関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 特集 そのつまずき,うまい教師はこう対処する!
  • 提言
  • 生徒の目線でつまずきに対処しよう
書誌
数学教育 2016年12月号
著者
五十嵐 一博
ジャンル
算数・数学
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 新学習指導要領で数学的活動はこう変わる
  • 提言
  • 数学的活動を自分のものにするために
書誌
数学教育 2017年7月号
著者
永田 潤一郎
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 自分にとっての数学的活動 平成29年3月31日,次期学習指導要領が告示された。「2030年の社会と子供たちの未来」を見据え,学習内容を人生や社会の在り方と結び付けて深く理解したり,未来を切り拓くた…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 永久保存版必ず盛り上がる授業開きのネタ大集合
  • 提言
  • 玉置流・授業開き成功の秘訣
書誌
数学教育 2017年4月号
著者
玉置 崇
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
どの学年であっても「授業開き」の日は,生徒も教師も楽しみなものだ。この日の授業で,楽しい数学授業が1年間続くか,逆に苦しい1年間になるかが決まると言ってもいいだろう。そんなに驚かせないで!と思う読者も…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 学習指導要領改訂のキーワードでみる「主体的・対話的で深い学び」実現のポイント
  • 提言
  • 「主体的・対話的で深い学び」と数学的活動
書誌
数学教育 2017年2月号
著者
長尾 篤志
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
平成26年11月に文部科学大臣から「初等中等教育における教育課程の基準等の在り方について」諮問されたことを受けて,平成27年8月に「論点整理」が取りまとめられた。平成28年8月には「次期学習指導要領等…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 「学習過程」からとらえる新時代の問題解決授業
  • 提言
  • 予測困難な時代を生きる子供たちに…
書誌
数学教育 2017年1月号
著者
新井 仁
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
新しい学習指導要領は,東京オリンピック・パラリンピックが開催される2020年から,その10年後の2030年ごろまでの間,子供たちの学びを支える役割を担うことになります。したがって,この2030年ごろの…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 そのつまずき,うまい教師はこう対処する!
  • 1 ベテラン教師直伝! 生徒のつまずきをより細やかに把握する工夫
  • @指名・発表のさせ方の工夫
書誌
数学教育 2016年12月号
著者
佃 拓生
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 挙手していない生徒,発言を回避した生徒をあえて指名し発問する 授業では,挙手指名が一般的だが,列の指名やくじ引きの指名など,共感的な人間関係を育成したり,生徒に自己存在感を与えたりする生徒指導の機…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 そのつまずき,うまい教師はこう対処する!
  • 1 ベテラン教師直伝! 生徒のつまずきをより細やかに把握する工夫
  • A机間指導での言葉かけの工夫
書誌
数学教育 2016年12月号
著者
出ア 友英
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
筆者は「授業中に机間指導をよく行う方だ」と自分で思っている。他の先生方の授業を参観しながら,そういう思いを抱くことが多い。筆者が考える机間指導のよさは,次の3つである…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 そのつまずき,うまい教師はこう対処する!
  • 1 ベテラン教師直伝! 生徒のつまずきをより細やかに把握する工夫
  • Bノート指導の工夫
書誌
数学教育 2016年12月号
著者
和家 祥一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 誤った箇所を見つけ,消さずに赤で訂正させる つまずきやすい生徒は,どこに間違いがあるのかを認識していない場合が多い。計算問題であれば,式変形の過程で,係数や指数の取り扱いで間違いが生じてしまいがち…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 そのつまずき,うまい教師はこう対処する!
  • 1 ベテラン教師直伝! 生徒のつまずきをより細やかに把握する工夫
  • C課題(宿題)チェックの工夫
書誌
数学教育 2016年12月号
著者
上宗 和秀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 わからなかった問題は赤ペンで解説を丸写し可とする 副教材(問題集)のチェックで,どの問題がわからなかったかを把握するため,わからなかった問題は,赤ペンで解説を丸写しすることを可とする。「赤ペン」=…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 そのつまずき,うまい教師はこう対処する!
  • 1 ベテラン教師直伝! 生徒のつまずきをより細やかに把握する工夫
  • Dテスト問題作成・分析の工夫
書誌
数学教育 2016年12月号
著者
冨 俊司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 分析に生きる問題を作成する テスト問題を作成・実施し,問題ごとの「正解」「不正解」をとらえるだけでは,生徒のつまずきを細やかに把握することは難しい。「正解」「不正解」が生徒の実態を正しく反映する問…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 そのつまずき,うまい教師はこう対処する!
  • 2 陥りがちなつまずき→とっておきの対処法
  • 1年
  • 平面図形(1)/図形の移動の問題として考えよう!
書誌
数学教育 2016年12月号
著者
大田 誠
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
タイルの移動のような図形の移動の問題は解けるのに,図形の移動を利用する問題では,移動の考え方を使えない生徒は多いのではないでしょうか。本稿では,図形の移動を使う場面について考えたいと思います…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 そのつまずき,うまい教師はこう対処する!
  • 2 陥りがちなつまずき→とっておきの対処法
  • 1年
  • 平面図形(2)/作図の根拠を振り返って説明しよう!
書誌
数学教育 2016年12月号
著者
山本 貴之
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 問題 線分ABの垂直二等分線を,次の手順で作図しました。 @2点A,Bを中心として,半径の等しい円をかく…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 そのつまずき,うまい教師はこう対処する!
  • 2 陥りがちなつまずき→とっておきの対処法
  • 1年
  • 空間図形(1)/図形の性質は【触れる】【予想】【発見】で乗り切ろう!
書誌
数学教育 2016年12月号
著者
中川 貴之
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 問題 (1)正多面体5種類を答えなさい。 (2)正多面体の性質を2つ答えなさい。  2 生徒が陥りがちなつまずき…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 そのつまずき,うまい教師はこう対処する!
  • 2 陥りがちなつまずき→とっておきの対処法
  • 1年
  • 空間図形(2)/体積,面積の公式は,どのように導き出された?
書誌
数学教育 2016年12月号
著者
篠ア 彰
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 問題 右の図のような直角三角形ABCがあります。辺ABを回転の軸としてできる円錐(ア)と辺ACを回転の軸としてできる円錐(イ)をつくります…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 そのつまずき,うまい教師はこう対処する!
  • 2 陥りがちなつまずき→とっておきの対処法
  • 1年
  • 資料の散らばりと代表値/レポート作りで,資料の傾向を読み取ろう!
書誌
数学教育 2016年12月号
著者
宮ア 穣路
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 問題 資料の散らばりと代表値の単元内で見られる, ・2つの資料を比べて,どんなことが言えますか…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 そのつまずき,うまい教師はこう対処する!
  • 2 陥りがちなつまずき→とっておきの対処法
  • 2年
  • 平行と合同(1)/補助線の意味を考えよう!
書誌
数学教育 2016年12月号
著者
丹羽 広重
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 問題 次の図で,l//mのとき,∠xの大きさを求めなさい。      上記は,平行線と2本の線分によってできる角の大きさについて,基本的な図形の性質を利用して求める問題である。どの生徒にも問題の把…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 そのつまずき,うまい教師はこう対処する!
  • 2 陥りがちなつまずき→とっておきの対処法
  • 2年
  • 平行と合同(2)/この証明は正しいだろうか?―間違い探し
書誌
数学教育 2016年12月号
著者
上村 康人
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 問題 AD//BCの台形ABCDがある。対角線ACの中点をMとし,Mを通る直線がAD,BCと交わる点をそれぞれP,Qとするとき,AP=CQとなることを証明しなさい…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 そのつまずき,うまい教師はこう対処する!
  • 2 陥りがちなつまずき→とっておきの対処法
  • 2年
  • 三角形と四角形(1)/無意識ではなく意識した補助線を引こう
書誌
数学教育 2016年12月号
著者
鈴木 直
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 問題 2つの角が等しい三角形は二等辺三角形であることを証明しよう。 (∠B=∠CならばAB=AC…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 そのつまずき,うまい教師はこう対処する!
  • 2 陥りがちなつまずき→とっておきの対処法
  • 2年
  • 三角形と四角形(2)/ゴールからアプローチして証明の方針を決定しよう!
書誌
数学教育 2016年12月号
著者
山本 克哉
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 問題 □ABCDの対角線AC上に2点E,FをAE=CFとなるようにとります。このとき,四角形EBFDは平行四辺形になります…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 そのつまずき,うまい教師はこう対処する!
  • 2 陥りがちなつまずき→とっておきの対処法
  • 2年
  • 確立/未来は白紙だ!だからこそ確立の考えで未来に挑もう!
書誌
数学教育 2016年12月号
著者
柳沢 哲士
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 問題 10円玉を2枚同時に投げます。 出やすい目の出方は!? 【ルール】 @5回先に出たら勝ち…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 そのつまずき,うまい教師はこう対処する!
  • 2 陥りがちなつまずき→とっておきの対処法
  • 3年
  • 相似な図形(1)/重なる三角形の対応は,三角定規を操作して確認しよう!
書誌
数学教育 2016年12月号
著者
佐々木 亘
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 問題 ∠A=90°である直角三角形ABCで,点Aから斜辺BCに垂線ADを引きます。このとき,相似な三角形を見つけましょう。また,それらが相似であることを証明しましょう…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ