関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(21〜40件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 オンライン授業 役立つ情報&実践ガイド
  • 4 子どもに伝わる教育動画の作り方―私のオススメポイント
  • 社会科動画は見方・考え方を促すことが大切
書誌
社会科教育 2020年10月号
著者
朝倉 一民
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 コロナ禍における教育動画の広がり 昨年度末から,日本全国で新型コロナウイルスの感染拡大防止のために学校は臨時休業となり,新年度においても五月末まで休業が続きました。休校が長期化したことで,全国の各…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「選択・判断する力」を鍛えるジレンマ教材25選
  • 視点6 【授業最前線】「選択・判断する力」を鍛えるジレンマ教材の授業展開/小学校
  • 5年
  • 〈国土の自然環境と国民生活〉道路除雪、残していくか?取り除くべきか?
書誌
社会科教育 2018年1月号
著者
朝倉 一民
ジャンル
社会
本文抜粋
1はじめに  新学習指導要領が公示され、社会科における「知識・技能」、「思考力、判断力、表現力等」、「学びに向かう力、人間性等」が三つの柱となって目標に明示された。また、それらを身に付けるための「視点…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 改訂キーワードでつくる「授業開き」成功の極意
  • 視点2 改訂キーワードでつくる「授業開き」 成功する教材づくりはじめの一歩―「見方・考え方」を鍵として―
  • 【小学校】「教材研究」視点と取り組み方
  • 社会科好きをつくる授業開きの極意
書誌
社会科教育 2017年4月号
著者
朝倉 一民
ジャンル
社会
本文抜粋
1はじめに 「審議のまとめ」では教科における「見方・考え方」がわかりやすく整理された。「見方・考え方」とは課題解決的な学習における考察や構想の「視点や方法」である。小学校社会科においては、社会的事象を…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 主体的・対話的な深い学びのプロセスと問題解決学習
  • 視点5 問題解決的な思考を活性化させる学習問題づくりの工夫―単元別レベルアッププラン
  • 小学6年
  • 社会科学習をプロジェクト型学習で構成する
書誌
社会科教育 2017年2月号
著者
朝倉 一民
ジャンル
社会
本文抜粋
1はじめに 思考が活性化するとは、「問いが連続する」ことである。 次期指導要領改訂に向けて、「アクティブ・ラーニング」という文字をいろいろな所で目にするように、耳にするようになった。しかし、「アクティ…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 9つの視点で日常授業をAL型に変える!
  • 視点6 「主体的・対話的な深い学び」から考えるAL型社会科授業への改革
  • 私のオススメ実践モデル
  • 小学3・4年/社会科の神髄、「物から人へ」・「見える物から、見えない物へ」は変わらない
書誌
社会科教育 2016年5月号
著者
朝倉 一民
ジャンル
社会
本文抜粋
平成二六年十一月に当時の文科大臣より諮問された「アクティブ・ラーニング」によって、全国各地でALの議論がなされるようになった。また昨年八月の中教審で示された「論点整理」には次期学習指導要領改訂の方向性…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 新指導要領の「重点」社会科授業にこう活かす
  • 定着が難しい項目はこうして教える! 目からウロコのとっておき授業
  • 明治期以降の歴史人物と業績
書誌
社会科教育 2016年1月号
著者
朝倉 一民
ジャンル
社会
本文抜粋
小学校六年生の四月。社会科の時間を待ち遠しくしている子が多い。それは、「歴史」の学習が始まるからである。それまでの産業学習とは違い、国の成り立ちや為政者の生き様が、ドラマチックに展開する「歴史」は、テ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 社会科好きになる!子どもをゆさぶる発問術
  • 授業が深まる! 単元別 おすすめ発問&展開例
  • 小学6年/近代国家への歩み
  • ビゴーの風刺画から、近代国家へ向かう日本を読む
書誌
社会科教育 2015年7月号
著者
朝倉 一民
ジャンル
社会
本文抜粋
日本が近代国家として、その地位を確立するのは、二つの戦争に勝利し、幕末に結んだ不平等条約の改正を果たしたことにある。この時代の日本の様子を学ぶには五枚の「ビゴーの風刺画」が最適であることを提案する…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 基本知識育成“社会科シラバス”最新情報
  • 学び方をナビゲートするシラバス
書誌
社会科教育 2006年5月号
著者
朝倉 一民
ジャンル
社会
本文抜粋
ここでは実践的シラバスの提案を行なう。求められる能力を「基本」レベルと「黒帯」レベルに分け、具体的に説明したい…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 1人1台端末も有効活用!板書&資料でよくわかる授業づくりの教科書 (第61回)
  • 今こそ,国土強靭化で社会科授業開き
  • 5年生「国土の地形の特色」
書誌
社会科教育 2024年4月号
著者
朝倉 一民
ジャンル
社会
本文抜粋
1 知識の習得とは この原稿の〆切が一月初旬でした。四月号ということもあり,授業開きを意識したテーマを探していましたが,正月に能登半島を襲った大地震の情報を受け,今回のテーマとしました。被災された多く…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 1人1台端末も有効活用!板書&資料でよくわかる授業づくりの教科書 (第60回)
  • 小学校最後の単元は社会科の集大成に
  • 6年生「世界の未来と日本の役割」
書誌
社会科教育 2024年3月号
著者
朝倉 一民
ジャンル
社会
本文抜粋
1 小学校最後の単元 本単元で身に付けるべき概念的知識は「世界の解決すべき課題に対して,日本が世界の平和と発展に貢献している」ことを理解することです。小学校生活最後にふさわしく,世界という空間的視点…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 1人1台端末も有効活用!板書&資料でよくわかる授業づくりの教科書 (第59回)
  • 札幌市が克服した「車粉公害」をご存じですか?
  • 5年生「環境を守るわたしたち」
書誌
社会科教育 2024年2月号
著者
朝倉 一民
ジャンル
社会
本文抜粋
1 すべての見方・考え方を発揮 環境単元の学習内容は「ア自然災害イ森林 ウ公害」という構成になっています。自然災害では,都道府県や市町村の役割を,森林では,第一次産業である「林業」や都道府県のはたらき…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 1人1台端末も有効活用!板書&資料でよくわかる授業づくりの教科書 (第58回)
  • 教科書活用し,地域の先人単元の教材化
  • 4年生「きょう土の伝統・文化と先人たち…廣井勇」
書誌
社会科教育 2024年1月号
著者
朝倉 一民
ジャンル
社会
本文抜粋
1 同心円拡大と見方・考え方 4年生の地域単元です。ご承知のように小学校社会科は,身近なものから学習を始め,知識を習得しながらより遠くのものを学んでいく「同心円拡大」の論理でカリキュラムが構成されてい…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 1人1台端末も有効活用!板書&資料でよくわかる授業づくりの教科書 (第57回)
  • 生成AIにも聞いてみよう!日本の復興
  • 6年生「新しい日本,平和な日本へ」
書誌
社会科教育 2023年12月号
著者
朝倉 一民
ジャンル
社会
本文抜粋
1 復興とは何か 今なお,ウクライナではロシアとの戦争が行われています。子どもたちも毎日のようにニュースで流れる映像に戦争の悲惨さを目の当たりにしています。わたしも高校生の頃に,「湾岸戦争」を目の当た…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 1人1台端末も有効活用!板書&資料でよくわかる授業づくりの教科書 (第56回)
  • 子ども110番の家が減っている?
  • 3年生「事故や事件からくらしを守る」
書誌
社会科教育 2023年11月号
著者
朝倉 一民
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 理解しづらい概念的知識 今号はいわゆる「警察単元」です。3年生では地域の安全を守る働きについて,「消防署」と「警察署」といった機関に目を向けて学びます。3年生で社会科が始まって,「市町村単元」では…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 1人1台端末も有効活用!板書&資料でよくわかる授業づくりの教科書 (第55回)
  • なぜ,札幌で卵売り切れが続出?!
  • 5年生「これからの食料生産とわたしたち」
書誌
社会科教育 2023年10月号
著者
朝倉 一民
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 物価の優等生だったはず… わたしが住む札幌市では四月頃から「卵不足」が深刻化しています。どのくらい深刻かというと,近所のどのお店に行っても卵が売り切れていて,手に入らない状況が続いているのです。入…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 1人1台端末も有効活用!板書&資料でよくわかる授業づくりの教科書 (第54回)
  • 室町文化を多角的な視点で教材化する
  • 6年生「室町文化」
書誌
社会科教育 2023年9月号
著者
朝倉 一民
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 室町時代とは? 歴史好きな先生は,やはり歴史はドラマであり,通史で教えたくなるものです。鎌倉から室町へ変わる時代の転換点……後醍醐天皇の倒幕運動に協力した悪党楠木正成や幕府を裏切った御家人足利尊氏…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 1人1台端末も有効活用!板書&資料でよくわかる授業づくりの教科書 (第53回)
  • ダムを通して考えるSDGs
  • 4年生「水はどこから」
書誌
社会科教育 2023年8月号
著者
朝倉 一民
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 4年生社会とSDGs 4年生の社会科は,人々の健康と生活環境を支える働きである飲料水や電気,ガス,ごみ,下水といったインフラを学んだり,自然災害から人々の安全を守る「自助・共助・公助」を学んだりす…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 1人1台端末も有効活用!板書&資料でよくわかる授業づくりの教科書 (第52回)
  • スーパーマーケットでの売上の工夫とエシカル消費
  • 3年生「店ではたらく人」
書誌
社会科教育 2023年7月号
著者
朝倉 一民
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 コロナ禍明けの現地調査 この三年間,コロナ禍のために社会科における現地調査ができない状況があったのではないでしょうか? 特に3年生で行われる「お店調査」は,お店側も快く許可を出せる状況ではなかった…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 1人1台端末も有効活用!板書&資料でよくわかる授業づくりの教科書 (第51回)
  • 国難に襲われた奈良時代!その時,聖武天皇は?!
  • 6年生「聖武天皇の政治」
書誌
社会科教育 2023年6月号
著者
朝倉 一民
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 歴史を学ぶとは? 歴史が得意な先生は,自分の知っている知識やエピソードを語りがちです。結果として,教師主体の授業になりがちですね。一方,歴史が苦手な先生は教科書を読んで,内容を理解させるような国語…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 1人1台端末も有効活用!板書&資料でよくわかる授業づくりの教科書 (第50回)
  • 嬬恋村で学ぶ概念的知識の形成
  • 5年生「高い土地のくらし」
書誌
社会科教育 2023年5月号
著者
朝倉 一民
ジャンル
社会/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 低地と高地……どちらを? 5年生社会科で学ぶことは三つです。 ・国土の地理的環境の特色 ・産業の現状…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ