詳細情報
- 特集 6.5%だけじゃない!教室の中の多様な子どもたち
- 事例
- 4【多様性の把握(外部の専門家からの支援をもらって)】
- 指導や支援の中で行う多様性の把握―通級による指導を行う担当者としての取り組み―
- 書誌
- LD,ADHD&ASD 2013年7月号
- ジャンル
- 本文抜粋
- 1 はじめに 私は,通級指導学級(東京都では,いわゆる通級指導教室を,通級指導学級として位置付け,運用している)担任と市内の中学校に巡回指導を行う特別支援教育アドバイザー(以下アドバイザー)としての立場で,通常の学級の生徒の支援を行っている…