教育ニュース
文科省の報道発表から研究会参加ルポまで、知っておきたい色々なジャンルの教育情報&ニュースが読めます。
新しいコメント
  • kyoikujin
    • 2008/5/21
    • 教育ニュース
    • その他
    21日の時事通信の記事によると、自民党議員連盟が国内の公立学校の耐震化促進のため、国庫補助率の引き上げを求める決議を行ったとのこと。
    • 隆やん
    • 2008/8/7 17:05
    私の住む三重県木造町は、桃園小学校へ通学しております、建物は昭和56年頃に建設されましたのですが、無規格鉄筋を使用して問題になり当時としては、珍しい柱に鋼板を巻きつけ使用開始をして現在に至っております。現在の桃園小学校は 東南海地震が起きたときに安全か不安です、一度耐震調査を行って公表していただけませんか?
    よろしくお願いします。
  • kyoikujin
    • 2007/8/2
    • 教育ニュース
    • その他
    文部科学省は、「IT新改革戦略」に掲げられた教育の情報化の目標の達成状況等について把握するため、標記調査を実施し、教員のICT活用指導力に関する速報値を、7月31日付けで発表した。
    • 今年は野武士
    • 2008/7/24 22:14
    いつも拝見しております。

    「B 授業中にICTを活用して指導する能力 52.6%」について

    公立中学校で研究主任をしております。
    研究テーマの一つに「ICT活用」を掲げて2年目となります。
    本校は教師1人に1台PCが与えられています。
    学校規模は生徒数300名ほどで、9クラス。
    プロジェクタが5台、教材提示装置が6台あります。
    1学期中にICT活用の授業公開が3回ありました...
  • kyoikujin
    • 2008/7/18
    • 教育ニュース
    • その他
    拡大教科書の普及のため教科書のデジタルデータを提供することについて、5月26日に審議会が開かれた。その議事録(概要)が、7月10日、文科省のHPに掲載されたので、その内容をみてみよう。デジタルデータの提供で拡大教科書作成が一気に進むかとも思われたが、課...
    • 名無しさん
    • 2008/7/23 17:15
    >2
    そうなのですか。そうすると完全に再編集になるので、データを提供したとしてもかなりの手間になりそうですね。現状手入力しているのであれば、テキストデータをもらえるだけでかなり助かりそうではありますが。
  • kyoikujin
    • 2008/6/12
    • 教育ニュース
    • その他
    「青少年ネット規制法」や「有害サイト規制法」などとして知られる、「青少年が安全に安心してインターネットを利用できる環境の整備等に関する法律」が11日、参院本会議で賛成多数で可決、成立した。
    • 名無しさん
    • 2008/6/24 9:13
    法規制の前にできることがあるなんて言っている人は、すべての18禁を廃止しても良いってことなんですかね・・・?
  • kyoikujin
    • 2007/9/18
    • 教育ニュース
    • その他
    17日の産経新聞の記事によると、文部科学省は、昨年秋にいじめが原因とみられる自殺が相次いで発覚し社会問題となったことを受け、カウンセラーの増員や外部の専門家で構成する危機管理対策チームの創設支援等、いじめ問題を解決するための総合的な対策を来年度よ...
    • あだち
    • 2008/6/22 20:02
    失礼します。
          Googleにて拝見 
        
     「イジメ撲滅」のご案内
           ご笑覧ください。
         http://www4.ocn.ne.jp/~kokoro/  
  • kyoikujin
    • 2007/11/7
    • 教育ニュース
    • その他
    6日の読売新聞の記事によると、京都市教委が市内の小中学生約2,000人にアンケート調査した結果、ネット上で人権侵害のような書き込みをしたり、されたりした経験のある児童・生徒が1割に達することがわかった。
    • 110
    • 2008/6/20 14:24
    同感です。。。
  • 厚生労働省が4日、公表した人口動態統計の月報(PDF)によると、2007年の合計特殊出生率は1.34で、2006年を0.02上回り、2年連続で上昇したことが分かった。
    • 名無しさん
    • 2008/6/9 12:43
    高齢出産はリスクが大きいと聞きます。
    体力的にも若いうちに産み、育てるのがベターなんでしょうけど・・・。

  • kyoikujin
    • 2008/6/4
    • 教育ニュース
    • 理科
    文部科学省は5月30日、「女子中高生の理系進路選択支援事業」の平成20年度採択機関を公表した。この事業は平成18年から始まったもので、諸外国に比べて理系の女子大学生、大学院生が少ない状況の改善のため、中高生時代に理系の学生生活や大学卒業後の進路の情報な...
    • 名無しさん
    • 2008/6/8 14:49
     『理系白書』(講談社)にも、理系分野における女性研究者の比率の低さについて述べられて、その分析として、「女子中学生の理科への関心が、親や教師など周囲の大人に左右される傾向がある」という東京学芸大学・松村泰子教授(社会学)調査結果や、物理を学ぼうと大学院進学を決めた女性が、母親の友人から「お見合いの話がこなくなる」と言われた話の紹介がありました。「女子の理科嫌い、作るのは親・教師?」と。
     本...
  • kyoikujin
    • 2008/4/8
    • 教育ニュース
    • その他
    橋下知事による財政非常事態宣言を受け、2008年度予算で1100億円の削減を目指すとしている大阪府の改革プロジェクトチームは、年間約595億円を支出している私学助成について、総額約60億円を削減する案をまとめたと各紙が報じた。
    • 名無しさん
    • 2008/6/7 8:51
    私学助成金カットについて完全に時代に逆行する措置であると思います。
    実際に私学に通う中学生の保護者の殆どが一般の家庭であり、子供の
    将来の為に努力して通わせている現実を知るべきです。この改革は長い目で見て格差を広げ大阪府下の私学のレベルを低下させる事になると
    思います。時代と流れを考えて欲しい。もっと現実を知るべきです。
  • kyoikujin
    • 2008/5/29
    • 教育ニュース
    • その他
    29日の産経新聞の記事によると、大阪府の橋下徹知事が、財政再建のため、府内の公立小学校の1、2年生で実施されている少人数学級制度を改め、習熟度別授業へ切り替えることを提案しているとのこと。
    • 名無しさん
    • 2008/6/2 17:14
    あっさり撤回されましたね…。