詳細情報
特集 チームで子どもを支える! 多職種連携づくり
事例 多職種がかかわり子どもを支援する
(3)作業療法士
ユニバーサルな教室環境整備―全ての子どもに学びやすい環境を―
書誌
LD,ADHD&ASD
2018年1月号
著者
丹葉 寛之
・
尾藤 祥子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
はじめに 筆者が勤務する大阪府では,2006年度より特別支援教育推進事業の中に福祉・医療関係人材活用事業が計画され,作業療法士が特別支援教育に参画するようになりました…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言
「チームとしての学校」をめざすために
LD,ADHD&ASD 2018年1月号
提言
学校にかかわる多職種の「専門職」にはどのようなものがあるか
LD,ADHD&ASD 2018年1月号
事例 多職種がかかわり子どもを支援する
(1)言語聴覚士
多職種連携は他職種を知ることから
LD,ADHD&ASD 2018年1月号
事例 多職種がかかわり子どもを支援する
(2)言語聴覚士
ことばの発達の視点から学習を考える―教育現場に巡回訪問する中で―
LD,ADHD&ASD 2018年1月号
事例 多職種がかかわり子どもを支援する
(4)作業療法士
子どもの身体感覚世界の理解を支援するために―特別支援学級における非常勤…
LD,ADHD&ASD 2018年1月号
一覧を見る
検索履歴
事例 多職種がかかわり子どもを支援する
(3)作業療法士
ユニバーサルな教室環境整備―全ての子どもに学びやすい環境を―
LD,ADHD&ASD 2018年1月号
一覧を見る