詳細情報
Essay
発達障害と自尊感情
書誌
LD&ADHD
2011年4月号
著者
古荘 純一
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
東京都が「自尊感情を高めるための教育」を導入するなど,教育の現場においても自尊感情という言葉を耳にする機会が増えてきました。発達障害の子どもに対しても「自尊感情を低下させない支援」などの取り組みが行われています…
対象
小学校
/
中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
Essay
そういうこともある
LD&ADHD 2012年1月号
Essay
発達障害の子どもの才能を活かす
LD&ADHD 2011年10月号
Essay
基礎研究の意義
LD&ADHD 2011年7月号
Essay
こっちへおいで
LD&ADHD 2011年1月号
Essay
読み書き困難な子どもたちの支援技術
LD&ADHD 2010年10月号
一覧を見る
検索履歴
Essay
発達障害と自尊感情
LD&ADHD 2011年4月号
よくある子どもの最初のアドバルーン
毅然と!リーダーとして判断する
女教師ツーウェイ 2007年5月号
<子どもを巻き込む算数の福袋>算数ペーパーチャレラン 29
高学年/「買い物わり引きチャレラン」
向山型算数教え方教室 2012年8月号
ミニ特集 6月・すぐに授業ができる!今月の単元計画
<中学年/浮く・泳ぐ運動>「浮く運動」を中心に、水泳に対する自信を付けさせよう
楽しい体育の授業 2014年6月号
一覧を見る