検索結果
著者名:
鬼頭 衛
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 新年度“楽しい国語”設計の研究情報一覧
  • 授業を活性化する“子どもの学習活動”→選び方・入れ方ヒント
  • 音読―活動の選び方・入れ方ヒント
書誌
国語教育 2015年2月号
著者
鬼頭 衛
ジャンル
国語
本文抜粋
一 向山型音読活動の選択肢 向山型音読の活動の選択肢は、大きく分けて、次の六つがある。 @音読システム…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 国語を面白がる!“はてな?授業ネタ”100
  • コピーOK!“言葉の特徴と決まり”を面白がる!モデル的ネタの体験ページ
  • 句読点の役割―モデル的ネタの体験ページ
書誌
国語教育 2014年8月号
著者
鬼頭 衛
ジャンル
国語
本文抜粋
問題1 次の文を声に出して読みなさい。  @ いぬがねこをうんだよ。  A うんこのけーきおいしいよ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 “黄金の3日間”持続!教室経営のシナリオ
  • 黄金の3日間が続く“子どもへの要求”―やるべきこと・ダメなこと
  • ノートの指導 やるべきこと・ダメなこと
  • やるべきことは、「型を示し妥協しない」こと、ダメはことは、「型を示さない」こと
書誌
授業力&学級統率力 2014年4月号
著者
鬼頭 衛
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 ノートの型を示し、妥協しない  黄金の三日間の中で、算数の第一時間目は、どの学年でもノート指導を行う。使うのは、「新・向山型算数ノートスキル」(東京教育技術研究所)である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 学級文庫のベストセラー&ロングセラー本―私のアニマシオン活動 (第10回)
  • ブックトークと団体貸し出しで、本に興味を持たせる
書誌
国語教育 2014年1月号
著者
鬼頭 衛
ジャンル
国語
本文抜粋
一 本に興味を持たせる 勤務している廿日市市では、市立図書館の職員による、「ブックトークボランティア」を行っている。希望のある学校に、職員がボランティアで来てくれる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 もらって“楽しい年賀状”の書き方指導
  • 「手紙の書き方テキスト」「年賀状テキスト」を使って楽しい年賀状を作る
書誌
国語教育 2013年12月号
著者
鬼頭 衛
ジャンル
国語
本文抜粋
一 手紙のテキストで学習する 郵便教育推進委員会(委員長 向山洋一氏)による、手紙の書き方体験授業が全国に広がっている。「手紙の書き方テキスト」が無料でもらえ、子ども達に手紙の書き方、郵便番号の仕組み…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 (第44回)
  • <今月のテーマ>通知表所見スラスラ!子どもの活躍・描写のコツ
  • 〈5年〉TOSSノート・TOSSメモを活用し,子どもの活躍・行動をストックする
書誌
算数教科書教え方教室 2013年11月号
著者
鬼頭 衛
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.学級用TOSSノートを用意する 4月当初,新しい学級用のTOSSノート(A4判)を用意する
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 国語開き!盛上がる“言葉道場”テーマ100選
  • 〈すぐ使えるコピーページ〉言葉のきまり・文法指導でする言葉道場
  • “送り仮名”学習で広がる言葉道場
  • “送り仮名”の確認ワーク
書誌
国語教育 2013年4月号
著者
鬼頭 衛
ジャンル
国語
本文抜粋
一 例のように漢字の読み方と送りがなを入れましょう。 (例) (さ) 部屋の温度を 下げる。 (…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教科書3割増に対応する学年別教科書の教え方 (第12回)
  • 4年「直方体と立方体(面や辺の垂直・平行)」
書誌
向山型算数教え方教室 2013年3月号
著者
鬼頭 衛
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●啓林館『わくわく算数4下』p.90〜 1.単元の押さえどころ 面や辺の垂直・平行での押さえどころは,次の2つである…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “子ども激変”魔法の運動言葉32選
  • 水泳・“激変”の言葉
  • クロール
  • 「耳出す!」の言葉で、け伸びの姿勢をマスターさせる
書誌
楽しい体育の授業 2012年7月号
著者
鬼頭 衛
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 クロールの基本はけ伸びの姿勢 クロールの基本は、ストリームライン(け伸び)の姿勢を身に付けさせることである。この姿勢ができれば、ばた足だけでも25メートルを泳ぐことができる…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 どの子も大活躍!“参観授業”面白レシピ
  • すべての子が活躍する“音読指導”レシピ&スキル
  • 3・4年生に向く音読指導のレシピ&スキル
書誌
国語教育 2012年6月号
著者
鬼頭 衛
ジャンル
国語
本文抜粋
授業参観での音読指導は、どの子も楽しく活躍できる教材を用いることが大切である。 私は、四月最初の参観日は、いつも「国語」の授業を行う。学級開きから、子ども達が楽しく学習している様子や、力の伸び具合を見…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 心に残る“別れの学級イベント”100選
  • 思い出に残る学級イベント=追試可の傑作選
  • 5・6年=思い出に残る学級イベント・傑作選―子どもたちに学級イベントを計画させ、運営させる―
書誌
授業力&学級統率力 2012年3月号
著者
鬼頭 衛
ジャンル
授業全般/学級経営
本文抜粋
一 子どもが作った企画書 三回目の卒業生との“別れの学級イベント”が最も心に残っている。 この学級は、二学期末にお菓子パーティー、三学期の末には、宮島への解散遠足を行った。三学期の宮島への解散遠足の企…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 新年度計画が光る“新教科書研究のツボ”
  • 新年度授業計画づくりと新教科書研究のツボ―中学年
  • 読みくらべる型を明確にし、型に沿って読ませていく
書誌
国語教育 2012年1月号
著者
鬼頭 衛
ジャンル
国語
本文抜粋
新教科書では、物語文・説明文など「読むこと」の学習内容が増えている。中でも、説明文では、これまでの教科書になかった、二つの文章や資料を「読みくらべる」教材が入っている。東京書籍の三年生上では、『「ほけ…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • <子どもを巻き込む算数の福袋>算数ペーパーチャレラン (第18回)
  • 高学年/「分数タイルチャレラン」
書誌
向山型算数教え方教室 2011年9月号
著者
鬼頭 衛
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「分数×分数」まで学習した後に可能なチャレランである。伊藤亮介氏の「計算タイルチャレラン」の原理を追試した…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 効果抜群!ファックスできる体育学習カード
  • 水泳(高学年)
  • 向山型水泳指導で泳力が伸びる
書誌
楽しい体育の授業 2011年6月号
著者
鬼頭 衛
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
3年前、東京で行われた「向山型体育入門講座」で、向山洋一先生の水泳指導を拝見することができた。その後、サークルMLに流したメールである…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別・新教科書教材で行う,成功する授業開き[3・4月]
  • 5年/「あいたくて」を何度も音読させ、知的な授業を体験させる
書誌
向山型国語教え方教室 2011年4月号
著者
鬼頭 衛
ジャンル
国語
本文抜粋
言付け 託け ↓ 伝言   誰かに託された 二九名 自分で考えた 九名  黄金の3日間は,子ども達に国語のシステムを教えるのに最適な時期である。教科書の巻頭詩で,音読のシステムを教え,知的な発問で,子…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 新・ボール運動=授業づくり学習モデル18
  • 実践事例
  • 「ゴール型ゲーム」ポートボール
  • ルールと場作りによって、ゴール型ゲームの技能を向上させる
書誌
楽しい体育の授業 2010年10月号
著者
鬼頭 衛
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 ポートボールの課題 ポートボールは、中学年の子どもたちにとって、ゴール型ゲームの中で、ルールを理解し取り組むのに、容易なゲームの一つである。そして、子どもたちの多くが、ゲームの中でシュートがしたい…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “黄金の3日間”でつくる体育授業システム
  • 実践事例
  • 技能を定着させるマネージメント
  • 〈陸上運動〉基礎技能から主運動につなげるシステムをつくる
書誌
楽しい体育の授業 2010年4月号
著者
鬼頭 衛
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 体育科の趣意説明を行う リズム太鼓を使い全員を集合させ、全員を座らせる。 赤白帽子のかぶり方、上着をズボンに入れることを指示し、できた者から座らせる…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 特別支援の子が激変!共感的な体育指導
  • 実践事例
  • 高学年
  • 〈バスケットボール〉ルールによって特別支援の子を活躍させる
書誌
楽しい体育の授業 2009年11月号
著者
鬼頭 衛
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
以前、知的障害のあるA子を担任した。 A子は、運動が苦手だったが、体育の授業ではがんばって取り組んでいた。しかし、他の子との能力差が多く、支援員の教師と共に取り組むことが多かった…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 盛り上がる運動会―定番種目が蘇るアレンジ術
  • 実践事例
  • 表現リズム 低学年
  • パラバルーンを使った表現リズム運動で盛り上げる
書誌
楽しい体育の授業 2009年9月号
著者
鬼頭 衛
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 種目名 Let,s go! いいことあるさ  二 種目のあらまし パラバルーンを使って表現リズム運動を行う…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 習得・活用・探究を明確化する移行措置
  • 実践事例
  • 習得の学習
  • 〈器械運動 鉄棒〉1年生 基礎技能を身に付けることで全員が前回り下りを習得した
書誌
楽しい体育の授業 2009年7月号
著者
鬼頭 衛
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
1年生の鉄棒遊びである。 現行の体育科学習指導要領では、  C 機械・器具を使っての運動遊び 固定施設やマット、鉄棒、平均台、跳び箱などの機械・器具を使って、自己の体をいろいろに動かし、楽しく遊ぶこと…
対象
小学1年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ