検索結果
著者名:
明石 要一
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 親向け教育情報誌ウォッチング (第1回)
  • 新人類の親たちは学校を尊敬しない
書誌
学校マネジメント 2007年4月号
著者
明石 要一
ジャンル
学校経営
本文抜粋
親向け・教育情報誌ウオッチング 第1回 新人類の親たちは学校を尊敬しない 明石要一 千葉大学教授
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • いじめの実態、いじめの背景
  • ケンカといじめはどこが違うか
書誌
教室ツーウェイ 2007年4月号
著者
明石 要一
本文抜粋
1 ケンカといじめの決定的な違い 私は一年生を対象とした授業の最初に「ケンカといじめはどこが違いますか。一言で説明しなさい。ぐちゃぐちゃ述べてはだめです」という問いを発する…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 家庭教育の創造
  • お宮参りの意味
書誌
家庭教育ツーウェイ 2007年4月号
著者
明石 要一
ジャンル
その他教育
本文抜粋
一 お宮参りはなぜおこなうか 赤ちゃんが生まれて一ヶ月ほどすると、多くの家庭では母親と子どもが晴れ着を着て近くのお宮にお参りします…
対象
幼児・保育/小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 「子ども中心主義」教育の批判と克服
  • 提言・「子ども中心主義」教育のどこが問題か
  • 「愛情」と「技術」のコラボレーションで子どもの力がつく
書誌
現代教育科学 2007年3月号
著者
明石 要一
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
一 「子ども中心主義」の教育とは何か 子ども中心にする教育はよい。教育を考えるとき子ども抜きの論議は実りが少ない。常に子どもの目線で考えることを否定する人はいない…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 法人化国立大学の苦悩―学部長奮戦記 (第12回)
  • 異業種から学ぶ大学マネージメント
書誌
現代教育科学 2007年3月号
著者
明石 要一
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
1 異業種の多様な経験則 〈会社の寿命三〇年〉 「会社の寿命三〇年」説を知っているだろうか。会社にも人間と同じように寿命がある、という考え方である…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 特集 “教育再生”の論点と公教育改変の方向
  • 文科省の部会審議から見えてくる“公教育変革の方向”
  • キャリア教育部会の方向性を読む
書誌
学校マネジメント 2007年3月号
著者
明石 要一
ジャンル
学校経営
本文抜粋
1 「トライ・やる・ウイーク」が提起したもの キャリアー教育の重要性を提起したのは兵庫県の教育委員会である。当初三億五千万円をかけて行った「トライ・やる・ウイーク」である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 明石研卒論12章 (第12回)
  • どんな部活動の顧問が求められているか
書誌
教室ツーウェイ 2007年3月号
著者
明石 要一
本文抜粋
1 中学校の部活顧問はどんな人がいるか 大学生に「これまでで一番印象に残る出来事は何ですか」と尋ねると、決まって次の二つのことがあがってくる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 数字で見る子どもの姿
  • 青少年団体活動に参加する子どもの特徴
書誌
家庭教育ツーウェイ 2007年3月号
著者
明石 要一
ジャンル
その他教育
本文抜粋
1 青少年団体とは何か 青少年団体にはどんなものがあるのでしょうか。多くの人はあまりご存じないかもしれません…
対象
幼児・保育/小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 法人化国立大学の苦悩―学部長奮戦記 (第11回)
  • 地域枠を設けたAO入試のねらいは何か
書誌
現代教育科学 2007年2月号
著者
明石 要一
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
1 賛否両論のAO入試 日本の大学でAO入試を始めたのは、慶應義塾大学の総合政策学部と環境情報学部である。それは一九九〇年である。その後増え続け、二〇〇一年には二〇七大学、そして二〇〇六年現在、四四一…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 特集 統率力で教室騒然を立て直す
  • 提言・学級をまとめる「統率力」を磨く
  • 子どもの裏文化を黙認する姿勢
書誌
心を育てる学級経営 2007年2月号
著者
明石 要一
ジャンル
学級経営
本文抜粋
一 動物学者のとっておきの話 キタキツネの子ヘレンを育てた写真動物学者の竹田津実氏と話す機会があった。興味深いので紹介する…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 明石研卒論12章 (第11回)
  • ブログにはまる大学生が元気印
書誌
教室ツーウェイ 2007年2月号
著者
明石 要一
本文抜粋
1 ブログとは 「教室ツーウェイ」の読者ならブログについての説明はいらないだろう。しかし我々のような旧人類にとって「先生ブログについて卒論を書きたいのですが」といわれたとき、つい「そのブログとは何です…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 数字で見る子どもの姿
  • 日本の母親は孤立している?
書誌
家庭教育ツーウェイ 2007年2月号
著者
明石 要一
ジャンル
その他教育
本文抜粋
子育ては楽しいが不安だ 少子化を進める要因の一つに育児不安がある、といわれます。確かに、晩婚、非婚が少子化を推し進めています…
対象
幼児・保育/小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 法人化国立大学の苦悩―学部長奮戦記 (第10回)
  • 教大協研究集会千葉大会から何を学ぶか
書誌
現代教育科学 2007年1月号
著者
明石 要一
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
1 教大協研究集会とは何か 日本教育大学協会(略称教大協)がある。どんな団体か知っているだろうか。残念ながらあまり知られていない任意団体である。国立の教員養成系大学が集まって作った研究団体である…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 明石研卒論12章 (第10回)
  • ファッション感覚は小学生で育つ
書誌
教室ツーウェイ 2007年1月号
著者
明石 要一
本文抜粋
1 おしゃれになった大学生 大学生のファッションセンスがよくなった気がする。千葉大学に三十年勤めているが、ここ十年ほど千葉大生のファッション感覚が都内の私立大生に近づいた気がする。服装がカラフルになり…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 体験が語る今どきの子ども部屋の条件
  • 教育社会学から見た子ども部屋の条件
  • 子どもを“子ども部屋”に閉じ込めてはいけない
書誌
家庭教育ツーウェイ 2007年1月号
著者
明石 要一
ジャンル
その他教育
本文抜粋
一 子どもの孤立化が進む 「子どもからの話しかけがなくなった」とこぼす親が増えています。帰宅後「あのねお母さん、今日学校でこういうことがあったんだ」という声が聞こえなくなった、というのです…
対象
幼児・保育/小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 数字で見る子どもの姿
  • 学校はどんな能力を身につけるか
書誌
家庭教育ツーウェイ 2007年1月号
著者
明石 要一
ジャンル
その他教育
本文抜粋
1 学校で身につける能力・態度 学校に対する風向きは強いものです。まさに北風です。いじめに対する対応のまずさは言うまでもありません。子どもの尊い命を救えないでいます。慚愧(ざんき)の念に堪えません…
対象
幼児・保育/小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 法人化国立大学の苦悩―学部長奮戦記 (第9回)
  • 全国初の教育委員会と大学の合同授業研究会
書誌
現代教育科学 2006年12月号
著者
明石 要一
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
1 大学教師がなぜ小中学校で授業するか 今年の10月3日に千葉大学教育学部の大学教師二人が、県内の小学校と中学校で児童・生徒を対象に授業を行った…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 明石研卒論12章 (第9回)
  • 大学生はけんかで仲直りできている
書誌
教室ツーウェイ 2006年12月号
著者
明石 要一
本文抜粋
1 けんかといじめの峻別 けんかといじめは基本的に異なる。人間はいじめを受けて成長しない。人をいじめても成長しない。遊びにはけんかがつきものである。だから、昔からけんかをして成長する、いわれてきた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 学力調査から見える“わが子の学力問題”
  • 読み書き算は、なぜ基礎学力なのか
  • 読み書き算は、道具的学習である
書誌
家庭教育ツーウェイ 2006年12月号
著者
明石 要一
ジャンル
その他教育
本文抜粋
一 学力の差はなぜ生まれるか 学力調査の結果が公にされ始めました。これはよいことです。子どもたちの力がどれぐらい付いたか、はっきりするからです…
対象
幼児・保育/小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 数字で見る子どもの姿
  • 家庭の経済力が成績を左右する
書誌
家庭教育ツーウェイ 2006年12月号
著者
明石 要一
ジャンル
その他教育
本文抜粋
1 家庭の所得の高い子どもの成績がよい  私の所属している教育社会学会が九月大阪教育大学で開かれました…
対象
幼児・保育/小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ