- 
中学校英語「知識&技能」の教え方ガイド&ワーク 2年音声・語彙・文法の指導と評価のすべてがわかる!
- 刊行:
 - 2024年2月15日
 - ジャンル:
 - 外国語・英語
 - 対象:
 - 中学校
 
- 授業にすぐ使える内容で大変よかったです。また、基本的な知識・技能として、発音や語彙に関する部分の資料もあり、そちらも重宝します。大変良い内容でありがとうございました。2025/10/1640代・中学校管理職
 
 - 
道徳教育 2025年9月号いますぐ書店に行きたくなる 絵本×道徳パーフェクトガイド
- 刊行:
 - 2025年8月4日
 - ジャンル:
 - 道徳
 - 対象:
 - 小・中
 
- 絵本を使った道徳の授業のやり方が具体的に書かれてあり、追試しやすく、すぐ実践に移せた。2025/10/1530代・小学校教員
 
 - 
特別支援教育の実践情報 2025年11月号行動の仕組みを知って問題解決!応用行動分析で根拠に基づく支援
- 刊行:
 - 2025年10月6日
 - ジャンル:
 - 特別支援教育
 - 対象:
 - 小・中・高
 
- 応用行動分析の概念ややることはわかっていたものの、なかなかうまくいかない現状を変えてくれるような分かりやすい解説、事例が多々あり、とても参考になりました。2025/10/1530代・小学校教員
 
 - 
授業力&学級経営力 2025年11月号通常学級でできる,使える 特別支援のアイデア,アイテム140
- 刊行:
 - 2025年10月6日
 - ジャンル:
 - 授業全般
 - 対象:
 - 小・中
 
- 特別支援教育の具体例がたくさんあり、通常学級でも使えるものがたくさんありました。2025/10/1530代・小学校教員
 
 - 
中学校英語サポートBOOKS英語教師・学習者のための生成AI「超」活用術
- 刊行:
 - 2025年7月25日
 - ジャンル:
 - 外国語・英語
 - 対象:
 - 中学校
 
- 実例が満載ですぐに仕事に使うことができました。生成AIを使いこなすことができれば、きっと生産性がぐんと上がると思いますが、それまでに学ばなければならないことが多数あります。その最初の1冊として大変良かったです。ありがとうございました。2025/10/1540代・中学校管理職
 
 - 
高等学校 ユニバーサルデザインと合理的配慮でつくる学びにくさのある生徒への支援
- 刊行:
 - 2025年10月9日
 - ジャンル:
 - 特別支援教育
 - 対象:
 - 高校
 
- 特別支援教育に携わる高等学校の現場の先生方が執筆された各内容は、今の高等学校での様々な課題を解決するために大いに参考になるものばかりだと思います。この書籍を一つのきっかけにして、読者の方々がさらに自己研鑽を積まれ、各高等学校の特別支援教育が推進され、困っている生徒や先生方の一助になることを信じています。2025/10/15森のくまさん
 
 - 
ウェルビーイングの教室
- 刊行:
 - 2024年7月26日
 - ジャンル:
 - 学級経営
 - 対象:
 - 小・中・高
 
- 知見がまとまっていて読みやすい2025/10/1430代・小学校教員
 
 - 
大事なことがまるっとわかる教務主任1年目の教科書
- 刊行:
 - 2024年2月8日
 - ジャンル:
 - 学校経営
 - 対象:
 - 小・中
 
- 初めて教務主任になった人には最適の本です。2025/10/1360代・研究者
 
 - 
個別最適をつくる教室環境多様な学びを創り出す「空間」リノベーション
- 刊行:
 - 2023年8月2日
 - ジャンル:
 - 教育学一般
 - 対象:
 - 小・中・高
 
- とてもためになる。面白かった。2025/10/13小学校教諭
 
 
















具体的な1曲の流れもあり、同じような方法で計画を立てたら、子供達もとても分かりやすかったようです。
コメント一覧へ