関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(41〜60件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 いじめを許さない学級×道徳―どうつくるか
  • これもいじめ?早期発見のポイント
  • 子どものこんな様子を見逃さないようにしましょう!
書誌
道徳教育 2013年9月号
著者
和井内 良樹
ジャンル
道徳
本文抜粋
一孤立傾向にある子どものポイント 何らかの理由で、周囲の子どもから避けられ、孤立傾向にある子どもは、いじめの対象といえるでしょう…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 子どもの心の声を引き出す“発問の極意”
  • 論説/道徳授業における“発問の極意”
  • 発問の構成と話し合いの深め方について
書誌
道徳教育 2013年7月号
著者
和井内 良樹
ジャンル
道徳
本文抜粋
一発問の役割  「板書カードで提示しながら、発問を投げかけていったら、子どもはそれなりに発言していたけれど、何か深まった感じがしない………
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 心躍る“グループ活動”=道徳授業に+α
  • 図説/道徳授業で行う“グループ活動”
書誌
道徳教育 2013年5月号
著者
和井内 良樹
ジャンル
道徳
本文抜粋
一道徳学習で行う“グループ学習”の意味 「じゃあ、グループになって話し合ってみよう!」道徳に限らず、よく使う指示です…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 教室で育む“対人関係力”飛躍プラン
  • かかわり合う力を高める=“内容項目”&“オススメ資料”
  • 「希望」・資料「心の中の歌声」でかかわり合う力を高める
書誌
道徳教育 2012年9月号
著者
和井内 良樹
ジャンル
道徳
本文抜粋
1「希望」でかかわり合う力を高める 自分の夢や希望に向かって努力することは、よりよく生きようとする意欲を喚起する。夢や希望を実現するためには、絶えず自分自身と向き合いながら、さまざまな不安や誘惑に打ち…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “道徳授業力”スキルアップ講座
  • レーダーチャート あなたの“道徳授業力”をチェック!
書誌
道徳教育 2012年8月号
著者
和井内 良樹
ジャンル
道徳
本文抜粋
一道徳授業力をチェック! 今日の授業は何点? と聞かれれば、せいぜい三〇点、よくても五〇点と答えるでしょう。日々の授業でスキルアップしたいと願うのは、子どもが真剣に取り組む本物の授業を追い求めているか…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 改めて「家庭」について考える〜子どもに確かな「心の拠り所」を〜
  • 家庭でのかかわりで困ったこと・苦労したこと
  • 家庭との連携、さらなる充実を目指して
書誌
道徳教育 2009年12月号
著者
和井内 良樹
ジャンル
道徳
本文抜粋
学校で子どもだけと接する分にはいいけれど、家庭となると……と眉をひそめることは少なくないかと思います。また、家庭なくして子は育たないともいいます。教師は子どもを通して家庭との連携を密にすることで、その…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 道徳授業の力量を高める〜授業力アップ術〜
  • 「道徳授業自己チェックリスト」
  • ウィークポイントはここ! 道徳授業ステップアップ、はじめの一歩!
書誌
道徳教育 2008年7月号
著者
和井内 良樹
ジャンル
道徳
本文抜粋
はじめに 人に撮ってもらった自分の授業記録ビデオを見ることぐらい、時として嫌なものはありません。「だめなところはだめ」と自分にダメ出しすることはつらいです。でも、授業は日進月歩。目をつぶってしまっては…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 資料を読み込む大切さと発問づくり
  • ねらいを考え資料を読み込む視点
  • ねらいにぴったり合う資料はない
書誌
道徳教育 2001年2月号
著者
和井内 良樹
ジャンル
道徳
本文抜粋
はじめに 道徳の時間の主題は、ねらいと資料によって構成される。子どもの実態を踏まえて、子どもにどのような道徳性をはぐくみたいのか、ねらいが決まるとそのねらいにそって資料を読み込み、発問を考えていく…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 主体的・対話的で深い学びを生み出す! 「トリオ学習」大調査
  • トリオ学習とは?
  • 子どもと共につくるトリオ学習〜クラスの子ども全員が主体的に考え,学びを深める学習を目指して〜
書誌
道徳教育 2018年7月号
著者
和井内 良樹
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 なぜトリオ学習なのか @一斉での授業形態の限界 これからの授業において「主体的・対話的で深い学び」や「考え、議論する道徳」を実現していくためには、子ども一人一人が自分の考えをもって、それをお互いに…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • スマイル★道徳授業づくり これだけやれば間違いない! 授業開きが成功する準備のポイント12か条
  • 授業開きが成功する準備のポイント12
  • 〔ポイント11〕ノート・ワークシートを見直す
書誌
道徳教育 2017年4月号
著者
和井内 良樹
ジャンル
道徳
本文抜粋
1ノート・ワークシートは何のために? 「えっ、道徳授業ってワークシートを書かせるんでしょ?」 予めいくつかの設問があるワークシートを配布し、順次子どもに書かせていく……というような授業スタイルを目にし…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • スマイル★道徳授業づくり これだけやれば間違いない! 授業開きが成功する準備のポイント12か条
  • 授業開きが成功する準備のポイント12
  • 〔ポイント12〕チーム道徳のススメ!
書誌
道徳教育 2017年4月号
著者
和井内 良樹
ジャンル
道徳
本文抜粋
1道徳授業、一人で悩んでいませんか? 「道徳授業は学級担任が行うことが基本!」 私も小学校の教員になりたての頃は一人で思い悩んでいたものです。マニュアル的に「こうしなければ道徳の授業じゃない!」と一人…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • データでみる道徳教育 (第12回)
書誌
道徳教育 2016年3月号
著者
和井内 良樹
ジャンル
道徳
本文抜粋
教科化で道徳授業はどうなるか? 以前、小・中学校のおよそ七割の教員が「(道徳の時間が)十分には行われていないと思う」と回答した調査のデータ※1を示しました…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • データでみる道徳教育 (第11回)
書誌
道徳教育 2016年2月号
著者
和井内 良樹
ジャンル
道徳
本文抜粋
【設問】現在教えている子どもについて、先生ご自身が次のように感じることはありますか。 ※数値は「よくある、時々ある、あまりない、ぜんぜんない」の回答のうち…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • データでみる道徳教育 (第10回)
書誌
道徳教育 2016年1月号
著者
和井内 良樹
ジャンル
道徳
本文抜粋
道徳の教科化について賛成か?反対か? 道徳の教科化の賛否について、教育関係者と思われる人々の間では、反対の割合が多いことを以前述べました…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • データでみる道徳教育 (第9回)
書誌
道徳教育 2015年12月号
著者
和井内 良樹
ジャンル
道徳
本文抜粋
モラルを育てることは学力の向上にも役立つのか? 少し前に、道徳の時間の指導にわりと意識的であると考えられる研究指定校では、児童生徒の学力の向上について何らかの手応えを感じていると思われる教員の割合が多…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • データでみる道徳教育 (第8回)
書誌
道徳教育 2015年11月号
著者
和井内 良樹
ジャンル
道徳
本文抜粋
教科化の後に「私たちの道徳」はどうなるのか? 現在、公立の小中学校の道徳授業で最も使用されている教材は、「私たちの道徳」です。次いで民間の教材会社で開発・刊行した教材「副読本」と続きます…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • データでみる道徳教育 (第7回)
書誌
道徳教育 2015年10月号
著者
和井内 良樹
ジャンル
道徳
本文抜粋
道徳的「心情」VS「判断力」どっちが先か? 「道徳的な判断力、心情、実践意欲と態度を育てる」と、道徳科の目標が示されました。現行と比べ、心情よりも判断力が前にとび出た形になります。これを受け、「考える…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • データでみる道徳教育 (第6回)
書誌
道徳教育 2015年9月号
著者
和井内 良樹
ジャンル
道徳
本文抜粋
道徳科ではどのような教材が使われるのでしょうか? 図1は、文科省が実施した道徳教育実施状況調査(平成二十四年)から、道徳の時間に使用した教材の種類と頻度についてまとめたデータです。使用頻度の高い教材に…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • データでみる道徳教育 (第5回)
書誌
道徳教育 2015年8月号
著者
和井内 良樹
ジャンル
道徳
本文抜粋
道徳の時間は学力の向上に効果があるのか? この問いには、さまざまな意見があるでしょう。学力の向上と道徳の時間の取り組みは別物なのでしょうか…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • データでみる道徳教育 (第4回)
書誌
道徳教育 2015年7月号
著者
和井内 良樹
ジャンル
道徳
本文抜粋
「道徳の教科化に賛成?反対?」明治図書のウェブマガジンでの集計結果です。おそらく回答者の多くは教員や教育関係者、教育に強い関心をもつ人だと思われます。二〇一三年二月に教育再生実行会議の第一次提言が出さ…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ