楽しみながら運動能力が身につく! 幼児のためのコーディネーション運動
- 紙版価格:2,000円+税 電子版価格:1,800円+税
遊びの中で、子どもたちの運動能力を高める!
運動神経が身につくトレーニングとして高い評価を受けている「コーディネーション運動」、待望の幼児教育版。遊びや保育の中で簡単にできる運動150例+年齢別プログラム30例を紹介。楽しみながら、バランス・リズム・反応・操作・認知能力が自然と身につきます。
- 刊行:
- 2015年7月15日
- 仕様:
- B5判 120頁
- 対象:
- 幼児・保育
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年1月28日
- 電子版:
PDF
「動きことば」で苦手な子も楽しめる! 幼児のためのコーディネーション運動
- 紙版価格:2,000円+税 電子版価格:1,800円+税
コーディネーション運動×動きことばでみんなが運動を楽しめる!
『幼児のためのコーディネーション運動』の続編となる本書では、どんな子でも楽しく取り組めるように、子どもたちが分かりやすい言葉(=「動きことば」)を使った運動50例を紹介。幼児特有のよくある困った行動・場面とそれを解消する言葉かけなどが満載の1冊。
- 刊行:
- 2020年2月6日
- 仕様:
- B5判 128頁
- 対象:
- 幼児・保育
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年1月28日
- 電子版:
PDF
幼児教育サポートBOOKS活動の見える化で保育力アップ! ドキュメンテーションの作り方&活用術
- 紙版価格:1,960円+税 電子版価格:1,764円+税
ドキュメンテーションの活用で保育力がアップ!
ドキュメンテーションとは、子どもたちの学びを見える化した記録。単なる写真集との違いは、作る過程で保育を振り返ることが、次のよりよい保育を考えるための手段になること。そんなドキュメンテーションの作り方から活用方法までを具体物とともにご紹介します。
- 刊行:
- 2019年1月25日
- 仕様:
- A5判 176頁
- 対象:
- 幼児・保育
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年1月28日
- 電子版:
PDF
実践と理論に基づく「わらべうた」から始める音楽教育 乳児の遊び編
- 紙版価格:2,100円+税 電子版価格:1,890円+税
0歳から始める!イラストでよくわかる「わらべうた」遊び入門書
「わらべうた」は、音楽教育につながるだけでなく、運動能力、知的能力、コミュニケーション能力までも育む、無限の可能性を秘めています。そんな力を育む遊びのポイントを、40年の実践と理論に基づき、イラスト入りでわかりやすくまとめた「わらべうた入門書」です。
- 刊行:
- 2020年3月27日
- 仕様:
- A5判 176頁
- 対象:
- 幼児・保育
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年1月28日
- 電子版:
PDF
幼児教育サポートBOOKS登園から降園までをフルサポート!3・4・5歳児の心に響く魔法の言葉かけ
- 紙版価格:1,860円+税 電子版価格:1,674円+税
心に響く魔法の言葉かけで、子どもは変わる!
朝の登園時から帰りの降園時までに、保育現場には様々な「困った場面」があります。そんな「困った場面」ごとに、子どもたちの心に響く魔法の言葉かけを紹介。ついつい言ってしまいがちNG例は自分の保育をみなおすきっかけにもなります。
- 刊行:
- 2019年3月29日
- 仕様:
- A5判 128頁
- 対象:
- 幼児・保育
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年1月28日
- 電子版:
PDF
保育者のための50のキーワードのびのび園生活への提言
- 紙版価格:1,660円+税 電子版価格:1,494円+税
子どもも保育者も園生活をエンジョイしよう!
今の保育に必要な「のびのび感覚」。人生のスタート期を過ごす子どもたちはのびのびと園生活を送り、保育に携わる先生方はのびやかにお仕事をする。そんな園をつくるためのカギを50のキーワードにまとめました。北欧と日本全国の園の写真にも園づくりのヒントが満載。
- 刊行:
- 2015年7月15日
- 仕様:
- A5判 112頁
- 対象:
- 幼児・保育
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年1月28日
- 電子版:
PDF
EPUB
絵の具大好き絶対描きたくなる!幼児の絵画活動 季節別・年齢別題材50
- 紙版価格:1,900円+税 電子版価格:1,710円+税
子どもが喜ぶ!成長する!年間の絵画指導プランはおまかせ
保育の定番、絵画指導がうまくできず困っていませんか?子どもの成長段階にふさわしい題材や、子どもたちが好んで取り組む活動を、年齢別、季節別にまとめて一挙公開します!年間プランや指導にまつわるQAも収録し、若い先生も苦手な先生も絵画指導に自信がもてます。
- 刊行:
- 2014年2月17日
- 仕様:
- B5判 128頁
- 対象:
- 幼児・保育
- 紙版:
- 品切れ中
- 出荷:
- 未定
- 電子版:
PDF
EPUB
教育・保育実習ガイドブック―振り返りができるポートフォリオつき―
- 紙版価格:1,860円+税 電子版価格:1,674円+税
保育実習の要点をピタリと押さえる!書き込み式ワーク
教育・保育実習前にこれだけは押さえておきたい!というポイントをミニワーク形式でコンパクトにまとめました。簡単な説明を読みながらワークに書き込むだけで、実習で必要な技術や知識がしっかり身につきます。この1冊があれば自信を持って実習ができる内容満載です!
- 刊行:
- 2014年9月30日
- 仕様:
- B5判 128頁
- 対象:
- 幼児・保育
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年1月28日
- 電子版:
PDF
1歳児のすべてがわかる!保育力がグーンとアップする生活・遊び・環境づくりの完全ナビ
- 紙版価格:2,360円+税 電子版価格:2,124円+税
個性を伸ばし能力を発揮する!1歳児のための保育ナビ完成
食事・排泄・睡眠・衣服の着脱の具体的な援助方法、豊富な写真で紹介する遊び一覧、園の一日に密着した快適な環境づくりのノウハウ、具体例をもとにした保護者対応スキル等、1歳児の保育にかかせない情報が満載!子どもも保育者自身も成長できる情報がこの1冊に!
- 刊行:
- 2013年8月28日
- 仕様:
- B5判 148頁
- 対象:
- 幼児・保育
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年1月28日
- 電子版:
PDF
2歳児のすべてがわかる!保育力がグーンとアップする生活・遊び・環境づくりの完全ナビ
- 紙版価格:2,360円+税 電子版価格:2,124円+税
他者への意識が倍増の2歳児の支援スキルを丸ごと収録!
食事・排泄・睡眠・衣服の着脱の具体的な援助方法、豊富な写真で紹介する遊び一覧、園の一日に密着した快適な環境づくりのノウハウ、具体例をもとにした保護者対応スキル等、2歳児の保育にかかせない情報が満載!プロの保育者になるためのスキルがこの1冊に!
- 刊行:
- 2016年1月15日
- 仕様:
- B5判 144頁
- 対象:
- 幼児・保育
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年1月28日
- 電子版:
PDF
幼児教育サポートBOOKSちょっと気になる子どもを伸ばす!保育者のための発達支援ガイド
- 紙版価格:1,800円+税 電子版価格:1,620円+税
子どもの行動の意味を翻訳できる力を身につけよう!
子どもの行動の意味がわからず、ただただ「わからない」と思っていませんか?欲しいものが手に入らず頭突きをしてきた子に、「頭突きはやめようね」では伝わりません。問題行動には必ず意味があります。それを理解する力と具体的な支援方法を事例とともに解説します。
- 刊行:
- 2016年1月6日
- 仕様:
- A5判 136頁
- 対象:
- 幼児・保育
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年1月28日
- 電子版:
PDF
幼児の楽しい食育!世界に一つだけのレシピ集
- 紙版価格:2,160円+税 電子版価格:1,944円+税
楽しく食育をスタート!食育便りにそのまま使えるレシピ集
苦手な野菜もいつの間にか食べられる!子どもと一緒に楽しく作れる!幼稚園発ならではのオリジナルレシピを108点収録。全レシピに保育者のアドバイスが付き、そのままコピーして食育便りとして活用できます。子どもの実態が把握できる生活習慣アンケート付。
- 刊行:
- 2014年1月31日
- 仕様:
- B5判 132頁
- 対象:
- 幼児・保育
- 紙版:
- 在庫僅少
- 出荷:
- 2021年1月28日
- 電子版:
PDF
EPUB
幼児教育サポートBOOKS保育園・幼稚園ですぐ使える 保護者と心が通じる!連絡帳の書き方ポイント&文例集
- 紙版価格:1,700円+税 電子版価格:1,530円+税
保育園・幼稚園の連絡帳の書き方が具体的にわかる!
「保護者からの相談、どう答えればいいんだろう…」、「子どもたちの園での様子はどう伝えればいいんだろう…」、こんな悩みはこの本1冊ですべて解決!連絡帳を書くコツになる「書き方ポイント」、明日から使える「文例」がたっぷり詰まっています。
- 刊行:
- 2019年1月18日
- 仕様:
- A5判 144頁
- 対象:
- 幼児・保育
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年1月28日
- 電子版:
PDF
幼児教育サポートBOOKS保育のあるあるなお悩みを一気に解決!0・1・2歳児担任のためのお仕事Q&A
- 紙版価格:1,500円+税 電子版価格:1,350円+税
この1冊で保育士あるあるなお悩みをずばっと解決!
0・1・2歳児担任として、そして保育士としての仕事のポイントがわかる!「ミルクを飲んでくれない子にはどう対応すればいいの?」「噛みつきのトラブル、どう対応すればいいの?」など、よくある困った場面を、年齢別にQ&A形式ですべてわかりやすく解決します!
- 刊行:
- 2020年4月3日
- 仕様:
- A5判 128頁
- 対象:
- 幼児・保育
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年1月28日
- 電子版:
PDF