関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(41〜60件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 真剣に考えられる役割演技 〜観客を育てる〜
  • 「役割演技」に挑戦
  • 中学校/役割演技のできるクラスにしたい
書誌
道徳教育 2005年12月号
著者
本屋敷 耕三
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 「温かさ」が一人一人に必要 幼稚園や小学校の児童ならおもしろがってするだろうなぁ…、これを中学生に…、という思いがあってなかなか踏み込めないでいた自分がいました。しかし、いろいろと本を読み進めてい…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 心を豊かにする「教室掲示・教室環境」
  • わたしの「教室掲示・教室環境」
  • 中学校
書誌
道徳教育 2005年8月号
著者
本屋敷 耕三
ジャンル
道徳
本文抜粋
☆人が環境をつくり その環境が人をかえる 温かい雰囲気の学級では、その温かさに包まれて今までとげとげしかった子もやさしくなったりする。また雑然とした教室では落ち着きのない子が増えたりといったことがある…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 意図的指名 〜指名の背後にあるもの〜
  • 実践「だからこう指名した」
  • 中学校/言葉は言霊なのです
書誌
道徳教育 2004年9月号
著者
本屋敷 耕三
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 言葉の重み  「うけーん」「いみわからん」などといった言葉を、生徒たちは流行言葉のようによく使う。それを言われた人の気持ちなどは考えていないことが多い。ただ、みんなが使っているから機会があれば使っ…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 この場面で「話し合い・討論」を
  • 実践/「話し合い・討論」を生かした道徳授業
  • 中学校/このクラスをもっともっと居心地のいい場所に
書誌
道徳教育 2003年12月号
著者
本屋敷 耕三
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 詩や格言が好き 相田みつをさんの書や須永博士さんの詩などを紹介すると生徒はとても喜ぶ。また、歴史上の人物の残していった言葉などに対しても素直に受け入れられるようである。今回は、みんながよく知ってい…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 『この子』とどう向き合うか
  • 「この子」と向き合った、わたしの道徳授業
  • 中学校/今を大切に生きる
書誌
道徳教育 2003年6月号
著者
本屋敷 耕三
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 「だれにも迷惑なんかかけてない」 「リストカット」ということばを聞いた。「まさか、自分の身近でそんなことがあっているなんて」と正直びっくりした。原因はいろいろあるらしい。教師から生活態度でよく注意…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • わたしの道徳授業・中学校 (第198回)
  • 若輩教師の道徳のススメ!E
書誌
道徳教育 2002年9月号
著者
本屋敷 耕三
ジャンル
道徳
本文抜粋
1百聞は一見に如かず どこにでも、道徳の教材は、転がっているといったが、テレビも例外ではない。スポーツ番組やドキュメンタリーは道徳の教材の宝庫だと思う。また、オリンピックやサッカーのワールドカップなど…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • わたしの道徳授業・中学校 (第197回)
  • 若輩教師の道徳のススメ!D
書誌
道徳教育 2002年8月号
著者
本屋敷 耕三
ジャンル
道徳
本文抜粋
1墨の効果 星野富弘さんや相田みつをさんの作品を見ているとホッとする瞬間があったり、ハッとさせられる瞬間があったりと心を動かされる。先日、星野富弘さんの個展に行って、実物の作品を見たときにあることに気…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • わたしの道徳授業・中学校 (第196回)
  • 若輩教師の道徳のススメ!C
書誌
道徳教育 2002年7月号
著者
本屋敷 耕三
ジャンル
道徳
本文抜粋
1続・わたしのせいじゃない 前号では、絵本「わたしのせいじゃない」を用いて「いじめ」について考える道徳を紹介した。今回は前回の「わたしのせいじゃない」の授業に関連させ、自分たちの身の回りで起こりそうな…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • わたしの道徳授業・中学校 (第195回)
  • 若輩教師の道徳のススメ!B
書誌
道徳教育 2002年6月号
著者
本屋敷 耕三
ジャンル
道徳
本文抜粋
1じわっーと効いてくる 「道徳をやると子どもたちにどんな効果があるのか」なんてことを考えたりする。たしかに、あまり大きな声では言えないが、道徳の時間に席替えをしたり、テストの反省をしたりと道徳をしたが…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • わたしの道徳授業・中学校 (第194回)
  • 若輩教師の道徳のススメ!A
書誌
道徳教育 2002年5月号
著者
本屋敷 耕三
ジャンル
道徳
本文抜粋
1大人の心も動く 「情報化とはここまで便利なものか」と最近思った。それは、インターネットである。先日、インターネットで『道徳』を検索してみた。すると多くの先生方の実践を見ることができる。見ていく中で…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • わたしの道徳授業・中学校 (第193回)
  • 若輩教師の道徳のススメ!@
書誌
道徳教育 2002年4月号
著者
本屋敷 耕三
ジャンル
道徳
本文抜粋
1はじめに 教師になって一年目、二年目のころは、次の日に道徳があるとなると「何をしようかなぁ」「学活に変えようかなぁ」など考えたりした。仕方なく副読本から適当な資料を探して、授業をするのだが生徒の反応…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 特集 エンカウンターを生かした道徳授業
  • エンカウンター的手法を活用した道徳授業
  • 選択し決定する能力を育てるために
  • 中学校/「あなたが選ぶベストテン」
書誌
道徳教育 2001年1月号
著者
本屋敷 耕三
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 三つのエンカウンター エンカンウターということばを私は、授業の中に生徒の活動を取り入れることだというふうにとらえている。そこで、今回は、三つの活動を取り入れた授業を実践してみた…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 小特集 特別なニーズのある子への支援と配慮事項
  • 道徳授業における特別なニーズのある子への支援と配慮事項
  • 発達障害等のある子への支援と配慮事項
書誌
道徳教育 2022年12月号
著者
増田 謙太郎
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
「社会的なコミュニケーション」の困難 自閉症スペクトラムの子どもは,「社会的なコミュニケーション」に困難があるといわれます…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 特別なニーズのある子への支援と配慮事項
  • 道徳授業における特別なニーズのある子への支援と配慮事項
  • 日本語指導が必要な子への支援と配慮事項
書誌
道徳教育 2022年12月号
著者
菊池 聡
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
日本語指導が必要な子の増加 現在,我が国は,世界的に例のない少子高齢化の影響で,人口が年々減少しています。国としても様々な対策をする中,労働力不足を緩和するため,外国人労働者の受け入れを拡大する方向性…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 特別なニーズのある子への支援と配慮事項
  • 道徳授業における特別なニーズのある子への支援と配慮事項
  • 家族関係に配慮が必要な子への支援と配慮事項
書誌
道徳教育 2022年12月号
著者
中山 裕之
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
子どもの家庭環境の実態把握と内容項目の理解を 家庭環境は実に多様である。父母や祖父母などと同居している子もいれば,母子家庭や父子家庭の子もいる。また,家庭内での虐待やDV,貧困,ヤングケアラーなど特別…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 特別なニーズのある子への支援と配慮事項
  • 道徳授業における特別なニーズのある子への支援と配慮事項
  • 友達関係に配慮が必要な子への支援と配慮事項
書誌
道徳教育 2022年12月号
著者
御領原 翔太
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
それぞれの教室に友達関係に配慮が必要な子どもがいる。背景は様々である。 ・人と話すことが苦手な子
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 特別なニーズのある子への支援と配慮事項
  • 道徳授業における特別なニーズのある子への支援と配慮事項
  • LGBTs(性的少数者)への支援と配慮事項
書誌
道徳教育 2022年12月号
著者
内海ア 貴子
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
性の多様性を人権教育と捉える 道徳の授業で,LGBTsなど性的少数者を取り上げる場合,「人の性のあり方は多様である」という前提で授業を組み立てることが求められます。特に,児童生徒の性にかかわる発達段階…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 子どもの思考が深まる道徳ノートづくり
  • 道徳ノートの効果的な活用と使い方指導
  • 評価との結びつきを考えた道徳ノート
書誌
道徳教育 2022年9月号
著者
遠藤 直人
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
はじめに 道徳の授業は,子どもが多様な考えを基に自分の考えを練り上げ,道徳的価値観(評価規準)を再構築し,その道徳的価値観で自分を振り返る時間だと思っています。つまり,道徳の時間は,新しい評価規準で自…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 子どもの思考が深まる道徳ノートづくり
  • 私の学級の道徳ノートとポイント
  • 保護者と子どもと教師の交換ノートであり続ける
書誌
道徳教育 2022年9月号
著者
庄子 寛之
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
同窓会で道徳ノートを持ってきてくれる 道徳ノートを始めたのは,今から10年前ほどです。それより前は,毎時間ワークシートを作っていました…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 子どもの思考が深まる道徳ノートづくり
  • 私の学級の道徳ノートとポイント
  • 「自分自身のために書く」ことを大切に
書誌
道徳教育 2022年9月号
著者
森田 諒子
ジャンル
道徳/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
本音を書けるように 道徳ノートは何のためにあるのでしょう。授業をしていて,「これは,この子の本音なのか。教師の反応や評価を気にして,いいことを書かなければいけない,と感じているのでは」と思ったことはあ…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ