関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(61〜80件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 教科指導の基本
  • 国語 (第42回)
  • 授業をパーツで組み立てる
書誌
教室ツーウェイ 2014年9月号
著者
長谷川 博之
ジャンル
国語
本文抜粋
高校入試の話である。埼玉県では全受験者の得点が各学校に送られ、希望生徒に開示される。昨年度からそうなった。これは良いことである。受験した者が自身の得点を知る。当然のことだ。だが、今までは生徒自身が各高…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教科指導の基本
  • 国語 (第40回)
  • 続 仲間が見た、長谷川の「パーツで組み立てる授業」
書誌
教室ツーウェイ 2014年7月号
著者
長谷川 博之
ジャンル
国語
本文抜粋
五月号で紹介した坂井先生の分析。「あかねこ中学読解スキル」に関する部分を紹介する。 スキルの授業も向山型の授業だった。できる子もできない子も満足する。授業の組み立ては、授業の原則十カ条を使いこなしてい…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教科指導の基本
  • 国語 (第38回)
  • 授業をパーツで組み立てる
書誌
教室ツーウェイ 2014年5月号
著者
長谷川 博之
ジャンル
国語
本文抜粋
平成二十六年一月末、TOSSの仲間である坂井ふき子氏が授業参観に訪れた。これから数回にわたり、氏の参観記のうち授業に関する部分を引用し、私の考えを書いていくことにする…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 別れの演出と新年度準備
  • 成長の事実が教師をも支える
書誌
教室ツーウェイ 2014年3月号
著者
長谷川 博之
本文抜粋
子どもとの別れ。そこには演出がある。教師との別れ。そこにもまた演出がある。 中三担任を務めていた年の、卒業式前日の話である。一、二年前に異動していった先生方が勤務を終えた足で次々と祝電を届けに来てくれ…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教科指導の基本
  • 国語 (第36回)
  • 授業をパーツで組み立てる
書誌
教室ツーウェイ 2014年3月号
著者
長谷川 博之
ジャンル
国語
本文抜粋
一 評論文に必須のこのパーツ 教科書教材でも持ち込みの詩歌でも、向山型国語を学ぶ者は指名なし討論に憧れ、評論文に憧れる…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教科指導の基本
  • 国語 (第34回)
  • 授業をパーツで組み立てる
書誌
教室ツーウェイ 2014年1月号
著者
長谷川 博之
ジャンル
国語
本文抜粋
一 教科書パーツの単元計画 教科書教材パーツを紹介する。たとえば中2、中3の教科書に収められている菊池寛の『形』を扱うとする…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教科指導の基本
  • 国語 (第32回)
  • 授業をパーツで組み立てる
書誌
教室ツーウェイ 2013年11月号
著者
長谷川 博之
ジャンル
国語
本文抜粋
一 語彙力増強の辞書引き指導 五月号で漢字指導を、七月号で暗唱指導を、九月号で読解スキルのユースウェアを述べてきた。ふと、一つ大事なパーツを抜かしていることに気がついた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 モンスターペアレントから教師を守る
  • 法律の力で理不尽と戦う
書誌
教室ツーウェイ 2013年9月号
著者
長谷川 博之
本文抜粋
わが志士舞サークルに参加して半年ほどの中学体育教師の報告を紹介する。 ■クレーマーの保護者がいる。とにかく一度火がついたら暴走が止まらない。その理不尽な要求は、「体育着の下に黒のカラーシャツを着て何が…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教科指導の基本
  • 国語 (第30回)
  • 授業をパーツで組み立てる
書誌
教室ツーウェイ 2013年9月号
著者
長谷川 博之
ジャンル
国語
本文抜粋
暗唱指導の次は間を空けず、今春発売された「あかねこ読解スキル」を用いた読解指導に移行する。 このパーツは十分以内に完結する…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教科指導の基本
  • 国語 (第28回)
  • 授業をパーツで組み立てる
書誌
教室ツーウェイ 2013年7月号
著者
長谷川 博之
ジャンル
国語
本文抜粋
一 漢字の次は暗唱である 五月号で述べた漢字指導の後は、暗唱指導に移る。 使う教材は東京教育技術研究所の『中学生のための暗唱詩文集』。このテキストには青春時代にぜひ覚えてほしい詩文が五一作品掲載されて…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 私の生き方を変えた教育書3冊
  • 初読から十年以上、何度読んでも発見と感動がある向山書籍群
書誌
教室ツーウェイ 2013年6月号
著者
長谷川 博之
本文抜粋
人生を変えた教育書。ベスト3を選べば、すべて向山洋一氏の書籍となる。 まず第一に『教師修業十年』である。新卒で赴任した学校の職員室に、研修用図書としてあった。次に述べる『授業の腕をあげる法則』を読んだ…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教科指導の基本
  • 国語 (第26回)
  • 授業をパーツで組み立てる
書誌
教室ツーウェイ 2013年5月号
著者
長谷川 博之
ジャンル
国語
本文抜粋
一 授業開始 授業開始と終了の「起立、気をつけ、礼」を、私はしない。 だが、挨拶はしている。 チャイムの鳴り始めと同時に教室に入る。生徒の様子をさっと視界に入れて、「はい。おはようございます」と言うの…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 どう考えてもおかしい学校の実態
  • 時間意識がない
  • 終了時刻を宣言して始めよう
書誌
教室ツーウェイ 2013年1月号
著者
長谷川 博之
本文抜粋
1 チャイムと同時に授業を止める 新年度、第一時の授業で生徒と約束する。  授業はチャイムで始まり、チャイムで終わる。チャイムと同時に始められるよう準備をしなさい。その代わりこちらも、休み時間に食い込…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 倍得する教材・教具のユースウェア解説
  • 中学漢字スキルで結果を出す方法
書誌
教室ツーウェイ 2012年11月号
著者
長谷川 博之
本文抜粋
中学漢字スキルは1ページの上段が新出漢字の指書き・なぞり書き・写し書き欄になっており、下段が新出漢字を用いた熟語等の練習欄となっている…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 思い出の学級の出来事
  • 子どもの姿は、教育の結果である
書誌
教室ツーウェイ 2012年3月号
著者
長谷川 博之
本文抜粋
一 卒業式の朝に 卒業式の朝、職員玄関を入ると、三階から歌声が聞こえてきた。階段を上がり、ドアを開けた。早く登校した男女が、卒業式で歌う歌を熱唱していた…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • いじめ・学級崩壊に挑む
  • TOSSでの学びが揺ぎ無い自信となる
書誌
教室ツーウェイ 2007年12月号
著者
長谷川 博之
本文抜粋
一 差別の構造に直面する 過去、学力も規律も、ほとんどといっていいほど鍛えられていない子ども達を担当したことがある。その学年だけ、異質なのである。上下がすばらしいというわけではない。「一般的」だ。それ…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 保護者からの感謝の便り
  • 目に見える子供の成長が、保護者を応援団に変える。
書誌
教室ツーウェイ 2007年10月号
著者
長谷川 博之
本文抜粋
技量検定D表の「あたたかな表情・対応」は何も授業に限ったことではない。もちろん私は子供に阿らないから、叱るべき時は厳しく叱るし、怒るべきと判断すれば大きな声も出す。だが、その割合は1割に満たない。平生…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ドラマを創る教師たち
  • TOSS中学高校、TOSSとの出会い
  • TOSSとの出会いで、今の幸福がある。
書誌
教室ツーウェイ 2007年3月号
著者
長谷川 博之
本文抜粋
新卒一年目。赴任初日、副担任の予定が変更になり、私は担任を命じられた。担任する二学年は、小学校の時分から荒れて大変だったと聞いていた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ドラマを創る教師たち
  • このTOSS教材に助けられた
  • 中学生にも引っ張りだこ! 力をつけるTOSSノート
書誌
教室ツーウェイ 2006年11月号
著者
長谷川 博之
本文抜粋
一 校内に広まる 「先生、ノートをください!」 「何色があるんですか!」 「トスノートはないんですか…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 初めての向山型授業
  • 向山型国語/わが教師人生に光をもたらした向山型国語
書誌
教室ツーウェイ 2006年5月号
著者
長谷川博之
ジャンル
国語
本文抜粋
一 どん底 新卒の年、いわゆるできる子は国語の授業がおもしろいと言^nった。が、できない子は置き去りだった。公立の義務教育学校であるにもかかわらず、である…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ