ジャンルで記事を選ぶ
アクセスの多い記事>保健・体育
-
- 2021/7/13
- 著者インタビュー
- 保健・体育
今回は鈴木直樹先生に、新刊『ICT×体育・保健体育 GIGAスクールに対応した授業スタンダード』について伺いました。
鈴木 直樹(すずき なおき)
東京学芸大学大学院修了。博士(教育学)。公立小学校に9年間勤務後、2004年から埼玉大学、2009年より東京学芸... -
- 2016/5/6
- 著者インタビュー
- 保健・体育
今回は木下光正先生に、新刊『スペシャリスト直伝! 小学校体育科授業成功の極意』について伺いました。
木下 光正(きのした みつまさ)
1955年 東京に生まれる
1977年 立教大学社会学部卒業
埼玉県志木市立志木第二小学校,志木市立宗岡第二小学校,志木... -
- 2017/7/6
- 著者インタビュー
- 保健・体育
今回は関西体育授業研究会事務局の垣内幸太先生に、新刊『導入5分が授業を決める!「準備運動」絶対成功の指導BOOK』について伺いました。
垣内 幸太(かきうち こうた)
1974年 兵庫県生まれ。大阪教育大学教育学部卒業。
2009年 関西体育授業研究会設立。... -
- 2023/2/20
- 著者インタビュー
- 保健・体育
今回は夏苅崇嗣先生に、新刊『体育科授業サポートBOOKS 必ずうまくいく!1年生担任のための体育活動アイデア』について伺いました。
夏苅 崇嗣(なつかり たかし)
1973年生まれ。明星大学教育学部卒。学校法人明星学苑 明星小学校教諭。学級経営と体育について... -
- 2016/5/13
- 著者インタビュー
- 保健・体育
今回は小林治雄先生に、新刊『○×マンガでわかる! 体育授業が必ずうまくいくマネジメント術』について伺いました。
小林 治雄(こばやし はるお)
1972年新潟生まれ。関東短期大学卒業。新潟市立山田小学校教諭。新潟市マイスター教員。新潟学校体育研究会幹... -
- 2005/12/9
- 著者インタビュー
- 保健・体育
今回の著者インタビューは、コーディネーショントレーニングの第一人者、東根明人先生に、新刊『体育授業を変えるコーディネーション運動65選』についてお伺いしました... -
- 2016/5/13
- 著者インタビュー
- 保健・体育
今回は永瀬功二先生に、新刊『体育科授業サポートBOOKSペア・グループの力でみんな泳げる! 水泳指導アイデア事典』について伺いました。
永瀬 功二(ながせ こうじ)
昭和42年東京生まれ。
東京学芸大学卒業(水泳部所属)。
平成元年より東京都で小学校教員... -
- 2010/4/9
- 著者インタビュー
- 保健・体育
今回は橋健夫先生と吉永武史先生に、新刊『小学校「戦術学習」を進めるフラッグフットボールの体育授業』について伺いました... -
- 2019/4/5
- 著者インタビュー
- 保健・体育
今回は夏苅崇嗣先生に、新刊『体育科授業サポートBOOKS この1冊でまるごとわかる!小学1年生の体育授業』について伺いました。
夏苅 崇嗣(なつかり たかし)
1973年生まれ。明星大学教育学部卒。
学校法人明星学苑 明星小学校教諭。
東初協学級経営部会運...
アクセスの多い記事
- 「批判的読み(クリティカル・リーディング)」の視点からの授業改善をしよう! 2018/1/12 著者インタビュー 国語
- 大きなやりがいにつながる校長職の“差がつく”仕事の心得 2023/2/21 著者インタビュー 学校経営
- フレームリーディングの3つのステップで、国語科における「深い学び」を実現する! 2017/2/21 著者インタビュー 国語
- 保育園・幼稚園にぴったり!すべての子どもが楽しめるボディパーカッション活動 2018/2/28 著者インタビュー 幼児教育
- 歌の力はすごい!J-POPで感動の道徳を創る 2014/3/28 著者インタビュー 道徳
新しいコメント
- 「最高の授業のつくり方」を知らないまま、教師を続けますか? コメント(3) 2022/2/25 8:35 著者インタビュー
- 「音楽科が育む力や態度は何か」を明確化しています コメント(1) 2022/2/18 9:56 著者インタビュー
- 変化の大きなときだからこそ、教務主任の仕事はやりがいにあふれている! コメント(1) 2021/12/21 6:22 著者インタビュー
- 新学習指導要領を読み解き、学習評価につなぐ コメント(3) 2021/9/13 15:58 著者インタビュー
- 「8つのやまかんメソッド」で安・近・短(安全・心理的な距離を近く・短期間)な学級づくりを! コメント(3) 2020/3/27 9:46 著者インタビュー
一覧を見る
過去の記事