検索結果
キーワード:
ブランコ乗りとピエロ
ジャンル:
道徳
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 道徳・最新オリジナル資料 (第4回)
  • 「修平君 おもいきって」
書誌
道徳教育 2006年7月号
著者
服部 志信
ジャンル
道徳
本文抜粋
二年生の修平君が、ピアノ教室から帰ってきました。お母さんが、 「お帰りなさい。おやつにしましょうね…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 規則やきまりは必要か〜守るもの、守られるもの〜
  • 論説/規範遵守の精神を育てる
  • 中学校/モラルと規則のはざまで
書誌
道徳教育 2006年1月号
著者
楠野 正人
ジャンル
道徳
本文抜粋
よく図書館やテーマパーク等に出かけると受付に各種のチラシやパンフレットが置かれている。そうした案内のコーナーでは配布物の傍らに必ずと言っていいほど、次のようなプレートが置かれている。「ご自由にどうぞ…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 この場面で「話し合い・討論」を
  • 実践/「話し合い・討論」を生かした道徳授業
  • 中学校/このクラスをもっともっと居心地のいい場所に
書誌
道徳教育 2003年12月号
著者
本屋敷 耕三
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 詩や格言が好き 相田みつをさんの書や須永博士さんの詩などを紹介すると生徒はとても喜ぶ。また、歴史上の人物の残していった言葉などに対しても素直に受け入れられるようである。今回は、みんながよく知ってい…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 私の「座右の銘」〜子どもに伝えたい想い〜
  • 私の「座右の銘」を生かした授業
  • 小学校中学年/「禍福はあざなえる縄のごとし」
書誌
道徳教育 2003年11月号
著者
尾身 浩光
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 希望や夢をもてる言葉 苦しいことやつらいことを体験する。そんなとき、どのようなことを考えるだろうか。「なぜ、自分だけがつらく、大変なのだろう。」このように思うことも多々ある。子どもも同様である。勉…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「モラルの喪失」授業でどう建て直すか
  • 「道徳の時間」の授業をこう変えてきた
  • ワークショップで摩擦体験をさせよう
書誌
現代教育科学 2000年8月号
著者
土作 彰
ジャンル
教育学一般/道徳
本文抜粋
1 はじめに  「モラルの喪失」を授業で建て直すには、  道徳授業でワークショップを採り入れ、子どもたちに摩擦体験を…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • ジレンマ教材で道徳的実践力を育てる (第4回)
  • ピアジェにみる道徳教育(3)
書誌
現代教育科学 2000年7月号
著者
荒木 紀幸
ジャンル
教育学一般/道徳
本文抜粋
六 ピアジェと学校教育  ピアジェは教育について次のように語っている。「教育の第一の目標は、ただ単に前世代の文化遺産を継承するだけでなく、新しいことのできる人間、つまり開発者(創造的で発明の才のある…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 特集 4月の道徳授業 ここが、かんじん!
  • こんな学級だったらどう対応するか
  • 排他的なグループが目立つ学級
書誌
道徳教育 2000年4月号
著者
佐藤 佳子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 四月の見極め 始業式、「どんな先生かな?」と期待と一抹の不安を胸にしているのは、子供たちだけではない。子供たち以上に「どんな子がいるのだろう」「担任の私をどのように歓待してくれるのだろう」と、大き…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 自作資料de中学校道徳授業 (第12回)
  • 目標の実現に関する資料
  • 身近な大人がよりよい生き方を示す
書誌
道徳教育 2014年3月号
著者
三浦 摩利
ジャンル
道徳
本文抜粋
「小さな目標の先に…」 内容項目1―(2) 目標の実現  亜紀子は高校1年生。1月下旬からオーストラリアの高校に留学する予定だ。今は冬休み中だが、パスポートの準備を終えて、海外での生活の準備に追われる…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 今、考え合いたい生命尊重と畏敬の念 〜道徳の根底にあるもの〜
  • 実践/子どもと「生命尊重」の大切さを心底考え合う
  • 〔小学校低学年〕いのちのあたたかさ
書誌
道徳教育 2011年12月号
著者
大山 等
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 生きものに興味を示す子どもたち 子どもたちを見ていると、昆虫や小動物にことさら興味をもっている。しかし、自分も含めて、生命あるものに囲まれていながら、生かされているという自覚にうとい感じがする…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「社会的規範」こだわりの指導
  • こだわりのある指導過程で「社会的規範」を実践する
  • 「展開」にこだわる
書誌
道徳教育 2003年3月号
著者
平田 洋子
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 「心をゆさぶる」道徳の時間に 「今の子どもは無感動だ」とよく言われる。物が豊かになった今日、体を使って物を手に入れたり工夫して物を作る必要がなくなり、家庭でもゲームやテレビに時間を取られ、生活環境…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 「社会的規範」こだわりの指導
  • ここにこだわった私の「社会的規範」の道徳授業
  • 小学校高学年/ゲスト・ティーチャーから学ぶ
書誌
道徳教育 2003年3月号
著者
大木 毅
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 主題名 障害を乗りこえ、希望と勇気をもつ  2 資料名 「ベルナのしっぽ」(参考資料) [郡司ななえ著イースト・プレス…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 自分らしい「ねらい」づくりの工夫
  • 実践/この願いがあったからこの「ねらい」でわたしの道徳授業
  • 小学校中学年/きまり・ルールはなぜあるのだろう
書誌
道徳教育 2001年12月号
著者
浅見 哲也
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 今回の指導要領の改訂に伴い、道徳の目標に「道徳的価値の自覚を深め」という言葉が盛り込まれた。これは、道徳の時間が人間としての在り方や生き方の礎となる道徳的価値について学び、自覚を深め、道…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ