検索結果
著者名:
中村 太一
全34件(1〜20件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 今すぐ始める! 道徳ノート作成&活用アイデア
  • 授業をさらに一歩深める! とっておき道徳ノート活用法
  • クラスメイトとのノート交流による活用
書誌
道徳教育 2019年5月号
著者
中村 太一
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 対話活動で必要となる力 道徳の時間が教科化となり、「考え、議論する道徳」ということが話題となる中で、様々な学校で研究や実践が繰り広げられ、外国語と並んで盛り上がりを見せているが、特に「対話活動」に…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 道徳授業=ホープ&エースを紹介します! (第66回)
  • 【鹿児島県】「こだわりのある」道徳の授業実践にこだわる
書誌
道徳教育 2018年9月号
著者
中村 太一
ジャンル
道徳
本文抜粋
鹿児島県では、昭和六十二年に「県学校道徳教育振興会議」が発足し、平成九年の「県心の教育振興会議」への改称を経ながら、本県における道徳教育の在り方について議論と検討を重ね、毎年提言が出されている。こうし…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 保存版! 今日からできる「楽しい道徳」に変えるアイデア&トークネタ
  • 今日からできる「楽しい道徳」のアイデア&トークネタ50
  • 1時間集中して準備編
  • 38 【話し合い】「マイボード」「グループボード」の活用
書誌
道徳教育 2018年5月号
著者
中村 太一
ジャンル
道徳
本文抜粋
道徳の時間における話し合い活動を充実したものにすることは、一朝一夕にはできないが、充実を図っていくための学習ツールならば、一時間もあれば十分準備できる…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 保存版! 今日からできる「楽しい道徳」に変えるアイデア&トークネタ
  • 今日からできる「楽しい道徳」のアイデア&トークネタ50
  • 1時間集中して準備編
  • 43 【言語活動】「学び」を自分なりに整理させるワークシート
書誌
道徳教育 2018年5月号
著者
中村 太一
ジャンル
道徳
本文抜粋
「考え、議論する道徳」という言葉が出されて以来、道徳の時間における言語活動の充実は「話し合い(対話)活動」、つまり「話すこと」「聞くこと」に目が向けられることが多いが、対話によって深まり広がった子ども…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 授業を変える「板書の工夫」―すぐ使えるテンプレート例付
  • 枠ワク! 板書テンプレート
  • 登場人物の考えなどを対比した板書テンプレート
書誌
道徳教育 2017年6月号
著者
中村 太一
ジャンル
道徳
本文抜粋
1登場人物に対する子どもの思い 道徳の時間において、登場人物の心情に共感しながら登場人物が大切にした心情や心構えを考えていくことは、授業スタイルの王道と言えるかもしれません。しかし、登場人物の心情の全…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 超有名教材×ワークシートでつくる道徳科の授業
  • 授業が変わる! 超有名教材ワークシート集
  • 小学校中学年
  • 【教材名】雨のバス停留所で 友達とともに書き込むワークシートで対話活動を充実させよう
書誌
道徳教育 2016年6月号
著者
中村 太一
ジャンル
道徳
本文抜粋
1授業の流れと活用場面 この教材は、雨のバス停留所で待っている他の客を無視してバスに乗ろうとしたところを母親に引き戻された主人公が、バスに乗ってからも機嫌の悪い母親の横顔を見ながら、自分の行動を振り返…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「考える道徳」への授業改善ワンポイント集
  • 「考える道徳」に変えるワンポイントアイデア集
  • グループ活動・書く活動編
  • 〔小学校低学年〕自発的な「思考する姿」を生み出す活動を仕組もう
書誌
道徳教育 2016年3月号
著者
中村 太一
ジャンル
道徳
本文抜粋
1似ている考えの友達を探しましょう 低学年の発達の段階を考えると、自分と友達の考えを比較して考えるということは難しいと思われます。しかし、「似ている考え」かどうかというレベルであれば、十分考えていくこ…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • スマイル★道徳授業づくり 「道徳ノート」つくってみませんか
  • 「道徳ノート」―私の活用法
  • 〔小学校〕子どもの思考を深める「道徳ノート」活用の工夫
書誌
道徳教育 2015年8月号
著者
中村 太一
ジャンル
道徳
本文抜粋
1「道徳ノート」のよさ 道徳の時間の授業を参観させてもらう際、その先生自作のワークシートを活用している実践に実に多く出会います…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 全員を授業に引き込む“お手軽アイデア66”
  • 全員を授業に引き込む“お手軽アイデア”
  • 終末編
  • (43)具体的な形(行為)で表してみよう/(44)再度自分の考えを整理してみよう
書誌
道徳教育 2014年10月号
著者
中村 太一
ジャンル
道徳
本文抜粋
なかなか実践意欲に結び付けられないというのは、誰もが悩むことだと思います。それは、学び取ったことが実際の生活の場面でどのように生かすことができるのかを、子どもたちが具体的にイメージできないからではない…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 道徳板書力UP! 授業が変わるアイデア
  • 実践/“構造的な板書”で深まった道徳授業
  • 〔小学校中学年〕学びの過程を大切にする板書の工夫
書誌
道徳教育 2013年10月号
著者
中村 太一
ジャンル
道徳
本文抜粋
1ねらいに迫り切れない 中学年だけに限ったことではないが、授業を行う中で、子どもたちは大切にしたいこと(心構え等)を問えば、ある程度自分なりに大切にしたいことを意識していて、発表もする。最後に振り返り…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 最後の授業=感動を呼ぶ資料&アイデア
  • 定番or自作? 最後の授業を決める資料・ベスト3
  • 〔小学1年〕支えられているから、がんばれるんだ!!
書誌
道徳教育 2013年3月号
著者
中村 太一
ジャンル
道徳
本文抜粋
1はじめに 小学校での初めての一年間を過ごした一年生の最後を締めくくる授業は、二年生に向けて夢や希望がふくらむ内容もよいが、やはりこれまでの一年間を楽しく勉強や運動に取り組むことができたり、安心・安全…
対象
小学1年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 泣き!笑い!感動!「説話」のテーマ一覧
  • 内容項目別 明日から使える説話ネタ集
  • 「礼儀」で使える説話ネタ
書誌
道徳教育 2012年7月号
著者
中村 太一
ジャンル
道徳
本文抜粋
一内容項目「礼儀」のポイント 内容項目「礼儀」のポイントは、その道徳的価値が内面にある気持ちだけでなく、形として表出されるものも含んでいるという点です。つまり、道徳の時間において、価値の内面的な理解と…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 【わくわく道徳タイム】ととろん先生と40人の子どもたちの心の成長ブログ (第12回)
  • ありがとうございました。/道徳の時間の振り返り
書誌
道徳教育 2012年3月号
著者
中村 太一
ジャンル
道徳
本文抜粋
ありがとうございました。 2012 年3月○日/御礼 1年間お付き合いいただきましたこのブログも、今回をもって終了です…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 【わくわく道徳タイム】ととろん先生と40人の子どもたちの心の成長ブログ (第11回)
  • 役割演技を生かすこと/心のノートを生かす子どもたち
書誌
道徳教育 2012年2月号
著者
中村 太一
ジャンル
道徳
本文抜粋
私の学校の校内研修で、ある先生の道徳の時間の授業を見せていただきました。 役割演技は、児童に特定の場面と役割を与えて即興的に演技させる表現方法で、ねらいとする道徳的価値についての共感的理解を深め、道徳…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 【わくわく道徳タイム】ととろん先生と40人の子どもたちの心の成長ブログ (第10回)
  • 道徳ノートの活用法/こころの時間
書誌
道徳教育 2012年1月号
著者
中村 太一
ジャンル
道徳
本文抜粋
道徳ノートはみなさんどのように活用されているでしょうか。 以前はワークシートを作って,それに書かせるようにしていたのですが,結局ワークシートはノートに貼り付けさせなければならず,また授業の展開がワーク…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 今、考え合いたい生命尊重と畏敬の念 〜道徳の根底にあるもの〜
  • 実践/子どもと「畏敬の念」について心底考え合う
  • 〔小学校中学年〕対話を通して自分の考えを整理する
書誌
道徳教育 2011年12月号
著者
中村 太一
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 子どもたちの姿 私の学級は、話しあい・聞きあい・助けあいで『あい』のあふれる学級をめざそうという合言葉の下、様々な場面でお互いに話し合うという活動を大切にして前期(本校は二学期制)を過ごしてきた…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 【わくわく道徳タイム】ととろん先生と40人の子どもたちの心の成長ブログ (第9回)
  • 導入を考える@/導入を考えるA
書誌
道徳教育 2011年12月号
著者
中村 太一
ジャンル
道徳
本文抜粋
導入を考えるA 2011年12月○日/道徳の時間 導入 二面性の追究 道徳の時間の導入の仕方はいろいろあるようですが、私たちの県では、誰の心の中にもある「よりよくありたい。」という気持ちと「わかってい…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 【わくわく道徳タイム】ととろん先生と40人の子どもたちの心の成長ブログ (第8回)
  • 指導内容の重点に迫らせる
書誌
道徳教育 2011年11月号
著者
中村 太一
ジャンル
道徳
本文抜粋
年間2〜3回同じ内容項目の授業をするのだけど、なんだかいつも同じようなまとめになってしまうなあということがありませんか? 様々な見方・考え方・感じ方ができるようにはなっていくのだけど、なかなかその授業…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 【わくわく道徳タイム】ととろん先生と40人の子どもたちの心の成長ブログ (第7回)
  • 新しい授業スタイルにできるかも…/初めてのリアクションにドキドキ…
書誌
道徳教育 2011年10月号
著者
中村 太一
ジャンル
道徳
本文抜粋
第2回でも少し紹介しましたが、私は時々、道徳の時間の板書に子どもたちを参加させます。一人一人が自分の考えを黄色のマグネットシート(この後は黄色シートと書きます。)に書いて示した上で、似ている意見や考え…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 【わくわく道徳タイム】ととろん先生と40人の子どもたちの心の成長ブログ (第6回)
  • 立場を明確にさせる/自分の生き方に哲学をもつ
書誌
道徳教育 2011年9月号
著者
中村 太一
ジャンル
道徳
本文抜粋
立場を明確にさせる 2011年9月○日/道徳の時間 対話活動 自分の立場を明確にさせることで、子どもたちの対話が活発になることがあります。なんでもかんでもというわけではありませんが、資料の内容が自分の…
対象
小学校/中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ