検索結果
書誌名:
授業研究21
特集名:
規範意識が育つ道徳授業の提案
全20件(1〜20件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 規範意識が育つ道徳授業の提案
  • 提言・なぜ規範意識が育たないか―道徳教育の問題点
  • 教えることは必要条件だが十分条件ではない―教え方の工夫と十分条件の取組を―
書誌
授業研究21 2009年8月号
著者
押谷 由夫
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 規範意識はなぜ育たないのか 子どもたちに、常識が通じない。人の嫌がることや、やってはいけないことを平気で行う。このような現象が深刻化するにつれ、規範意識の育成が叫ばれる。その対処方法として、「だめ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 規範意識が育つ道徳授業の提案
  • 提言・なぜ規範意識が育たないか―道徳教育の問題点
  • 担任教師は理想的な大人であって欲しい
書誌
授業研究21 2009年8月号
著者
深谷 昌志
ジャンル
授業全般
本文抜粋
アメリカでの調査を終えて、帰国し、家でくつろぐ。テレビを見ていると、あらためて、日本のテレビの幼稚さを慨嘆したくなる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 規範意識が育つ道徳授業の提案
  • 提言・なぜ規範意識が育たないか―道徳教育の問題点
  • 「他者」と繋がる道徳教育の必要
書誌
授業研究21 2009年8月号
著者
貝塚 茂樹
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 「国家論」不在の戦後 「規範意識の低下」は、今や教育関係者にとって常識的な理解である。中教審等の答申や新学習指導要領においても、この点の危機感が強く指摘されている…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 規範意識が育つ道徳授業の提案
  • 提言・なぜ規範意識が育たないか―道徳教育の問題点
  • 手本を示せない教師では規範は身に付けられない
書誌
授業研究21 2009年8月号
著者
大森 修
ジャンル
授業全般
本文抜粋
『子どもの規範意識の育て方』伴一孝監修(明治図書)は、骨太な本である。 伴氏はいう。  「例えば私は、運動会は無くてもよいと思う…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 規範意識が育つ道徳授業の提案
  • 提言・なぜ規範意識が育たないか―道徳教育の問題点
  • 規範意識の再生産
書誌
授業研究21 2009年8月号
著者
平野 久美子
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 真似るという学び もし、子どもたちに然るべき規範が身についていないとするならば、その理由としてもっとも容易に想像できることは、その子どもの周囲にいる大人たちの規範の喪失であろう。大人たちの「余裕…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 規範意識が育つ道徳授業の提案
  • 新しい道徳の指導要領・何が問題か
  • 言語活動を重視した道徳指導の充実―生きる力となる思考・判断・表現の交流―
書誌
授業研究21 2009年8月号
著者
須田 実
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 道徳教育の意義・目的の課題 人間は、だれもが人間として生きる資質をもって生まれてくる。 その資質を開くための教育がどうあるべきかをあらためて考えなければならない。教育は、知識のみを対象とするのでは…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 規範意識が育つ道徳授業の提案
  • 新しい道徳の指導要領・何が問題か
  • 道徳は全体の「要」とされたのだが
書誌
授業研究21 2009年8月号
著者
長尾 彰夫
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 「徳育」の教科化は見送られた 改正された教育基本法の最大の特徴の一つは、従来「教育の目的」として、ごく抽象的にして簡易に示されていたのを、より具体的な「教育の目標」として提示したことにある。そして…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 規範意識が育つ道徳授業の提案
  • 規範意識が育つ道徳授業の提案―低学年
  • 規範意識を育てる道徳の時間の指導
書誌
授業研究21 2009年8月号
著者
永松 陽子
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 規範意識が育つ道徳授業とは 平成20年1月17日付の中央教育審議会答申に、「社会生活を送る上で人間としてもつべき最低限の規範意識を、発達段階に応じた指導や体験を通して、確実に身に付けさせることが重…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 規範意識が育つ道徳授業の提案
  • 規範意識が育つ道徳授業の提案―低学年
  • 「生き方の原理・原則」を教える
書誌
授業研究21 2009年8月号
著者
久保 宏行
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 「TOSS道徳」の主張 今から二十年前の一九八九年九月十六日から十七日にかけて箱根で会議がもたれた…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 規範意識が育つ道徳授業の提案
  • 規範意識が育つ道徳授業の提案―低学年
  • 「お手本の共有化」「スキル練習」「個別評定」で組み立てる
書誌
授業研究21 2009年8月号
著者
吉田 沙智
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 お手本のイメージを共有化する 「明るく元気なあいさつをしよう」 学校の生活目標の一つを入学したばかりの一年生に伝えたくて、次の授業を行った…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 規範意識が育つ道徳授業の提案
  • 規範意識が育つ道徳授業の提案―中学年
  • 「青いスコップ」〜人のためになることをしよう
書誌
授業研究21 2009年8月号
著者
松野 孝雄
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 「おもいやりのひとかき運動」 写真を提示した。青いスコップがぶら下がっている。『新潟市の道路には、冬になるとこのような青いスコップがあちらこちらにあります…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 規範意識が育つ道徳授業の提案
  • 規範意識が育つ道徳授業の提案―中学年
  • 規範意識を醸成するためには、小学校段階からの「法教育」が必要である
書誌
授業研究21 2009年8月号
著者
岡田 健治
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 規範意識の醸成 「規範」とは、「人間が行動したり判断したりする時に従うべき価値判断の基準」である。「規範意識」とは、「そのような規範を守り、それに基づいて判断し、行動しようとする意識」である…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 規範意識が育つ道徳授業の提案
  • 規範意識が育つ道徳授業の提案―中学年
  • いじめ拒絶の意識は授業とその後が重要
書誌
授業研究21 2009年8月号
著者
田村 治男
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 「いじめ拒絶」の意識を広げる  「いじめを許さない」という規範意識は「授業」→「学級意識」へとつなげることで育つ…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 規範意識が育つ道徳授業の提案
  • 規範意識が育つ道徳授業の提案―高学年
  • 道徳授業を支える二大規範
書誌
授業研究21 2009年8月号
著者
大谷 和明
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 授業を支えている条件を再考する 授業は、指導者(教師)と学習者(児童生徒)と教材(内容)の三者で成り立っている。つきつめれば、授業主体である指導者と使う教材、この二つの必要条件を吟味することで授業…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 規範意識が育つ道徳授業の提案
  • 規範意識が育つ道徳授業の提案―高学年
  • 規範意識が育つ三つのキーワード
書誌
授業研究21 2009年8月号
著者
大江 浩光
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 規範意識が育つ三つのキーワード ズバリ! 「粋だね」「恥だね」「おてんと様」 この三つがキーワードになってくる…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 規範意識が育つ道徳授業の提案
  • 規範意識が育つ道徳授業の提案―高学年
  • 生き方を示す授業を進める
書誌
授業研究21 2009年8月号
著者
有動 英一郎
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 私は、規範意識が育つには、家庭、学校、社会の強力な連携があってこそだと考えている。これらのいずれかが弱くとも、他のどこかが補うことができれば規範意識が育つだろう…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 規範意識が育つ道徳授業の提案
  • 規範意識が育つ道徳授業の提案―中学校
  • マナーの授業、制服の授業……直球で問いかける授業展開を!
書誌
授業研究21 2009年8月号
著者
石川 晋
ジャンル
授業全般
本文抜粋
一 「規範意識」共有のベースがない 「規範意識」を育てるということがテーマになりうるのはなぜか
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 規範意識が育つ道徳授業の提案
  • 規範意識が育つ道徳授業の提案―中学校
  • ストップ ザ ネット上の誹謗中傷
書誌
授業研究21 2009年8月号
著者
鈴木 克典
ジャンル
授業全般
本文抜粋
深刻化するネット上のいじめ 児童生徒の規範意識低下への指摘は、既に「新しい時代を拓く心を育てるために―次世代を育てる心を失う危機―」(中央教育審議会答申平成十年六月)においてなされている。このような答…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 規範意識が育つ道徳授業の提案
  • 規範意識が育つ道徳授業の提案―中学校
  • 掃除の意味を意識させる
書誌
授業研究21 2009年8月号
著者
間 英法
ジャンル
授業全般
本文抜粋
きちんと掃除ができる子は規範意識が高い。例外はない。イエローハットの創業者、鍵山秀三郎氏の生き方を伝え、掃除への意欲づけ、及び規範意識の育成をはかる…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 規範意識が育つ道徳授業の提案
  • 規範意識が育つ道徳授業の提案―中学校
  • 中学生には事実を教え、教師が語る授業をする
書誌
授業研究21 2009年8月号
著者
藍澤 まき子
ジャンル
授業全般
本文抜粋
TOSS道徳の心の教育は、「やらねばならぬ心、ならぬはならぬ心を教え育てること」である(向山洋一監修 TOSS道徳教育研究会/河田孝文編『「力のある資料」で心に響く道徳授業を創る!』明治図書)。規範意…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ