検索結果
書誌名:
向山型国語教え方教室
学校・学年:
  • 小学1年
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • ミニ特集 向山型国語で子どもが変化したエビデンス学年別
  • 一年生→『話す・聞くスキル』からスモールステップでの指名なし討論指導
書誌
向山型国語教え方教室 2015年2月号
著者
師尾 勇生
ジャンル
国語
本文抜粋
一年生での討論指導は『話す・聞くスキル』から 三年連続で一年生を担任した。毎年、『話す・聞くスキル』の教材価値を主張して採択している。一年生でも指名なし発表、指名なし討論へと導入できる教材である。春に…
対象
小学1年
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 知的雰囲気の「授業のまとめ言葉」
  • 一年生→短く簡単に分かりやすく
書誌
向山型国語教え方教室 2014年12月号
著者
地川 雅望
ジャンル
国語
本文抜粋
一年生の授業のまとめ言葉を以下のように考えた。  @ 間違いを提示する A 音読をする B 一言であらわす…
対象
小学1年
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 子どもの語彙力を高める仕掛け
  • 一年生→「話す」「聞く」「読む」「書く」全ての活動で語彙力を高める
書誌
向山型国語教え方教室 2014年10月号
著者
塩苅 有紀
ジャンル
国語
本文抜粋
一 絵を見てお話しする 教科書には挿絵がたくさんある。物語文でも、説明文でも、言語事項のページでも、必ず挿絵があるので、挿絵を読み取ることから始めた…
対象
小学1年
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • A論文を生み出した実践 (第4回)
  • どの子にも一年生一学期に、ひらがなをマスターさせる文字指導とは
書誌
向山型国語教え方教室 2014年10月号
著者
勇 和代
ジャンル
国語
本文抜粋
一 「読み書き」疑問からのスタート 一年生を担任するたびに、入学時の子どもの「力の差」が気になっていた…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 一学期授業のほころびを修復するあの手この手
  • 一年生→授業改善!〜まずは、一つ、行動しよう!〜
書誌
向山型国語教え方教室 2014年8月号
著者
本間 尚子
ジャンル
国語
本文抜粋
学級の荒れの前兆「ほころび」は、子どもたちが何だか落ち着かないし、騒々しくて、注意してもなかなか言うことを聞かない……などの現象から始まる…
対象
小学1年
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 参観授業に役立つ“向山型板書スキル”
  • 一年生→書かれた板書をもとに発表させる
書誌
向山型国語教え方教室 2014年6月号
著者
細羽 朋恵
ジャンル
国語
本文抜粋
一 「あ」の文字だけで声を出す 読んでみましょう。 (板書)あ いろいろな言い方で「あ」と言います…
対象
小学1年
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 「学習の手引き」を授業にどう生かすか
  • 一年生→はじめの一歩は、教科書の使い方
書誌
向山型国語教え方教室 2014年4月号
著者
山口 浩彦
ジャンル
国語
本文抜粋
一 教科書の使い方 一年生の四月。子どもたちに教科書の使い方を話す。学習の手引きには書かれていないが、とても大事なことだ。まずは、教科書の折り方の指導をする。次の手順で指導していく…
対象
小学1年
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 学年末を総括する“分析批評の授業”
  • 一年生:休み時間にもあちこちで討論が続いた発問〜「たぬきの糸車」(光村図書)〜
書誌
向山型国語教え方教室 2014年2月号
著者
高見澤 信介
ジャンル
国語
本文抜粋
音読に二時間使い、すらすら読めるようになったら次の発問をする。  説明:お話の中に出て来る人たちを登場人物と言いました…
対象
小学1年
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 日記・手紙・新聞=実用文の書き方入門
  • 小学校低学年、葉書・手紙の書き方授業のネタとポイント【挿絵の実例とコツ】
  • 絵の具を使って作品をレベルアップ
書誌
向山型国語教え方教室 2013年12月号
著者
中濱 麻美
ジャンル
国語
本文抜粋
低学年に一番のおすすめは絵手紙である。葉書に大きく絵を描いて、その後、ほんの一文、言葉を添える。それだけでとても見栄えのする作品に仕上がる…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 二学期の国語授業を熱中・熱狂で締めくくるこの授業
  • 一年生:「親守詩テキスト」で楽しく親守詩の書き方を学習させる
書誌
向山型国語教え方教室 2013年12月号
著者
大関 貴之
ジャンル
国語
本文抜粋
二学期の国語科で取り組ませたい授業。 それは「親守詩」である。 一 「親守詩テキスト」を入手する
対象
小学1年
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 向山型国語Aランク論文授業例
  • 一年生:音韻をもとにしたひらがなの指導
  • 「ちゅうりっぷ」で促音・長音・拗音を押さえる
書誌
向山型国語教え方教室 2013年10月号
著者
武田 晃治
ジャンル
国語
本文抜粋
一学期の間に、子どもたちはひらがなの促音・長音・拗音を一通り学習している。しかし、音韻との関わりにおいては、まだ理解が不十分である…
対象
小学1年
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 向山氏の研究授業を自分の研究授業に生かす
  • 読解問題の解き方の基本をこの教材で
  • 「昔話」(一年)
  • 昔話で「いつ」「どこで」「だれが」「どうしたか」をおさえ、答え方を教える。
書誌
向山型国語教え方教室 2013年8月号
著者
溝端 久輝子
ジャンル
国語
本文抜粋
一 昔話での読解力 昔話のよい点は必ず事件、出来事があることだ。物語の読解に入る前に、昔話を教材にして「いつ」「どこで」「だれが」「どうしたか」を読み取る練習をするのに適している。昔話を読んで読解問題…
対象
小学1年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 夏休みだからこそ、取り組ませたいこの学習
  • 一年生:徹底的に「なぞる」「うつす」を経験させて指先を鍛える
書誌
向山型国語教え方教室 2013年8月号
著者
佐藤 純子
ジャンル
国語
本文抜粋
一 夏休みには「夢中になれる課題」を 小学校生活で初めての夏休みに「義務」の宿題で四苦八苦するなんて楽しくない。達成感があって、子どもたちがのめりこむような「宿題」を出してみたい…
対象
小学1年
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 討論の授業をつくる―日常指導の仕掛け
  • 討論の授業につながる「話す・聞く」仕掛け
  • 低学年/四月からの音読指導で討論の授業の布石を打つ
書誌
向山型国語教え方教室 2013年6月号
著者
阿部 梢
ジャンル
国語
本文抜粋
音読の成功体験をさせる 音読の成功体験とは、みんなの前で音読が上手にできたという体験である。 これを、四月に行う…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 討論の授業をつくる―日常指導の仕掛け
  • 討論の授業につながる「書く」仕掛け
  • 低学年/日記と連絡帳と楽しい授業で、子どもたちに書く力をつける
書誌
向山型国語教え方教室 2013年6月号
著者
松山 英樹
ジャンル
国語
本文抜粋
子どもたちは、討論の授業が大好きだ。 友だちの考えを聞き、自分の考えを思いっきり主張できることが、知的欲求を満たすのであろう。授業後は、みんな一様に満足げな表情をしている。しかし、そこに至るためには…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 討論の授業をつくる―日常指導の仕掛け
  • 討論の授業につながる「読む」仕掛け
  • 低学年/教科書教材を一つ扱うときに、読みを深める発問を一つ入れる〜自然な形で討論の様になる
書誌
向山型国語教え方教室 2013年6月号
著者
桑原 和彦
ジャンル
国語
本文抜粋
低学年であっても、討論になる発問の条件は変わらない。谷和樹氏は次の四点を挙げている。  @その発問を全員が分かる…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 保護者も巻き込む知的な授業参観
  • 一年教材:学習のシステムを教え、知的な作業で熱中させる
書誌
向山型国語教え方教室 2013年6月号
著者
岩本 友子
ジャンル
国語
本文抜粋
一年生の一学期。平仮名がようやく読めるようになったこの時期に、子どもたちが熱中し、手ごたえを感じた授業を紹介する…
対象
小学1年
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 クラス全員の心をつかむ“出会いの1時間”の授業ネタ
  • 小学1年生,出会いの授業
  • 教科書の絵を使ってテンポよく、楽しく、学習技能を教えていく
書誌
向山型国語教え方教室 2013年4月号
著者
桜木 泰自
ジャンル
国語
本文抜粋
1 1年生の始めの1週間は特殊だ 1年生の最初の1週間の授業は特殊である。 勉強と「学校生活に慣れるための諸指導」を同時並行でしていくからだ…
対象
小学1年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 4月教科書教材で熱中する授業をつくる
  • 1年生:「ふたりで おはなし」〜話型、文末の句読点、濁点を教える〜
書誌
向山型国語教え方教室 2013年4月号
著者
大石 哲久
ジャンル
国語
本文抜粋
光村図書の「ふたりで おはなし」(P20〜23)を授業する。この教材で子どもたちに教えたいのは次の3点である…
対象
小学1年
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 3学期これだけは定着させる国語の力
  • 1年:1年生の向山実践から最重要指導内容を抽出
書誌
向山型国語教え方教室 2013年2月号
著者
塩苅 有紀
ジャンル
国語
本文抜粋
向山洋一氏は1年生の国語について次のように述べている。  昨年,私は初めて一年生を担任した。 どんな授業だったかというと「何回も読ませた」「文字をしっかり教えた」ということに尽きる…
対象
小学1年
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ