関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース すぐに使える 国語授業づくりのアイデア (第5回)
  • 低学年/宿題
  • 言葉を探して,ひらがなで書こう!
書誌
授業力&学級経営力 2018年8月号
著者
広山 隆行
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
1 国語のノートに書かせる 1年生の1学期にひらがなを学習し,1学期にひらがなが読める状態になっているはずです。また,2学期の終わりには,全員がひらがなを書けるようにさせたいところです…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース すぐに使える 国語授業づくりのアイデア (第12回)
  • 低学年/言葉遊び
  • オノマトペのおもしろさを体感しよう
書誌
授業力&学級経営力 2019年3月号
著者
宍戸 寛昌
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
ポイント ●言葉遊びを通してオノマトペの効果を味わわせるべし! ●条件つきでオリジナルオノマトペづくりをさせるべし…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース すぐに使える 国語授業づくりのアイデア (第11回)
  • 低学年/作文・日記
  • レベルアップの術を獲得して日記名人になろう!
書誌
授業力&学級経営力 2019年2月号
著者
流田 賢一
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
1 3つの文からスタートする 低学年の日記指導は,書くことに対する抵抗をなくすことから始めたいものです。「何を書いたらよいのかわからない」という子は,書く内容がないのではなく,どう表現したらよいのかが…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース すぐに使える 国語授業づくりのアイデア (第9回)
  • 低学年/書く活動
  • お話の組立てをプロから学ぼう!
書誌
授業力&学級経営力 2018年12月号
著者
山本 真司
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
ポイント ●創作の授業でお話の仕組みを学ばせるべし! ●日常の読書から学ぶ意識をもたせるべし
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース すぐに使える 国語授業づくりのアイデア (第8回)
  • 低学年/話す・聞く活動
  • よい聞き手になろう!
書誌
授業力&学級経営力 2018年11月号
著者
佐藤 拓
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
ポイント ●聞き手の真剣さが重要であることを意識させるべし! ●聞き手としての自分がどうだったかを振り返らせるべし…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース すぐに使える 国語授業づくりのアイデア (第7回)
  • 低学年/教材・教具
  • 「どこで」メモを使って楽しく話そう!
書誌
授業力&学級経営力 2018年10月号
著者
藤井 大助
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
1 メモに「どこで」のみを書かせる 2年生になると,自分の体験したことや考えたことをみんなに話したいと思っている子が少なくありません。でも,話す内容が整理できなかったり,いざ話し始めると緊張してしまっ…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース すぐに使える 国語授業づくりのアイデア (第6回)
  • 低学年/グループ学習
  • ミニワードウルフで楽しく物語に親しもう!
書誌
授業力&学級経営力 2018年9月号
著者
宍戸 寛昌
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
1 ゲームの要素を取り入れる 机の向きを変えるだけで楽しくなる低学年の子ども。グループ学習の形態を生かすならば,その楽しい気分が持続する題材を選びましょう。ちょっとしたゲームの要素を入れるだけで,仲良…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース すぐに使える 国語授業づくりのアイデア (第4回)
  • 低学年/ペア学習
  • ペアで考えを伝え合おう!
書誌
授業力&学級経営力 2018年7月号
著者
流田 賢一
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
1 交互に活動させる 低学年の子どもにペア学習をさせようとしても,うまくいかないことがあります
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース すぐに使える 国語授業づくりのアイデア (第3回)
  • 低学年/板書
  • 黒板を使って子どもの声を引き出そう!
書誌
授業力&学級経営力 2018年6月号
著者
藤井 大助
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
1 黒板を使って,声が出る機会をつくる 例えば,「今日は,何月何日ですか?」と聞いたとき,「6月〇日です」とか「水無月〇日です」などと答えられる環境づくりに小黒板を使います。そして「さっと答えてくれた…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース すぐに使える 国語授業づくりのアイデア (第2回)
  • 低学年/はじめての授業参観
  • 詩の朗読で春の気分を伝えよう!
書誌
授業力&学級経営力 2018年5月号
著者
宍戸 寛昌
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
1 子どもが自ら工夫できるよう選択肢を与える 授業参観は,子どもが伸びる絶好の機会。大好きな家族に見てもらう喜びを感じながら,全力で楽しむことのできる言語活動を設定しましょう。本時では,そのために子ど…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース すぐに使える 国語授業づくりのアイデア (第1回)
  • 低学年/授業開き
  • いろいろな本に親しもう!
書誌
授業力&学級経営力 2018年4月号
著者
佐藤 拓
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
ポイント ●本選びで出会いを演出するべし! ●読書,本が身近な教室を目指すべし! 1本選びで出会いを演出する…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 永久保存版 毎日使える!必ず役立つ!授業のネタSpecial
  • これは便利! 使い勝手抜群の「導入・つかみ」ネタ
  • 国語
書誌
授業力&学級経営力 2019年2月号
著者
広山 隆行
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
1日付は「和月名」(中・高学年)  授業の最初に日付を「和月名」で書きます。例えば「二月五日」なら「如月五日」,「三月四日」なら「弥生四日」と書きます…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 教師のための「時間に追われない」仕事術
  • 簡単だけど手は抜かない! 名人の“コスパ最強”授業準備術
  • 国語
書誌
授業力&学級経営力 2017年11月号
著者
広山 隆行
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
1 「まとめ」を教室に行く途中、歩きながら考える 今日の授業は何を教えるのか、授業前に「まとめ」を確認する。「学習課題」「めあて」よりも、授業の最後に「まとめ」「ふりかえり」として黒板に何を書くかを先…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 遊び心ある“評価テストづくり”のヒント
  • 達人がつくった評価テストに学ぶ
  • 小学国語の達人がつくった評価テストに学ぶ
  • 自分で問題をつくりなさい
書誌
授業力&学級統率力 2014年7月号
著者
広山 隆行
ジャンル
授業全般/学級経営/国語
本文抜粋
一 「問題をつくる」という問題 二年生の文学教材での実践を示す。 問題をつくりましょう。 これが私の二学期最初の「テスト問題」である。「お手紙」(アーノルド=ローベル)を教材文として与えた。子供の答え…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 授業名人の発問の法則 (第1回)
  • 「答えがない」から国語授業は面白い
書誌
授業力&学級経営力 2024年4月号
著者
橋 達哉
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
法則1 感じ方を問う 法則2 選択肢をつくる 法則3 指導のねらいを意識する 法則4 直接問わない…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • GIGA FULNESS 授業設計×学級経営×働き方改革=子どもも教師もハッピーに (第12回)
  • 『やまなし』協働的に創作した幻灯をVR空間へ掲示
  • アウトプット重視の国語の授業へ
書誌
授業力&学級経営力 2023年12月号
著者
坂本 良晶
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
01 豊かに表現する物語教材の授業へ 国語の授業でも,一人一台のタブレットのクラウド活用を最大限活かし,子ども達が協働し,表現することにチャレンジしています。今月は6年生光村『やまなし』を題材に,子ど…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • ○○先生のクラス覗いてみた (第3回)
  • 樋口綾香先生のクラス覗いてみた
  • 国語でつながる学級経営
書誌
授業力&学級経営力 2020年6月号
著者
樋口 綾香・中野 純希
ジャンル
学級経営/指導方法/授業研究/学級経営/国語
本文抜粋
はじめに みなさんは,国語の授業開きで,どんなことを語りますか? 樋口先生は,『言葉の力』について,子どもたちに語りました。この『言葉の力』が,樋口先生の学級経営の要でした。一年間,国語の学習を通して…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース 言葉の力がぐんぐん伸びる! みんな大好き『国語あそび』 (第12回)
  • 低学年/語彙
  • 「ことばさがしパズル」を楽しもう!
書誌
授業力&学級経営力 2020年3月号
著者
山本 真司
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
ねらい 「ことばさがしパズル」を解いたり,つくったりすることを通して,条件に合う言葉を集めたり,考えたりすることを楽しむ…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース 言葉の力がぐんぐん伸びる! みんな大好き『国語あそび』 (第11回)
  • 低学年/ひらがな・カタカナ・漢字
  • 「どっちが上手? せんしゅけん」をしよう
書誌
授業力&学級経営力 2020年2月号
著者
山本 真司
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
ねらい  複数人でお題の文字を書いて判定してもらうミニゲームを通して,字形の整った字を書くうえで気をつけるポイントを確かめる…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 二瓶弘行&国語“夢”塾プロデュース 言葉の力がぐんぐん伸びる! みんな大好き『国語あそび』 (第10回)
  • 低学年/文字
  • きれいな字にへんしんプリントで教え合おう!
書誌
授業力&学級経営力 2020年1月号
著者
山本 真司
ジャンル
学級経営/国語
本文抜粋
ねらい 子ども自身が「悪い形の字」「よい形の字」を教え合うことで,形の整った字を書くときに気をつけるポイントを意識する…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ