詳細情報
発達障害の子どもに役立つ!ちょこっと支援の教材・教具 (第37回)
かけ算九九でちょこっと支援
書誌
LD,ADHD&ASD
2023年4月号
著者
杉浦 徹
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
小学校の算数の中でも,かけ算はメインイベントです。その表である「九九」の暗唱は結構大きな割合を占めるのではないでしょうか。算数の苦手な児童にとっては難敵です。「とにかく覚えなければならない」「速く唱えられるように」等,いろいろな指導がされています。しかし,何より大事なのはかけ算の意味を理解することで…
対象
小学校
/
中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
発達障害の子どもに役立つ!ちょこっと支援の教材・教具 44
パーテーションでちょこっと支援
LD,ADHD&ASD 2025年1月号
発達障害の子どもに役立つ!ちょこっと支援の教材・教具 43
ファイルでちょこっと支援
LD,ADHD&ASD 2024年10月号
発達障害の子どもに役立つ!ちょこっと支援の教材・教具 42
下敷きでちょこっと支援
LD,ADHD&ASD 2024年7月号
発達障害の子どもに役立つ!ちょこっと支援の教材・教具 41
握りでちょこっと支援
LD,ADHD&ASD 2024年4月号
発達障害の子どもに役立つ!ちょこっと支援の教材・教具 40
家庭科でちょこっと支援
LD,ADHD&ASD 2024年1月号
一覧を見る
検索履歴
発達障害の子どもに役立つ!ちょこっと支援の教材・教具 37
かけ算九九でちょこっと支援
LD,ADHD&ASD 2023年4月号
教師の立場から
自立への取り組みのポイント
特別支援教育教え方教室 2007年2月号
TOSS教材のドラマ
【計算スキル】ミラクルは突然に!〜計算スキル、大スキル〜!〜
教室ツーウェイ 2010年10月号
全知長のページ
【実践・中学部】心にひびく音楽との出会い,そして表現へ
障害児の授業研究 2001年10月号
「自己発見工房」―細うで奮せん記 2
解放教育 2001年9月号
一覧を見る