詳細情報
特集 “道徳授業力”スキルアップ講座
レーダーチャート あなたの“道徳授業力”をチェック!
書誌
道徳教育
2012年8月号
著者
和井内 良樹
ジャンル
道徳
本文抜粋
一道徳授業力をチェック! 今日の授業は何点? と聞かれれば、せいぜい三〇点、よくても五〇点と答えるでしょう。日々の授業でスキルアップしたいと願うのは、子どもが真剣に取り組む本物の授業を追い求めているからだと思います…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
プロによる“道徳授業力”スキルアップ講座
大原龍一先生の“道徳授業力”アップ講座
道徳教育 2012年8月号
プロによる“道徳授業力”スキルアップ講座
橋本ひろみ先生の“教室環境力”アップ講座
道徳教育 2012年8月号
プロによる“道徳授業力”スキルアップ講座
坂口幸恵先生の“子どもの実態把握力”アップ講座
道徳教育 2012年8月号
プロによる“道徳授業力”スキルアップ講座
柴田八重子先生の“資料分析力”アップ講座
道徳教育 2012年8月号
プロによる“道徳授業力”スキルアップ講座
加藤宣行先生の“発問構成力”アップ講座
道徳教育 2012年8月号
一覧を見る
検索履歴
特集 “道徳授業力”スキルアップ講座
レーダーチャート あなたの“道徳授業力”をチェック!
道徳教育 2012年8月号
伝え合う力が育つ国語教室 10
基礎・基本の確かな定着と読書活動との有機的な関連を図る
福島県船引町立春山小学校の実践
実践国語研究 2001年11月号
公民的資質にかかわるキーワード 調査・討論で考える学習問題ベスト3
地域の発展に尽くした先人
社会科教育 2000年8月号
伝え合う力が育つ国語教室 5
表現する子供をめざして
富山大学教育学部附属小学校の実践
実践国語研究 2001年1月号
国語科基礎学力論争から何を学んだか
国語科「書く」指導の可能性を学ぶ
現代教育科学 2010年11月号
一覧を見る