関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 中学校の教育 (第11回)
  • 中学生に「国家の大事」を授業せよ
  • 「我が国」意識を持たせるべきである
書誌
教室ツーウェイ 2011年2月号
著者
長野 藤夫
本文抜粋
中学生というのは、将来の我が国を背負って立つための「考え方」を形づくる大切な発達段階にある。 であるならば、絶対に授業しなければならないことがある…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 中学校の教育 (第10回)
  • 養護教諭に「教諭兼務」発令するA
  • 「全員で心を育てる」という視点
書誌
教室ツーウェイ 2011年1月号
著者
長野 藤夫
本文抜粋
1 学校教育法に、次のようにある。  第三十七条 十一 教諭は、児童の教育をつかさどる。 十二 養護教諭は、児童の養護をつかさどる…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 中学校の教育 (第9回)
  • 養護教諭に「教諭兼務」発令する@
  • 「全員で心を育てる」という視点
書誌
教室ツーウェイ 2010年12月号
著者
長野 藤夫
本文抜粋
◆ ◆ ◆ 養護教諭の教諭兼務発令申請書 北海道教育委員会教育長様 雄武町立雄武中学校長 長野藤夫…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 中学校の教育 (第8回)
  • 「ユニバーサルデザイン教育」の推進
書誌
教室ツーウェイ 2010年11月号
著者
長野 藤夫
本文抜粋
全職員に、次の指示をした。  原則として、カラーの印刷物を使用しないこと。  プリンタインクの経費節減…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 中学校の教育 (第7回)
  • 特別支援教育こそ中心であるB
書誌
教室ツーウェイ 2010年10月号
著者
長野 藤夫
本文抜粋
支援部支援相談係について、問いを出していた。  問1 この中で、まさに「中学校だからこそ」の業務はどれか…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 中学校の教育 (第6回)
  • 特別支援教育こそ中心であるA
書誌
教室ツーウェイ 2010年9月号
著者
長野 藤夫
本文抜粋
特別支援教育こそ中心である。  前回の冒頭もこれであった。 そこでは、「目に見える部分」での、ある意味不動産的なことを語った…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 中学校の教育 (第5回)
  • 特別支援教育こそ中心である
書誌
教室ツーウェイ 2010年8月号
著者
長野 藤夫
本文抜粋
特別支援教育こそ中心である。  口で言うのは簡単だ。誰でもできる。だが、それが目に見える形で示されていなければ、まやかしに過ぎない…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 中学校の教育 (第4回)
  • 中学教・「心の教育」の体制をつくる
書誌
教室ツーウェイ 2010年7月号
著者
長野 藤夫
本文抜粋
現任校の職員数は、教諭十三名(加配二名)、養護教諭一名である。このうち、普通学級の担任は五名、支援学級の担任は三名だ…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 中学校の教育 (第3回)
  • 中学教師が動けば、「山」は動く
書誌
教室ツーウェイ 2010年6月号
著者
長野 藤夫
本文抜粋
先月号で、私は問いを出していた。  @私が管理課長に同行を依頼したのはなぜか。 A管理課長は何をしようと考えたのか…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 中学校の教育 (第2回)
  • 中学校教師にしかできないこと
書誌
教室ツーウェイ 2010年5月号
著者
長野 藤夫
本文抜粋
先日、紋別高等養護学校を視察した。本校の全教員で、である。特別支援教育研修の一環だ。 前任校の時も、三年続けて全教員で視察した…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 中学校の教育 (第1回)
  • 「改革」と「転換」を生み出す発想
書誌
教室ツーウェイ 2010年4月号
著者
長野 藤夫
本文抜粋
キーワードはこれである。  @改革 A転換  ところで、中学校教育の「最終地点」はどこにあるのかだ…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • TOSSインターネットML (第18回)
  • 地味だが役に立つ「中学国語ML」
書誌
教室ツーウェイ 2002年9月号
著者
長野 藤夫
本文抜粋
何も隠すことはない。中学国語MLは、次のような特徴を持っている。  地味である。  だが、もっと重要な特徴もある…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • これからの授業を創る
  • 総合的学習/エネルギーの授業
  • 『油断!』(堺屋太一)を授業する
書誌
教室ツーウェイ 2002年12月号
著者
長野 藤夫
ジャンル
総合的な学習
本文抜粋
発問1 太平洋戦争での日本の死者はどのぐらいでしたか。  列指名で次々と聞いていく。 誰も知らない…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ドラマを創る教師たち
  • 法則化中学の授業
  • 中学生に「日本人の気概」を教える
書誌
教室ツーウェイ 2001年4月号
著者
長野 藤夫
本文抜粋
五十年前、胃ガンの死亡率は九十%を超えていた。 しかし、今は五十%以下である。早期の胃ガンなら、ほぼ百%助かる。それは、胃カメラで早期発見できるようになったからである…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ドラマを創る教師たち
  • 法則化中学の授業
  • 子供に対して教師の責任を負う
書誌
教室ツーウェイ 2000年5月号
著者
長野 藤夫
本文抜粋
平成十一年十一月二十九日の第一回法則化中学全国セミナーで、私は百五十名の参加者に次のように問うた…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 あなたの“指導技術が上達する”10の法則
  • なぜ、あのヴェテラン教師は、ひどい授業のままだったのか
  • 不勉強、そして組合
書誌
教室ツーウェイ 2010年9月号
著者
長野 藤夫
本文抜粋
そもそも、「ひどい授業」しかできない人を「ベテラン」と呼べるのかである。 『大辞泉』によれば、「ベテラン」とは「長年の経験を重ね、その道に熟達した人」のことである。が、熟達していないから、授業がひどい…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 知的けんか・討論の授業
  • ステップ3(上)指名なし討論の導入
  • 「ステップ」という思い込みを排除せよ
書誌
教室ツーウェイ 2010年2月号
著者
長野 藤夫
本文抜粋
1 「指名なし発表」まではできても、「指名なし討論」になるとうまくいかないのだという。 原因は、両者が連続した「ステップ」だと思い込んでいることだ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 基礎学力調査の提出資料 我がクラスの場合
  • 基礎学力調査資料私案
  • 指導要領に対応させる
書誌
教室ツーウェイ 2002年11月号
著者
長野 藤夫
ジャンル
国語
本文抜粋
一つ目はこれだ。  三十秒自己紹介  担任でなくても、国語の授業びらき二時間目に行えばいい。一時間目に予告し、きちんと原稿も書かせる。聞き手には、簡単なメモを取らせる…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 名詩名文向山式暗唱指導
  • 暗唱指導私の実践
  • 「段」と「級」で中学生が燃える
書誌
教室ツーウェイ 2002年9月号
著者
長野 藤夫
本文抜粋
「よし! 五段合格! 一番乗り!」 「やった〜っ!」 そうガッツポーズをするのは、決まって勉強のできない、しかしコツコツとまじめに取り組む生徒なのであった…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 衝撃を与え続けた法則化の問題提起
  • 21世紀に継承したい教育文化
  • 日本人の気概
  • 「JAPAN」の誇りを教えよ
書誌
教室ツーウェイ 2002年1月号
著者
長野 藤夫
本文抜粋
未だに私の頭から消えない画像がある。 それは、十五年ほど前にテレビのニュースで見た、次のような場面である…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ