関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 不信から信頼へ―基本的信頼感を取り戻す
  • 小学校
  • K男の「俺なんか、死んだらええんやろ!」から「ほんまに生きててええんやな?」へ
書誌
生活指導 2010年7月号
著者
藤原 祐輝
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
■実践の主題(対象学年・小学校六年生) 入学当初から大きな課題を抱えていた学年の子どもたち。前年度は学級崩壊状態になっていたところもあり、その中でも、K男は学力の低さ・行動面ともに突出した存在で、校内…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全9ページ (90ポイント)
  • 特集 危機的な学級を変える
  • 小学校
  • 子どもの荒れに直面して―立ちつくした一年間―
書誌
生活指導 2010年6月号
著者
横倉 英汰
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
■実践の主題(対象学年・小学校五年生) 保育園時から万引き・火遊び・いじめで有名人であったユウジとユウキ、暴言・暴力のサチコ、発達障がいのモリオ…見たこともないような重たい課題を背負った四人がいた。取…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全8ページ (80ポイント)
  • 特集 危機的な学級を変える
  • 小学校
  • 一度切れた絆を築き直すには
書誌
生活指導 2010年6月号
著者
中山 智子
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
◆初めに 転勤した先で担任することになった五年生。四年生の時に「荒れた」とは聞いたものの、子ども達の状況の深刻さは、始業式になるまで詳しくは知らされなかった。教師と、そして子ども同士の「切れてしまった…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全8ページ (80ポイント)
  • 特集 学級づくりの評価と展望―二学期を豊かにスタートするために―
  • 特集のことば
  • 学級づくりの評価と展望―二学期を豊かにスタートするために―
書誌
生活指導 2009年9月号
著者
今関 和子
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
4月号は、学級・学年をスタートさせる様々な指導をコンパクトにまとめ特集としました。 一学期が終わり、子どもたちとの出会い、そして学級・学年集団づくりはどんな風に進んでいるでしょうか。問題になっているこ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 学級づくりの評価と展望―二学期を豊かにスタートするために―
  • 小学校
  • 学年づくりも視野に入れて
  • きみたちはだめな奴じゃない!
書誌
生活指導 2009年9月号
著者
田中 亨
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 はじめに 私がこの子たちを初めて目にしたのは、2年生の時だった。現任校へ異動してきたばかりの私は、毎朝2年生の教室の前を通って自分の教室へ向かった。開いているドアの隙間から見える中の様子は、いつも…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全8ページ (80ポイント)
  • 特集 学級づくりの評価と展望―二学期を豊かにスタートするために―
  • 小学校
  • コメント
  • 実践には分析と方針が必要であって、その実践の成果は新たな課題を生む
書誌
生活指導 2009年9月号
著者
今関 和子
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
学級・学年での集団づくりをどう進めていくのか、実践者によってそれぞれ違いますが、共通して言えることは、目の前の子どもたちをどうとらえ、今必要な課題は何かを考え、指導方針を出して実践し、総括してまた実践…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 今、教師として生きる〜学校の中のリーダーシップ〜
  • 小学校
  • 誰から頼りにされる教師として生きるか
書誌
生活指導 2009年2月号
著者
奈良 光一
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
一 はじめに 長く勤めてきた地域から往復九十qもの遠隔地の学校へと転勤になった。今までも自宅から近い学校というわけではなかったのにこれだ。組合専従時代に当局の管理統制政策を徹底的に批判してきた自分への…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 今、教師として生きる〜学校の中のリーダーシップ〜
  • 小学校
  • 校長こそ、学校づくりを楽しもう!
書誌
生活指導 2009年2月号
著者
前田 保司
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
一 教育の原点を見つめる 「先生がいたから、これまで生きてこられたんだよ。」 三十数年ぶりに再会した、神奈川での新任教員として歩み始めた頃の教え子の発した言葉に、一教師として、校長として、何ができるの…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 学級崩壊をくぐりぬけて見えてきたもの
  • 実践記録 学級崩壊をくぐりぬけて見えてきたもの
  • 学級未成立
書誌
生活指導 2002年3月号
著者
泉 克史
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
昨年、受け持った小学四年生。それは保育所時代から多くのおとなの手を煩わせてきた地域の中の名物学級である。いわゆる「キレル」行動で周囲の視線を集め、退屈しだすと授業エスケープ。それが半端ではなくある時は…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全8ページ (80ポイント)
  • 特集 学級崩壊をくぐりぬけて見えてきたもの
  • コメントを受けて
  • 苦しさから共同を、そして創造を
書誌
生活指導 2002年3月号
著者
泉 克史
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
▼ この号のテーマ「学級崩壊をくぐりぬけて見えてきたもの」を聞いた時、これは正に僕のためにあるようなものとさえ感じたはずなのに、この筆の(キーの)進まない重いものはなんだ。予想どおり僕の実践記録は、伝…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 第2特集 教師と保護者がつながる一歩―保護者との出会いをつくり出す―
  • 小学校
  • ひとりの願いはみんなの願い
書誌
生活指導 2010年5月号
著者
北嶋 節子
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
1 保護者の要求の多様さ? 「うちの子は1年生の時から健司君と一緒に帰ってました。このごろ、隣の1組の良太君に『健司とは一緒に帰るなよ。』と言われて、『学校に行きたくない。』って泣いて訴えます。なんと…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 第2特集 教師と保護者がつながる一歩―保護者との出会いをつくり出す―
  • 小学校
  • 保護者とのよりよい関係づくり
書誌
生活指導 2010年5月号
著者
古関 勝則
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
一 保護者のおかれている厳しい状況 教職員の勤務労働条件は、かつてなく厳しいものになっている。精神疾患の激増をはじめ、文部科学省も改善に乗り出すところまで来ている。しかし、保護者も全く同じなのである…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 第2特集 こんなときどうする?!Q&A〜二学期・子どもと出会い直すために〜
  • 小学校
  • くずれだしたリーダーの子
書誌
生活指導 2008年10月号
著者
齋藤 修
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
★くずれだしたリーダーの子 ――リーダー的だった子が夏休み明けからくずれだし、指導に反発する場面さえ出てきました。この問題をどうとらえ、今後どうしていったらよいでしょうか…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 第2特集 こんなときどうする?!Q&A〜二学期・子どもと出会い直すために〜
  • 小学校
  • クラスに落ち着きがなくなってきた
書誌
生活指導 2008年10月号
著者
北嶋 節子
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
★クラスに落ち着きがなくなってきた ――二学期に入ってから、クラス全体の落ち着きがなくなりました。まとまりが悪く、新たなトラブルも起きています。どう指導していったらよいのでしょうか…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 第2特集 こんなときどうする?!Q&A〜二学期・子どもと出会い直すために〜
  • 小学校
  • 授業に乗ってこない
書誌
生活指導 2008年10月号
著者
石井 幸雄
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
★授業に乗ってこない ――隣のクラスは授業が盛り上がっているのに、我がクラスは相変わらずです。授業の力もつけたいです。どんな工夫をしたら授業に乗ってくるでしょうか…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 第2特集 こんなときどうする?!Q&A〜二学期・子どもと出会い直すために〜
  • 小学校
  • 指導を振り返る時間がない
書誌
生活指導 2008年10月号
著者
篠崎 純子
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
★指導を振り返る時間がない ――一学期以上に実務に追われ、何をするにも後手になりがちです。指導を振り返ったり中身を考えたりする余裕もありません。効率よい裏ワザはないでしょうか…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 第2特集 こんなときどうする?!Q&A〜二学期・子どもと出会い直すために〜
  • 小学校
  • 自分なりの実践の工夫がしたい
書誌
生活指導 2008年10月号
著者
塩崎 義明
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
A 〈一〉 子どもたちと「リアル に出会う」ということ 教師と子どもたちとの関係の崩れが広がっています。再び「学級崩壊の時代」とも言われています…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 第2特集 こんなときどうする?!Q&A〜二学期・子どもと出会い直すために〜
  • 小学校
  • 連絡が取れない保護者がいる
書誌
生活指導 2008年10月号
著者
竹田 裕一
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
★連絡が取れない保護者がいる ――一我が子に問題が起きて連絡しても、「なしのつぶて」の保護者がいます。他の保護者からも苦情がきています。どんな方法でコンタクトが可能でしょうか…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 実践の広場
  • いきいき部活・クラブ
  • 子どもたちの発想を大胆に生かした「学級内クラブ」
書誌
生活指導 2011年2月号
著者
泉 克史
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
◆自由な感覚で 今、どこの学校でも、六年生が「作ってみたいクラブ」を考えて募集する取り組みがあります。とってもいい取り組みだと思います。子どもたちならではの楽しい創造的なクラブが生まれるからです。私の…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 北から南から
  • サークルだより・石川
  • 今こそサークルの出番!
書誌
生活指導 2008年12月号
著者
泉 克史
ジャンル
生活指導・進路指導
本文抜粋
サークル名は、市町村合併により、「石川・松任」から「白山・金沢」、またある時は、「加賀サークル」。その名称が、ハッキリしていないのが、我がサークルです。名称にブレが出てきたのにはもう一つ理由があって…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ