詳細情報
Essay
学校教育の質の向上を目指して
書誌
LD&ADHD
2008年1月号
著者
宮林 徹
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
あきる野市教育委員会が平成16年度から3年間東京都教育委員会から特別支援教育推進事業の指定を受けた最大の理由は「学校教育の質の向上を目指して」であります。もちろん,通常の学級に在籍する…
対象
小学校
/
中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
Essay
そういうこともある
LD&ADHD 2012年1月号
Essay
発達障害の子どもの才能を活かす
LD&ADHD 2011年10月号
Essay
基礎研究の意義
LD&ADHD 2011年7月号
Essay
発達障害と自尊感情
LD&ADHD 2011年4月号
Essay
こっちへおいで
LD&ADHD 2011年1月号
一覧を見る
検索履歴
Essay
学校教育の質の向上を目指して
LD&ADHD 2008年1月号
LD,ADHDの子のトラブル―この場面でこの指導
ゲームの順番やルールを守れない子
教室の障害児 2003年12月号
満員御礼!「向山型国語教え方教室」
PISAから新学習指導要領まで対応する向山型国語!
向山型国語教え方教室 2007年2月号
編集後記
楽しい体育の授業 2012年12月号
あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 35
<今月のテーマ>年度末これだけはやっておきたい学級締めくくりの技
1年の締めくくりは,やっぱり「二分…
向山型算数教え方教室 2013年2月号
一覧を見る