づくりの5大論争
  • 論点1 1時間1内容項目の授業形態を,どの程度重視すべきか
  • 福田富美雄先生の意見を読んで
  • 子どもの本質的な問いを深めたい
書誌
道徳教育 2019年9月号
著者
田沼 茂紀
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 子どもの道徳学びをどう深めるか 道徳科の目標に示された「よりよく生きるための基盤となる道徳性を養うため,道徳的諸価値についての理解を基に」という文言を論考する度に脳裏をかすめるのは,デューイの『学…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 アクティブ・ラーニングで創る道徳科の授業
  • Q&A 道徳授業のアクティブ・ラーニングって?
  • Q3 話し合い活動とアクティブ・ラーニングの関係性は?
書誌
道徳教育 2016年5月号
著者
田沼 茂紀
ジャンル
道徳
本文抜粋
1話し合い活動の先にある目的性で考える 校内研などでおじゃますると、ときどき気になることがある。道徳科におけるアクティブ・ラーニングに話が及ぶと、決まって出てくる話題が、話し合い活動を活発化させるには…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 アクティブ・ラーニングで創る道徳科の授業
  • Q&A 道徳授業のアクティブ・ラーニングって?
  • Q4 アクティブ・ラーニングになる教材は?
書誌
道徳教育 2016年5月号
著者
田沼 茂紀
ジャンル
道徳
本文抜粋
1道徳的状況を問うて心を考えさせる アクティブ・ラーニングの道徳授業を構想する際、教材はとても重要な役割を果たす。教材に描かれた道徳的事実を子どもの日常的道徳生活とどう重ね合わせられるかで、能動的・創…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 今、考え合いたい生命尊重と畏敬の念 〜道徳の根底にあるもの〜
  • 徹底討論!「生命尊重」VS「畏敬の念」
  • 生命への畏敬心は生命尊重実践の積み重ねから育まれてくる
書誌
道徳教育 2011年12月号
著者
田沼 茂紀
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 大いなるものへの憧憬としての 畏敬の念 長女を授かって一人の父親となった頃、筆者はひょんなきっかけから「生命(いのち)の教育」に取り組む機会を得た…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 道徳授業をリフレクション〜授業の幅を広げよう〜
  • 論説/「リフレクションできる教師になろう」
  • 「教職」にこだわり続けるための授業リフレクション
書誌
道徳教育 2007年8月号
著者
田沼 茂紀
ジャンル
道徳
本文抜粋
はじめに  教育実践の評価には、教職専門性や子どものレディネス(readiness 学習準備性)、提示する教材や資料、指導法等々といった多様な要素が多く含まれる。そのため、ややもすると実に曖昧な主観の…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 道徳授業=ホープ&エースを紹介します! (第112回)
  • 【神奈川県】道徳科への情熱を支える理論研究ネットワーク
書誌
道徳教育 2022年8月号
著者
田沼 茂紀
ジャンル
道徳
本文抜粋
神奈川道徳ネットワークで学び深め合う 首都圏の西方に位置し,人口九二三万人余りを擁する神奈川県は三つの政令都市,一つの中核市を抱え,各々に地域の特色のある道徳教育充実施策を推進している…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 道徳とSDGs
  • 道徳教育とSDGs
  • 道徳科SDGsで培うモラルラーニング・スキル
書誌
道徳教育 2021年7月号
著者
田沼 茂紀
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 はじめに ポストコロナが見通せない不透明感漂う現代社会ではあるが,そんな状況下にあっても学校,行政,企業といった社会を構成する組織体の括りなしに,さらには国家を超えて全人類的レベルでの喫緊課題とな…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 道徳授業=ホープ&エースを紹介します! (第48回)
  • 【神奈川県】道徳科への円滑な移行をめざして
書誌
道徳教育 2017年3月号
著者
田沼 茂紀
ジャンル
道徳
本文抜粋
神奈川県の道徳教育を俯瞰する 神奈川県の道徳を語るときの難しさは、その地域的な一体感の乏しさです。三つの政令指定都市、その他中核市を複数抱えているため、多くの教師は神奈川県というよりも「自分たちの地域…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • スマイル★道徳授業づくり こっそり聞きたい! 道徳用語の再確認
  • 多面的・多角的
書誌
道徳教育 2016年11月号
著者
田沼 茂紀
ジャンル
道徳
本文抜粋
1見えていないものを見ることの大切さ 小・中学校道徳科の目標に示された「物事を(中学校:広い視野から)多面的・多角的に考え」とは、何を意味するのであろうか…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • スマイル★道徳授業づくり こっそり聞きたい! 道徳用語の再確認
  • 指導観
書誌
道徳教育 2016年11月号
著者
田沼 茂紀
ジャンル
道徳
本文抜粋
1道徳授業における「指導観」とは 道徳授業で用いられる「指導観」とは、一般的にその授業での主題とねらい等とによって構成されるものである…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教科化時代の道徳授業―未来予測と提言 (第3回)
  • 子どもと教師が共に成長を実感できる道徳授業の創造へ
書誌
道徳教育 2014年6月号
著者
田沼 茂紀
ジャンル
道徳
本文抜粋
一道徳授業充実の好機到来! 道徳授業の「教科化」が現実味を帯び、ようやく実感として受け止められるようになってきた。しかし、なぜ道徳授業を教科にしなければならないのであろうか。昭和三十三年に道徳の時間が…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • スマイル★道徳授業づくり 温かい道徳教室をつくる“アイデア” (第6回)
  • レベルアップ! 道徳用語解説
  • 道徳性
書誌
道徳教育 2012年9月号
著者
田沼 茂紀
ジャンル
道徳
本文抜粋
道徳性(morality)とは、人間が人間らしく生きていくうえで必須な内面的資質を意味している。言い換えれば、一人の人間が自分らしく生きていく際に、その拠り所となる心の有り様についての総称である。そし…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ