関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(21〜40件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 Q&A 授業の悩み,解決します!―とっておきの克服法70
  • 板書
  • Q 板書を写す時間,どこでどのくらい確保すればいい?
書誌
数学教育 2019年1月号
著者
山脇 雅也
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
方法1 1授業時間内に板書を書き写す場面は3回とする 授業中,生徒がノートやワークシートに何かを書くことは終始ですが,板書を写すだけでなく,自分なりに問題を解いたり,考えをまとめたりすることも含まれて…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 Q&A 授業の悩み,解決します!―とっておきの克服法70
  • 宿題・提出物
  • Q 宿題,どうすれば生徒が意欲的に取り組む?
書誌
数学教育 2019年1月号
著者
大森 健司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
学習が苦手な生徒は,自ら進んで家庭学習する習慣を身に付けることが難しいのが実情です。そのため,定着が不十分となり「わからない気持ち」が増してしまいます…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 Q&A 授業の悩み,解決します!―とっておきの克服法70
  • 宿題・提出物
  • Q 生徒の記述,どうコメントすればいい?
書誌
数学教育 2019年1月号
著者
山本 貴之
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
方法1 点検は,事前に評価の観点を示し,素早く行う 宿題やノートといった提出物は,評価の観点を示して手際よく点検したいものです。点検の際に気付いたことすべてを書いていたら,点検に時間がかかってしまいま…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 Q&A 授業の悩み,解決します!―とっておきの克服法70
  • 定期テスト
  • Q 「数学的な見方や考え方」,どんな問題でどう評価する?
書誌
数学教育 2019年1月号
著者
苅谷 康司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
方法1 「数学的な見方や考え方」について理解したうえで評価する どのような問題を作成するか,どのように評価するのか,という前に,「数学的な見方や考え方」とはどういった力なのかということを知っておく必要…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 Q&A 授業の悩み,解決します!―とっておきの克服法70
  • 定期テスト
  • Q 記述式問題,どうすれば無解答率が減る?
書誌
数学教育 2019年1月号
著者
中川 直樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
方法1 授業でトレーニングをする@ 記述式問題は,設定などが複雑になりがちで,問題の文字数が多くなることがあります。そうすると,問題の意味を読み取ることができず,無解答になることがあります。そのため…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 どの生徒も書ける! 説明,証明,レポートの指導
  • [REFLECTION 振り返り]充実した「学習感想・振り返り」を書けるようにする工夫・アイデア
書誌
数学教育 2023年8月号
著者
柳沢 哲士
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 当たり前と思うことをあえて問うことで,質の高い振り返りにつなげる 授業の最後に振り返りを書かせる時間を取っている先生は多いと思います。しかし記述ポイント等を伝えても,単に「難しかった」「よく理解で…
対象
中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 永久保存版 単元/観点別 定期テスト良問コレクション
  • 「知識・技能」「思考・判断・表現」単元別 定期テストの良問コレクション
  • 1年
  • 平面図形
書誌
数学教育 2023年6月号
著者
柳沢 哲士
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「知識・技能」の問題 『図(省略)』 図1のような色のついたおうぎ形の,半径の長さと中心角の大きさを変えて,図2のような色のついたおうぎ形にします。このとき,次の問いに答えましょう…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 三密回避でもここまでできる! 「学び合い」授業の新スタイル
  • 2年
  • 式の計算
  • 授業にかかわるすべての『ひと』と学び合おう!
書誌
数学教育 2020年11月号
著者
柳沢 哲士
ジャンル
算数・数学/指導方法/授業研究
本文抜粋
授業スタイル転換のポイントと指導事例 生徒が説明したり,お互いに教え合ったり議論し合ったりする従来型の「学び合い」が今も難しい状況ですが,生徒同士の対話だけが「学び合い」ではないと筆者は考えます。授業…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 授業や定期テストで役に立つ! 「3観点の学習評価」パーフェクトガイド
  • 1 【知識・技能】計算トレーニングから小テストまで 授業と定期テストの溝を埋める評価の工夫
  • 「図形」領域
書誌
数学教育 2020年6月号
著者
柳沢 哲士
ジャンル
算数・数学/評価/指導要録
本文抜粋
小学校の学習との関連を図るようにする(平面図形) 1年「平面図形」では,「図形の移動」「基本の作図」の順に指導していきます。今回「作図」の指導を進めるにあたり,前時までの移動の学習がしっかりと理解でき…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 さっくり&じっくりどっちも楽しめる! 数学授業のネタ大全
  • さっくりお手軽編
  • 難しい内容もなるほど納得!「説明」ネタ
  • 3年[多項式の除法/有理数と無理数]
書誌
数学教育 2019年8月号
著者
柳沢 哲士
ジャンル
算数・数学/指導方法/授業研究
本文抜粋
多項式の除法 学年が上がると,学習内容もがらりと変わると思っている生徒は,少なくありません。これまで学習してきたことは,新しい学習につながっているのだということを,授業を通して生徒に実感させていきたい…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 習熟・定着にガツンと効く指導のアイデア35
  • 3 数式の用語,公式
  • 13 語呂合わせ(解説の工夫)
書誌
数学教育 2018年7月号
著者
柳沢 哲士
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
■ 概要 我々現場の教員は,「主体的な学び」「対話的な学び」「深い学び」をすべての生徒に実現できるよう,授業改善と工夫に日々取り組んでいる。しかし,中学校には様々な生徒がいるのも現実である。教師の授業…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 習熟・定着にガツンと効く指導のアイデア35
  • 6 図形の作図
  • 23 輪ゴムで作図(活動の工夫)
書誌
数学教育 2018年7月号
著者
柳沢 哲士
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
■ 概要 3年「相似な図形」において,生徒の興味・関心を高めインパクトを与える導入の実践として紹介したいのが,「輪ゴムで作図」である…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 板書で解説! 新指導要領「思考力,判断力,表現力」を育てる授業
  • 事例 板書で見る「思考力,判断力,表現力」を育てる授業
  • 3年 多項式/正解を確認してから,本当の追究へ!
  • A既に学習した計算の方法と関連付けて,式の展開や因数分解をする方法を考察し表現すること
書誌
数学教育 2017年11月号
著者
柳沢 哲士
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 この授業で身に付けさせたい「思考力,判断力,表現力」 ・数学の事象から問題を見いだしたり,統合的・発展的に考えたりする力…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 そのつまずき,うまい教師はこう対処する!
  • 2 陥りがちなつまずき→とっておきの対処法
  • 2年
  • 確立/未来は白紙だ!だからこそ確立の考えで未来に挑もう!
書誌
数学教育 2016年12月号
著者
柳沢 哲士
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 問題 10円玉を2枚同時に投げます。 出やすい目の出方は!? 【ルール】 @5回先に出たら勝ち…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 教科書教材で今日からできる問題解決的な授業づくり
  • 2 教科書教材で今日からできる! 問題解決的な授業の実践プラン
  • L相似な図形
書誌
数学教育 2016年7月号
著者
柳沢 哲士
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 問題 輪ゴムを使って,自分のかいた絵や文字を,形を変えずに2倍の大きさにしてみよう
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 つまずき撃退!図形の入試定番問題を授業でこう扱う
  • 3年
  • C特別な直角三角形の辺の長さや面積を求める問題
書誌
数学教育 2015年11月号
著者
柳沢 哲士
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 生徒の気付きから既習事項を確認,その後に弾みを付ける導入問題 (1)問題 42pのロープを使って,図形を3つかいてみよう…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 短時間でパッとできる!パズル・ゲームで授業開き
  • 数のパズル・ゲームで授業開き!
  • 中学1年/操作の回数を当てよう
書誌
数学教育 2024年4月号
著者
秋田 美代
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 問題 数字が書かれた縦3列,横3行の表があります。表の中から右の図の点線のような縦2列,横2行を囲む四角形の中に入った4つの数字を選び,それらの数字を1ずつ大きい数字にする操作を,四角の位置を変え…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全2ページ (2024/10/6まで無料提供)
  • 特集 短時間でパッとできる!パズル・ゲームで授業開き
  • 数のパズル・ゲームで授業開き!
  • 中学2年/最後の数を当てよう
書誌
数学教育 2024年4月号
著者
秋田 美代
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 問題 佐藤さんは,「5+7+9+…+A」のように5からAまでの連続する奇数の和を求めました。鈴木さんは,「8+10+12+…+B」のように8からBまでの連続する偶数の和を求めました。佐藤さんが和を…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 短時間でパッとできる!パズル・ゲームで授業開き
  • 数のパズル・ゲームで授業開き!
  • 中学3年/さいころの目の数を当てよう
書誌
数学教育 2024年4月号
著者
秋田 美代
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 問題 佐藤さんが,鈴木さんに「A,B,Cのさいころを同時に投げて,そのうちの2個のさいころの出た目の積を調べたら,AとBのさいころの出た目の積は8,BとCのさいころの出た目の積は12,CとAのさい…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 短時間でパッとできる!パズル・ゲームで授業開き
  • 計算のパズル・ゲームで授業開き!
  • 中学1年/不思議な数142857
書誌
数学教育 2024年4月号
著者
青木 昌雄
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 問題 142857×2を計算してみましょう。 142857に3,4,5,6をかけたものも計算してみましょう…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ