詳細情報
わたしの道徳授業・小学校 (第188回)
「総合学習」と「道徳」のつなぎ方A
書誌
道徳教育
2001年11月号
著者
星野 典靖
ジャンル
道徳
本文抜粋
私は「道徳的な内容の学習で取り上げる資料の選択の方法」を視点にして、「総合学習」と「道徳」のつなぎ方を、次の三つのタイプに分けている。 Aタイプ 総合学習で起こった目の前の課題そのものを資料として話し合う…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (
50ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
わたしの道徳授業・小学校 192
「総合学習」と「道徳」のつなぎ方E
道徳教育 2002年3月号
わたしの道徳授業・小学校 191
「総合学習」と「道徳」のつなぎ方D
道徳教育 2002年2月号
わたしの道徳授業・小学校 190
「総合学習」と「道徳」のつなぎ方C
道徳教育 2002年1月号
わたしの道徳授業・小学校 189
「総合学習」と「道徳」のつなぎ方B
道徳教育 2001年12月号
わたしの道徳授業・小学校 187
「総合学習」と「道徳」のつなぎ方@
道徳教育 2001年10月号
一覧を見る
検索履歴
わたしの道徳授業・小学校 188
「総合学習」と「道徳」のつなぎ方A
道徳教育 2001年11月号
初めての挑戦 E表、F表
えっ、これがF表の授業? レベルの高さに会場から驚きの声
教室ツーウェイ 2006年6月号
10 【授業最前線】見方・考え方を鍛える!「問題解決学習」モデル 高等…
倫理/なぜ現状を「変えたい」ではなく「仕方ない」と思うのか
現代の諸課題(授業料が払えず大学を…
社会科教育 2024年2月号
ぴったりの所見がパッと見つかる! 場面別 どの子も輝く通知表文例
特別活動(行事)
学習発表会
授業力&学級経営力 2021年7月号
現実は違う!? 子どもからの指摘にどう答えますか?
〔自然愛〕自然破壊は各地で続いているとニュースでやっていました。
道徳教育 2014年2月号
一覧を見る