関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 私の「最後の道徳授業」〜子どもと成長を確かめ合うために〜
  • 論説/「最後の道徳授業に込める思い」
  • 心が豊かになる道徳の時間にするために
書誌
道徳教育 2009年3月号
著者
波岡 輝男
ジャンル
道徳
本文抜粋
はじめに 年度の終わりが近づくにつれて、子どもたちは、後何日で進級するとか、卒業するとかに関心をもち始めるようになる。その現れとして、黒板や掲示板などに毎日記録し、掲示するようなことがよく行われている…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 私の「最後の道徳授業」〜子どもと成長を確かめ合うために〜
  • 年度末だからこそ「心のノート」を活用しよう!
  • 小学校低学年/子どもたちはどこまで育ったかな
書誌
道徳教育 2009年3月号
著者
今泉 春美
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 学校生活にも慣れ、多くの友だちとの交流の図れるようになってきた子どもたちの姿には、目を見張るような成長の姿が見られる。担任の目に見える一人一人の成長の姿を子どもたちにもはっきりと自覚させ…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 私の「最後の道徳授業」〜子どもと成長を確かめ合うために〜
  • 実践/私の「最後の道徳授業」低学年
  • 「生きる」すばらしさを実感
書誌
道徳教育 2009年3月号
著者
中野 敬一
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 研究の概要について 本校では、平成19・20年度の二か年にわたり、文部科学省「児童生徒の心に響く道徳教育推進事業」の研究指定を受けた…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 私の「最後の道徳授業」〜子どもと成長を確かめ合うために〜
  • 実践/私の「最後の道徳授業」低学年
  • 立派な二年生になろうね
書誌
道徳教育 2009年3月号
著者
大里 雅美
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 子どもたちと共に学校生活を過ごすこと約一年。振り返ってみると、昨年四月、入学式、一年生を迎える会、生活科の学校探検、二年生と一緒に行った遠足。この大事な時期に二年生に温かく迎えてもらった…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 私の「最後の道徳授業」〜子どもと成長を確かめ合うために〜
  • 実践/私の「最後の道徳授業」低学年
  • 二年生に向けて他者意識をはぐくむ
書誌
道徳教育 2009年3月号
著者
池田 正二郎
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 四月に小学校に入学し、これまで様々な経験を積み重ねてきた子どもたち。次の四月には二年生となり、初めての後輩を迎えることになる。これまでの道徳の時間では、読み物資料をもとに自分の経験や友達…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 子どもの心に届く教師の語り〜「説話」で豊かな終末を〜
  • 実践/「説話」が生きた道徳授業
  • 小学校低学年/実物を提示して自身の課題であることを強く意識付ける
書誌
道徳教育 2010年3月号
著者
星野 典靖
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 今からちょうど十年前。教員九年目で初めて一年生を担任した。それまで高学年の担任経験しかなかった私にとり、すべてがとても新鮮に感じる毎日だった…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 改めて「家庭」について考える〜子どもに確かな「心の拠り所」を〜
  • 家庭とのチャンネルづくり
  • 小学校低学年/心に響く「道徳通信」
書誌
道徳教育 2009年12月号
著者
星野 典靖
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 家庭は、子どもたちが学校で身に付けた道徳的実践力を実践する場であり、礼儀、感謝、思いやりなど社会生活を営む上で大切な道徳的価値を身に付ける場です…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 幸せになりたい!〜生き方を考える道徳授業〜
  • 緊急取材/子どもにとっての「幸せ」とは
  • 低学年
  • 周囲の人から認め、褒められる「しあわせ」
書誌
道徳教育 2009年8月号
著者
星野 典靖
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 アンケート(二年生)の設問と結果 【問1】あなたは今、しあわせですか? ・そう思う………90%…
対象
低学年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 道徳授業における「教師の出どき」〜心を開く多彩なアプローチ〜
  • 道徳授業「教師の出どき」
  • 導入で子どもがのってこないとき/資料の内容について理解できていないとき
書誌
道徳教育 2008年10月号
著者
星野 典靖
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 「導入」って何のためにするの? 導入には、次のような三つの役割があります。 @ ねらいとする価値への方向づけ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「伝え合う力」を育てる〜もう一歩踏み込んだ話し合い〜
  • 「話し合い」「伝え合い」の秘訣
  • 一つの意見に全員が流されそうになったとき
書誌
道徳教育 2007年1月号
著者
星野 典靖
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 生命尊重の授業から(T) 「東京大空襲の中で〈東京書籍〉」を資料とした生命尊重の授業(第六学年)。航輝先生は、中心発問として子どもたちに次のように問いかけました…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「社会的規範」こだわりの指導
  • どう考えさせるか「ダメ大人の反社会的行動」
  • 小学校
書誌
道徳教育 2003年3月号
著者
星野 典靖
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 「昨日バスの中で友達と話をしていたら、おばさんに『うるさい』ってしかられたの。でもそのおばさんだって、その直前まで大きな声で話していたんだよ。自分もできてないくせに。納得できないな…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 一枚絵・写真でひろげる道徳授業
  • この資料を一枚絵・写真で・・道徳授業を楽しむ
  • 資料「花さき山」
書誌
道徳教育 2000年11月号
著者
星野 典靖
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに わたしが「ブラックライトシアタ ー」のことを知ったのは、平成十年八 月に都小道研修部員として参加した夏…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 問題解決型の道徳授業
  • 子供の身近な問題を、どう解決するか
  • 遊びに誘われたけど、用事を頼まれている
書誌
道徳教育 2000年6月号
著者
星野 典靖
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 子どもたちは、毎日の生活の中でいろいろな問題場面に出会う。そこで自らの力で解決しながら進んでいく…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • スマイル★道徳授業づくり 定番資料のワークシート=定石と新提案
  • 定番資料のワークシート=定石と新提案
  • 「ロレンゾの友達」のワークシート=定石と新提案
書誌
道徳教育 2014年1月号
著者
星野 典靖
ジャンル
道徳
本文抜粋
1誰の考えに近いですか? この資料は、ロレンゾの友であるアンドレ、サバイユ、ニコライの三人が、罪を犯したかもしれないロレンゾを待ちながら、友としてどう対応していくか話し合うという話である…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • わたしの道徳授業・小学校 (第192回)
  • 「総合学習」と「道徳」のつなぎ方E
書誌
道徳教育 2002年3月号
著者
星野 典靖
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 クリスマス会をしませんか 「十二月に、クリスマス会をしませんか。」 十一月半ば、朝の会で奈津美が提案した。子どもたち全員が賛成し、一年三組ではクリスマス会をすることになった…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • わたしの道徳授業・小学校 (第191回)
  • 「総合学習」と「道徳」のつなぎ方D
書誌
道徳教育 2002年2月号
著者
星野 典靖
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 私の担任する一年三組は、朝の会を中心にして生活づくりをしている。朝の会は、あいさつから始まり、健康観察、お話の時間、歌の時間という流れになっている。その中のお話の時間は、「みんなでやりた…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • わたしの道徳授業・小学校 (第190回)
  • 「総合学習」と「道徳」のつなぎ方C
書誌
道徳教育 2002年1月号
著者
星野 典靖
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 初めて担任する低学年。子どもたちと出会い、ともに学んでいくことの楽しさを感じる一方で、今まで経験したことのない総合学習に対する戸惑いを感じながらも世田谷小学校へ赴任して二年半がたった。そ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • わたしの道徳授業・小学校 (第189回)
  • 「総合学習」と「道徳」のつなぎ方B
書誌
道徳教育 2001年12月号
著者
星野 典靖
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに わたしが「ブラックライト」を活用した道徳授業について知ったのは、平成十年八月に東京都小学校道徳研究会研修部員として参加した宿泊研修会のときであった。九月に授業研究を行う予定であった辻教諭…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • わたしの道徳授業・小学校 (第188回)
  • 「総合学習」と「道徳」のつなぎ方A
書誌
道徳教育 2001年11月号
著者
星野 典靖
ジャンル
道徳
本文抜粋
私は「道徳的な内容の学習で取り上げる資料の選択の方法」を視点にして、「総合学習」と「道徳」のつなぎ方を、次の三つのタイプに分けている…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • わたしの道徳授業・小学校 (第187回)
  • 「総合学習」と「道徳」のつなぎ方@
書誌
道徳教育 2001年10月号
著者
星野 典靖
ジャンル
道徳
本文抜粋
1 はじめに 本校では、新たな学校での学びの世界に期待を寄せ登校する新入生の新鮮な気持ちに対して私たち教師がどう応えることができるのかを可能な限り子どもの側に立って考え模索してきた結果、低学年のすべて…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ