検索結果
著者名:
鬼頭 衛
全47件(21〜40件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 新分析批評の授業が読解力をあげる
  • 1年生でも根拠を持って考えられる
書誌
向山型国語教え方教室 2009年6月号
著者
鬼頭 衛
ジャンル
国語
本文抜粋
1.新分析批評の授業とは何か 新分析批評とは,『向山型国語教え方教室』No.30〜33の向山洋一氏の巻頭論文「新分析批評入門(1)〜(4)」が基礎となる…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 新分析批評の授業が読解力をあげる
  • 「おおきなかぶ」の登場人物を考える
書誌
向山型国語教え方教室 2009年4月号
著者
鬼頭 衛
ジャンル
国語
本文抜粋
1.新分析批評の授業とは何か 新分析批評とは,『向山型国語教え方教室』No.30〜33の向山洋一氏の巻頭論文「新分析批評入門(1)〜(4)」が基礎となる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 この運動・あの運動もシンクロ化で10倍楽しくなる
  • 実践事例
  • 高学年
  • 〈シンクロ長なわ跳び(体つくり)〉練習のバリエーションとして行えば跳び方が上達する
書誌
楽しい体育の授業 2008年10月号
著者
鬼頭 衛
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 指導計画(全5時間) まず、長なわの8の字跳びを練習し、そのバリエーションとして、シンクロ跳びを行う計画を立てた。BCを経験し、再び8の字跳びの記録を取ることで、集団としての習熟が生まれると考えた…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 理科授業に“PISA型プラス”21の方法
  • 授業でPISA型読解力を育てる指導のポイント
  • 表やグラフに表現する力を育てる指導
書誌
楽しい理科授業 2008年8月号
著者
鬼頭 衛
ジャンル
理科
本文抜粋
1.表やグラフを書く基礎的力 理科では,5年生以上の学習で実験結果を表やグラフに表す学習が出てくる.その時になって,表やグラフを書かせようとしても上手に書けない児童が多い…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 器械運動の習得率UPは“この対抗戦”だ
  • 実践事例
  • 跳び箱運動 抱え込み跳び
  • どの子も楽しみながら自然と習得できる
書誌
楽しい体育の授業 2008年7月号
著者
鬼頭 衛
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 抱え込み跳びの基礎技能 抱え込み跳びの基礎技能は、次の3点である。  @ 腕支持 A 手の突き放し…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 黄金の3日間でつくる“年間システム”の布石
  • 実践事例
  • 中学年
  • 〈ラインサッカー〉どの子も楽しみながらしっかりと汗をかくシステム作り
書誌
楽しい体育の授業 2008年4月号
著者
鬼頭 衛
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 趣意説明を行う 授業始まりに趣意説明を行う。いきなり子どもが好きな運動を始めてしまうと、体育授業のシステムは作れない。リズム太鼓を軽く鳴らしながら、子どもを集める…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 マット運動―この指導で全員が達成できる!
  • 実践事例
  • 高学年
  • 〈伸膝前転〉回転速度を上げ、立つタイミングをつかむ
書誌
楽しい体育の授業 2007年7月号
著者
鬼頭 衛
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一 伸膝前転のつまずき 伸膝前転のつまずきには、次のものが考えられる。 @ 回転のスピードが遅い…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 TOSS版 2007年度・教員採用試験 合格への準備ポイントと必勝対策
  • ライバルに差をつける! 模擬授業必勝法
  • 練習すると身につく模擬授業実例集
  • 理科・実験@中学年:身近にあるモノを使い,子どもを一気に引きつける
書誌
教室ツーウェイ 別冊 2007年6月号
著者
鬼頭 衛
ジャンル
理科
本文抜粋
1 模擬授業での実験 教員採用試験での模擬授業では,実験道具を用意することはできない。 では,モノが準備できない状況で実験はできるのだろうか…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 理科大好きにする授業ガイドブック
  • 授業開き第1日目=理科好きにする教科書指導のポイント
  • 目次から一年間を見通したレクチャー
書誌
楽しい理科授業 2007年4月号
著者
鬼頭 衛
ジャンル
理科
本文抜粋
『わくわく理科4年生上』(啓林館)を使った授業開きである. 教科書を配った後,名前を丁寧に書かせ,表紙と裏表紙と真ん中のページに手でアイロンをかけるようにしっかりと折り目をつけさせる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 腹の底からの実感!向山型算数を知る前と後
  • 向山型算数で得た腹の底からの実感
書誌
向山型算数教え方教室 2007年3月号
著者
鬼頭 衛
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.算数の力をつけてやれなかった事実 今から5年前,教師になって初めて6年生を担任した。その中に,算数が苦手な子が3名いた…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 教師の立ち位置→子どもの動線で授業は変わる
  • 実践事例
  • 導入編/中学年 器械運動
  • 〈マット運動〉前を通過させるから前転が美しくなる
書誌
楽しい体育の授業 2006年10月号
著者
鬼頭 衛
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一、基礎技能づくりも個別評定 中学年のマット運動の1時間目の導入は、基礎技能づくり(ゆりかご運動)を中心に行う…
対象
中学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 かっこいい!観客を巻き込む運動会種目集
  • 実践事例
  • 団体種目/低学年
  • 逆転現象が起きる! 4人組リレー「力をあわせて」
書誌
楽しい体育の授業 2006年9月号
著者
鬼頭 衛
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
一、盛り上がる種目とは 運動会で盛り上がる種目は次のようなものである。 @ 単純である。 A 準備が簡単である…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “教科書教材と実生活”どう結びつけるか
  • 実生活・体験の中で感ずる“自然現象の不思議”に答える 子どもにする1000字作文的トークのネタ
  • 乾電池の中身と働き
書誌
楽しい理科授業 2006年8月号
著者
鬼頭 衛
ジャンル
理科
本文抜粋
一口に「電池」といっても,材料の組み合わせだけで約35種類あります.形や大きさの違いも数えると,約4000種類もあるのです…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 小特集 理科室のレイアウト・ちょっとした工夫例
  • 何がどこにあるか一目でわかるようにする
書誌
楽しい理科授業 2006年5月号
著者
鬼頭 衛
ジャンル
理科
本文抜粋
1.何がどこにあるか 勤務校に来て,理科の時間に一番困ったことは,理科室の「どこに何があるのかわからない」ということであった…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 実力ある教師への近道
  • 教師修業の場 サークルでのドラマ
  • 何度でも模擬授業に挑戦する
書誌
教室ツーウェイ 2006年5月号
著者
鬼頭 衛
本文抜粋
一 初めての模擬授業で 「音読のテンポが遅い」 「なぜ、歩きながら読んだのですか。そういうのを机間散歩というのです…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 腹の底からの実感! 向山型国語を知る前と後
  • 子どもたちの表情が変わった
書誌
向山型国語教え方教室 2006年4月号
著者
鬼頭 衛
ジャンル
国語
本文抜粋
1.「あなたの授業は大学の講義だね」 初任の年,忘れもしない一言を指導教官から言われた。 「あなたの国語の授業は,大学の講義だね。あれじゃあ,子どもには力がつかない…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 効果抜群!ファックスできる体育学習カード
  • サッカー
  • やわらかいボールタッチを目指せ!
書誌
楽しい体育の授業 2006年1月号
著者
鬼頭 衛
ジャンル
保健・体育
本文抜粋
学習指導要領のサッカー技能について次のように書かれている E ボール運動 イ サッカー(イ) 状況に応じたパスやドリブル、シュートなどの技能を習得し、ボールを操作する…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 保護者の信頼を得た英会話の参観授業
  • 一緒に活動することで,TOSS英会話の素晴らしさを知ってもらった
書誌
TOSS英会話の授業づくり 2006年1月号
著者
鬼頭 衛
ジャンル
外国語・英語
本文抜粋
昨年の5年生の実践である。 私の勤務校では,ALTによる英会話の授業を2月に1回,学期に2時間だけ行っている。それだけで英会話ができるようになるわけはなく,とりあえずやっているという状態である。しかも…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ