検索結果
書誌名:
社会科教育
学校・学年:
  • 小学6年
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 年間単元の構造図&楽しい単元名一覧
  • 6年の年間単元=こう構造図化できる!
  • 歴史単元=時間配分入り関連構造図一覧
書誌
社会科教育 2014年1月号
著者
牧 紀彦
ジャンル
社会
本文抜粋
「歴史を学ぶ意味」を考える学習を展開するためには、歴史的な事象を今日的な課題と対比できるように単元を組み立てることが大切である…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 年間単元の構造図&楽しい単元名一覧
  • 6年の年間単元=こう構造図化できる!
  • 政治単元=時間配分入り関連構造図一覧
書誌
社会科教育 2014年1月号
著者
三大寺 敏雄
ジャンル
社会
本文抜粋
政治単元は「今」を学ぶこと  歴史学習が長引き、政治単元にしわ寄せが多く、時間のやりくりに困ったことが多い…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 年間単元の構造図&楽しい単元名一覧
  • 6年の年間単元=こう構造図化できる!
  • ヒト・モノ・コトの布石一覧
書誌
社会科教育 2014年1月号
著者
三大寺 敏雄
ジャンル
社会
本文抜粋
ヒト・モノ・コトの布石とは、まさしく教材研究のことであると捉える。次の三点に整理をした。  @3〜5年生までの既習事項とのつながりを確認する…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 年間単元の構造図&楽しい単元名一覧
  • 6年の年間単元=こう構造図化できる!
  • 学習問題が次々と浮上!楽しい単元名一覧
書誌
社会科教育 2014年1月号
著者
寺本 聡
ジャンル
社会
本文抜粋
子どもたちに、次のことを味わわせたい。  歴史は面白い!  小学校六年生で、初めて我が国の歴史を学ぶのだが、歴史の学習を単なる暗記物と考えると、面白いと思うどころか、苦痛の種にしかならない…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 年間単元の構造図&楽しい単元名一覧
  • 6年の年間単元=こう構造図化できる!
  • 授業と関連づける学習活動一覧
書誌
社会科教育 2014年1月号
著者
深谷 大輔
ジャンル
社会
本文抜粋
先人の偉大さを実感する体験活動 子どもたちを少人数のグループにさせる。次に、「鼻はフルヘンヘッドしたものである」という、オランダの解剖書ターヘル・アナトミアの一文を提示する。頭を抱える子どもたちに、杉…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 年間単元の構造図&楽しい単元名一覧
  • 6年の年間単元=こう構造図化できる!
  • 定着させたい言葉と評価チェック一覧
書誌
社会科教育 2014年1月号
著者
深谷 大輔
ジャンル
社会
本文抜粋
神様の国 ニッポン 伊勢神宮で式年遷宮が大々的に報道されている様子などを見ると、やはり日本人が古来の神様を大切にしていることを感じる。また、我々の先祖は、たとえ政治の主役がだれになっても、天皇制を廃止…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―授業づくりのスポット
  • 社会科教材と授業づくり―1月の布石
  • 6年/憲法改正を公平な視点で考える
書誌
社会科教育 2014年1月号
著者
越智 敏洋
ジャンル
社会
本文抜粋
1 憲法を子どもが目にする機会 テレビや新聞で次の言葉が子どもの目にふれる。 憲法改正 憲法九条
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 ミニ討論!“社会的ジレンマ教材”53選
  • 討論に導く社会的ジレンマのネタ一覧
  • 6年=この教材資料でミニ討論・ネタ一覧
書誌
社会科教育 2013年12月号
著者
鈴木 昭彦
ジャンル
社会
本文抜粋
昨年度の六年生に実践し白熱討論になったネタを二つ紹介する。 一 源頼朝と義経の確執 源平合戦で大活躍し平氏を倒した源義経。鎌倉に凱旋し、兄の源頼朝から褒美をもらえるはずが、待っていたのは「鎌倉に入って…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 今月の教材―授業づくりのスポット
  • 社会科教材と授業づくり―12月の布石
  • 6年/東京オリンピックから復興を考える
書誌
社会科教育 2013年12月号
著者
越智 敏洋
ジャンル
社会
本文抜粋
1 東京オリンピック 2020年、東京招致が確定した。 1964年にも、同じ東京でオリンピックがあった。戦後からの復興を象徴する大会だった…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 “社会を見る目”ゆさぶる―ビッグ教材56
  • “見えにくいテーマ”どう授業するか
  • 小学6年「政治の働き」授業化のヒント
書誌
社会科教育 2013年11月号
著者
河田 孝文
ジャンル
社会
本文抜粋
一 討論「消費税率引き上げ5→10%」は、よいのか? 六年生社会科の政治単元を教えるのは、難しい…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 今月の教材―授業づくりのスポット
  • 社会科教材と授業づくり―11月の布石
  • 6年/命のビザをつないだ日本人
書誌
社会科教育 2013年11月号
著者
越智 敏洋
ジャンル
社会
本文抜粋
1 「命のビザ」の続き 「命のビザ」を発給した杉原千畝。 教科書に取り上げられるほど有名な人物だ。しかし、命のビザは続きがあり、問題が山積していた…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 今月の教材―授業づくりのスポット
  • 社会科教材と授業づくり―10月の布石
  • 6年/世界に歩み出した日本 時代の変化に対応し続けた老舗
書誌
社会科教育 2013年10月号
著者
越智 敏洋
ジャンル
社会
本文抜粋
1 老舗から学ぶ時代の変化 小学校社会科では、人物を通して歴史を学ぶ。それと同じ位人気がある内容がある…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 教材研究が面白くなる!図解化のワザ47
  • 学習問題が見えてくる?=“この教材”をこう図解化する!
  • 小学6年後期単元「戦争と人々の暮らし」の図解化
書誌
社会科教育 2013年9月号
著者
遠藤 雄史
ジャンル
社会
本文抜粋
一 はじめに アジア・太平洋戦争を単元の中核へとすえた「戦争と人々の暮らし」の学習は難しい。満州事変から日中戦争、そしてアジア・太平洋戦争へとたどった日本の道筋を明らかにしていくのは、大人であっても困…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 今月の教材―授業づくりのスポット
  • 社会科教材と授業づくり―9月の布石
  • 6年/日本の平和と発展を考え続けた伊藤博文
書誌
社会科教育 2013年9月号
著者
越智 敏洋
ジャンル
社会
本文抜粋
明治期に活躍した人物に伊藤博文がいる。教科書では、初代内閣総理大臣になったこと、憲法草案を作ったことが取り上げられている。しかし、それだけではない。日本のことを考え続け、行動した人物だ。そのことを授業…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 クイズで教師力診断―達人の出題52選
  • 重要用語が身につく楽しい学習問題クイズ
  • 小学6年・重要用語を入れた楽しい学習クイズ
書誌
社会科教育 2013年8月号
著者
山中 賢司
ジャンル
社会
本文抜粋
A世界最古の木造建築は、奈良県斑鳩町にあります。その建築物は、何ですか。 ( )東大寺 ( )法隆寺…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 今月の教材―授業づくりのスポット
  • 社会科教材と授業づくり―8月の布石
  • 6年/江戸時代の教科書「往来物」で識字率アップ
書誌
社会科教育 2013年8月号
著者
越智 敏洋
ジャンル
社会
本文抜粋
平安時代から明治時代にかけて使われていた教科書がある。 往来物と呼ばれるものだ。 その全盛期が江戸時代…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 歴史理解が深まる“人権教材のドラマ”55
  • 教科書にプラス“この人権教材”のドラマ
  • 小学6年でプラス“この人権教材”のドラマ
書誌
社会科教育 2013年7月号
著者
小宮 宏
ジャンル
社会
本文抜粋
社会科における人権教育の定義を 学校現場における人権教育の領域は真に広く、各教科や特別活動および道徳等における学習活動においても、各学校や授業者のいわゆる「自由」に委ねられているのが現状であろう…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 今月の教材―授業づくりのスポット
  • 社会科教材と授業づくり―7月の布石
  • 6年/地元の武将から郷土の大切さを感じる
書誌
社会科教育 2013年7月号
著者
越智 敏洋
ジャンル
社会
本文抜粋
どの地域にも語り継がれる武将や商人、庄屋などがある。それらを調べることによって、郷土の大切さを感じさせる授業を行う…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 熱中授業をつくる“指導案”→主要単元一覧
  • 小学校:熱中授業をつくる“注目単元”の指導案=実例紹介
  • 6年前期「天下統一と江戸幕府」の指導案=実例紹介
書誌
社会科教育 2013年6月号
著者
片岡 万喜雄
ジャンル
社会
本文抜粋
人物中心の歴史学習は、子どもを熱中させやすい。 だが、クイズ番組風の発問や、調べ学習だけでは、子どもは熱中しても、主体的な問題解決力や、広い視野で考え、公正に判断する力は育たない…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 熱中授業をつくる“指導案”→主要単元一覧
  • 小学校:熱中授業をつくる“注目単元”の指導案=実例紹介
  • 6年後期「明治維新」の指導案=実例紹介
書誌
社会科教育 2013年6月号
著者
中楯 浩太
ジャンル
社会
本文抜粋
熱中授業をつくるには? 子供たちが夢中になって資料を調べたり、目を輝かせて友達と意見交換したりする姿は、社会科の授業の醍醐味です…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ